おうち英語や知育

おうち英語や知育

PR

プロフィール

enjoy*english

enjoy*english

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5歳10ヶ月年中

1.DWE
・CAP提出
Circus train1つ:長い歌だけど月半ばで録音できた。TACはだいたい終わって歌ばかりのこっているけど、長い歌ばかりで親のやる気が…
TAC分2つ:元々プレイメイトエアに入っているデータをうつすだけでしたが、いよいよコンプリしてきたので、数枚は直接リピートして録音しました。

・TAC
記録の中では7周目、朝出発前に取り組むように変えたら、習慣化できました。
7周目にして裏面センテンス読みに取り組めるようになりました。読むというより固まりで覚えたものを発話する感じ。

・SBS LIME
2回目だけど、全然進まず…2枚位

・かけ流し

・GOGIOLIVE:1回のがしてしまった。最近月曜に予約しないとすぐ満席になる
ちなみにEplayroomはリピートさせるからか嫌がって見ない。

・TVplus Playtime:ブランドン先生予約取れました。やっているときに電話かなにかかかってしまい状況を把握できず。最近ふざけているのか?それとも真剣にわからないのか?わざと?間違って笑っていることが多い。

2.おうち英語
・オンライン英会話 2回
体験:連続でたくさん受けれるはずだったけど、受けたのは1回のみ…初回の対応がいまいちで
One time lesson: もう一つはネイティブの子と一緒に30分ほど受ける内容でかなり刺激を受けた模様、ついていけるかハラハラしたけどテーマが本人の好きなものなので最後まで参加できた。

・おともだちとのオンライン
楽しくやっています。個人的には15分くらいがちょうどよいと思う

・オンラインユーザー会
いくつか参加しました。対面では一度も参加したことないんだけど、オンラインなら自分からコンタクトを取れるので参加しやすいです。

・ジョリーフォニックス
なかなか進まない…本人に興味がわかない、私に時間がない。しぶとく少しでもやっていたらiはインキーと少し言うようになりました。

2.くもんの体験
もう家庭ではおうち学習がしんどくなり、というか親だと嫌がるもんで、外部の力を借りることにしました。入会しました。

3.習い事
サッカー
ピアノ
緊急事態宣言で施設が使えず…ピアノの進展のなさはひどい…サッカーはみんなで遊べる
スイミング
あまり進展はないけど、親も用事を済ませられるし、本人も楽しそうなのでよいと思う

4.すごい
空中逆上がり連続9回
なわとび25回くらい

5.他の学習
ほそぼそ進めています
七田式プリント 少し
百玉そろばん TOSSの本をメルカリで入手して進めています

6.本人の嗜好
もう図鑑ばっかり見ています。危険生物、水の生物、魚、恐竜、昆虫
うちはNEOなんですが、MOVEのDVDも入手したところもうそればっかで、日本語ばっかりで英語の似たようなのないか探しています。LIVEだと英語切り替えができるとお教え頂き、これも入手予定
リアルだと怖がるし、英語アニメだとはまらない、NEOの図鑑みたいにドラえもんが解説してくれると、怖がらずはまるみたいです。うちの子はアニメだとおさるのジョージとかぬいぐるみ感あるものが好きですね。DWEは習慣で見せていたけど、ディズニーの昔のミッキーとかチップアンドデールとかあまりしゃべらないでコミカルなものが好き。

お出かけも水族館やさかな市場が非常に多い(家族の嗜好とも合う)


7.来月(もう今月だけど)やりたいこと
ピグマリオン:グレード1を見てみたけど、ちょっと簡単すぎるような…でも中古で買ってもったいないからやる
ジョリーフォニックス:1日1音やりたい、歌をお風呂で歌って、その空きに入れる(既にできていない)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.05 20:03:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: