ひだまり

ひだまり

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2009年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

政権交代後、気になる子供手当ての現状はいかに・・・

我が家としては 来年中3になる子供がいるのでうまく引っかかれば ラッキー!手書きハート

でも、まぁ今の状態見てると 近々にはそんな美味しい話はなさそうですね

と、いうか 義務教育を受けることができるのにそれほどの厚い手当てが必要なのかしら?? と思う。

本当に補助すべきはそれより先の学問を学ぼうとする人々なのではなかろうか


さてさて、今年の漢字は 「新」 らしいですね。

そういわれてみたら イチローの新記録だの ボルトの新記録だの 新型インフルだの・・と上にも書いた新政権も。。。

確かにそうなんだけど なんだかしっくりとこないのは私だけでしょうかウ~ン・・・

そうそう、先日 職場で人員の募集をかけました。

人手が足りずの増員です。

ハローワークに募集登録をして すぐに募集の紹介がありました。超早っ!

それからと言うもの、入る入るハローワークからの紹介が・・

と、「求人を見まして・・」という直接質問の電話も・・・

正直、仕事が進みませんでした(汗

これから ハローワーク求人募集に申し込もうと思われている方、できれば質問事などは紹介を受けるときにハローワーク職員さんを経由されたほうが良いと思います。

同じ方からの応募で2回の電話対応の時間をとられてしまうことは業務に支障をきたしてしまうのです。(それほど忙しいので増員するということなので)

あまりに反響が大きく約2日で募集を取り下げることになりました。当初予定よりかなり早い締め切りです。

このような事もありますので、「 !!」と思ったらまずは手続きを取ったほうが良いと思います。

先手必勝

迷っているうちに チャンスは他へいってしまいますよ

年齢層30代・50代の方が約20名 募集人数1名の枠に応募くださいました。

さて この中から まずは書類選考から始まるわけですが どなたが残っていくのでしょうか・・・

最終的には採用担当の一存ですね。

あ、今は一般的になりましたが 送付状・職務経歴書 は添付したほうが良いでしょう。もちろん紹介状も

今回応募された方の中で同封されていない方が数名おられました。

悪くはないのですが 添付されている方より半歩~かなりの差が出てしまうこともあります。(あまり選考に関係ない会社もあるとおもいますが)

できるなら、皆さん採用してあげたいねーなんて話していました。

履歴書を拝見していますと、中には以前取引先で倒産した会社に勤めていた方も・・・

自主退職よりは同情の余地があるのですが、取引にだらしの無いことが過去にあったらしく、その方の採用はなさそうです。

会社のイメージというものに  個人の人生が左右されてしまうこともあるのだと 実感しました。プラスのイメージがその会社にあったなら採用されたでしょうに・・・

電話対応・取引対応 思えば、自分も会社のイメージを決める人間であったことに身が引き締まる思いがしました。

このご時世ですから、何が起こるかわかりませんが、現職があることに感謝し(万が一)我社の人々が転職をする際の足かせにならぬよう、仕事をしていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月12日 20時17分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: