プラモ世代

プラモ世代

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エメロードプラス

エメロードプラス

Calendar

Comments

プラダ バッグ@ qmfqzgjrud@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ルイヴィトン 財布@ wtwkdyt@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
プラダ メンズ@ nhigyfht@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ バッグ@ mhvuqqyqx@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン コピー@ kwfivi@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2012.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
キャプテンスカーレット
IMAI キャプテン スカーレット エンゼル機




サンダーバードに続くスーパー人形劇です

概要(Wikiより)

2068年、地球防衛機構スペクトラムの火星探検隊が火星の異星人ミステロンの基地を発見、監視カメラを攻撃兵器と誤認し基地を破壊。


ミステロンは破壊された物質を復元し不滅にする力=ミステロナイズを持っており、火星基地を瞬時に復元した後、地球人を好戦的とみなし絶滅を宣言、火星探検隊の隊長ブラック大尉をミステロナイズし地球に送り込む。


地球連邦大統領の護衛に付いたキャプテン・スカーレットもミステロナイズされスパイにされたがスペクトラムとの戦闘でロンドン展望塔から転落、そのショックで人間の理性を取り戻す。不死身の力とミステロンを察知する力を得たスカーレットはスペクトラムの切り札としてミステロンに戦いを挑む。



 OPは良く知っているのですが、ストーリーを思い出せません。


 Wikiによれば、「見えない不死身の敵と戦っていた不死身の人」という事で、これでは印象に残ってないのも無理はなく、私は当時小学校の低学年で見ていてかなり退屈していたのではないかと思います。

サンダーバードのつもりで見ていたら、思いっきり期待を裏切られたというところでしょうか。

 でも、よくよく考えて見ますと、そのころ私の家にはTVがなかったはずで、私はいったいどこでこれを見ていたのか?そちらの方が気になっています。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.26 22:23:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: