2018年01月05日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨今、スマホなど情報機器などの目まぐるしい発達からか、
情報は『いつでも』『すぐに』入る・わかるものだから、
その重要度が薄らいできているように思えます。


特にこういった、宿題・課題、さらにはテストの範囲や前回の自分のテストの点数など、
自分に関わることですら、『いつか』『誰か』が『与えてくれる』『教えてくれる』もの
程度に考えて、ほったらかしにされる方が増えてきているようにも思えます。


学生時代、それも小学生、中学生低学年ぐらいまでは、それが自分の個性かのように、
面倒くさがってやらないこともあるでしょうが、高校生以降、特に大学生にもなって、
そういったことをやっている方は、就職活動、そして就職してからも困ることになるでしょう。


“その時”が来たら、やる・出来るという方も多いでしょうが、
学生時代から培われてきた悪習慣というものは、なかなか矯正できずに、
いつかどこかで、必ず大事な場面において、その因果応報を受けることに
なるでしょう。


“その時”の『ソレ』の代償が、本当にその後の人生をもがらりと変えるものと
ならないことを祈ります。


大げさに書いておりますが、この冬休みの宿題などもそうですが、
普段の宿題などに関しても、若い皆さんからすれば、
細かいことをうるさいな、やろうがやらまいが自分の自由だ、
他にやることがあって、時間が無くてできないんだなどと、
言いたいこともあるでしょうが、私立校・中高一貫校に通っている以上は、
問答無用で『やって下さい』『やりなさい』となります。


やりたくない、やらないというのであれば、それは通っている“学校”が
異なりますので、その言動、姿勢、態度を続けられるのであれば、
通っている学校から去ることになっても良いのでしょう。


と、学校・先生が言うことはないでしょうが、その『制裁』としての『結果』、
つまり『成績』を、厳しく審査し、『記録』し続けていくことになるでしょう。


そして、それは、“たまたま”忘れてしまった、聞いていなかった、
休んでいて知らなかったという方も、今年度以降は制裁の対象として、
厳しく見られることが予想されます。


そういった人間味あふれるミスや失敗も、人間なのだから、長い人生において、
一回二回ぐらいと思われるかもしれませんが、今後はコレを徹底的に、
許さないという態度、姿勢を取られることになると思います。


社会全体が、そういった流れ、雰囲気になりつつありますが、
『当たり前』のことを『当たり前』にできずに、
権利主張や人より良い思いをしようとする方に対して、
世間の風当たりは強くなる一方だと思います。


“受験なく”進級・進学ができる私立校・中高一貫校生は、
その良い環境・状況に対して、頑張ることが“義務”付けられている
ようなものであり、できない・やれない方に対する制裁は、
今後、より厳しいものになると思います。


ついうっかり、たまたま、一回二回ぐらい“すらも”許されないようになってくると、
軍隊さながらの厳しさになると思いますが、それが通っている私立校・中高一貫校で、
求められる“レベル”だと思えないと、ついていくことは困難になるでしょう。


今年度はすでにその制裁を受け、学校を去った方もいると思いますが、
通っている学校が、そういった厳しさを持つ私立校・中高一貫校であることに、
早くに気づかないと、年を重ねてからの制裁はより厳しくなると思って下さい。


先月の時点で、その『成れの果て』となった方を知っていると思います。


そうなってしまうと、もう取り返しのつかないことになりますので、
その方を反面教師にして、自分を見直しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月04日 16時11分59秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: