暮らしも思考もシンプルに

暮らしも思考もシンプルに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

January 16, 2024
XML
カテゴリ: ハウスキーピング


PVアクセスランキング にほんブログ村


  ******************


物が少ないと掃除のしやすさが
格段に良くなります。


埃が溜まってもサッと拭けるし、
物をどかす手間がなくなって、
掃除をするハードルが下がります。


掃除のハードルが下がると、
片付いた部屋が自然と保たれるので、
定期的に断捨離をするようにしています。






今月は服の断捨離。

ベストとブラウスを新調して、
傷んできたものと入れ替えしました。



【SALE/37%OFF】【送料無料】



【送料無料】


喪服も買い直して、古いものは処分。



【50%OFF】






黄ばんでしまったワイシャツ…
クリーニングに出したけど、
黄ばみが落ちなくて追加でもう1枚処分しました。


白いワイシャツは保管しているだけでも
黄ばんでしまうので、必要になったら買います。


【メール便】 送料無料


クローゼットに余裕ができると、
ほつれや傷みのチェックがしやすくなるので、

新しく次々と追加するのではなく、
減らしながら入れ替えをするようにしています。


着こなし方が分からなくて、
ハンガーに掛けたままだった服も
毛玉だらけのマフラーも
使っていないものは思い切って処分。


【今だけクーポン配布中】


同じ数だけ物を減らしてから
買うようにしても総数は減らないので、
物を減らしている最中に何か買う場合は
「1つ買ったら2つ以上」を手放す
ルールを決めて、実行しています。


こうすると全体として物の総数を
減らすことが出来るので。



にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアへ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア















ちろママROOM
お得情報は↑主にこちら。

ちろママInstagram
つぶやきは↑主にこちら。


Rebatesお友達紹介キャンペーン


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

フォロー&ポチ、いつもありがとうございます♥

暮らしも思考もシンプルに - にほんブログ村



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2024 11:18:04 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: