2014/05/12
XML
テーマ: 社交ダンス(8730)
カテゴリ: こんなの欲しい
<オランダ農業>

オランダは世界第2位の農産物輸出国です。

国の大きさは九州くらいしかないのになぜと世界中の注目を集め、日本でも参考に出来ないかと様々な取り組みがされているようです。

私は農業のことはよく分からないしマーケッティングについても無知なんですが、行ってみて感じたことがいくつかありました。


IMG_1987.jpg


電車から見たオランダの風景は、ほとんどが牧草地で牛や馬や羊が放牧されています。

もしくはテレビで見た北海道にも似た、真っ平らな土地に地平線まで続く畑。

日本の電車から見る景色のように人の手が入っていないような雑木林がないんですね。

ものすごく土地を有効利用しているんじゃないかと思いました。


IMG_1988.jpg<


さらに牧草地を利用したオランダ名物の風車ならぬ風力発電施設の群れ。

日本から持って行った傘がたちどころにぶっ壊れるくらいいつも風が吹いていますので、この風は使えます。

IMG_1989.jpg


ロッテルダムの近郊に、大規模なハウス群が線路に沿って延々と続いています。

植物工場です。


IMG_2103.jpg


安倍首相も視察されたとのことですが、天候に左右されない栽培のシステム化・効率化を計った経営方法でコストダウンを追究し生産性を上げているんですね。

講談社の漫画モーニングに連載されている『会長 島耕作』でも出て来たんですが、ここまで規模が大きいものとは思ってませんでした。





ただ日本は、爆弾低気圧や台風の襲来があるのでその辺の強度の問題はクリアする必要があるでしょうね。

それに地震や火山といったオランダには想定外の天災も起こりえます。

日本の土地は細分化され過ぎていて、アメリカやオランダに見るような効率的な大規模農業の手法をそのまま持ち込むのは難しいかもしれません。





イタリアの靴や鞄みたいにブランド化する方法もきっと考えられているんでしょうね。

先日TKさんに頂いた茨城のメロンは世界に誇れる品質だと思いました。





これは個人的な意見ですが、日本の桃やブドウ、さくらんぼなどのフルーツはブランド化して輸出したらヨーロッパでウケると思いますね。

もうされてるのかもしれませんが、そういえば ゼーフェンベルゲンのスーパー で柿を買ってるご婦人がいましたよ。

いま全然時期じゃないですけどこれもオランダのハウス栽培なのかしら。

オランダでも『カキ』と呼ばれていました。





日本のスシ だってアントワープでは随分広まってるんですから、『日本フルーツ市場』みたいなアンテナショップを開くといいのかもしれませんね。

2015年に ミラノで食をテーマにしたエキスポ が開催されますが、きっとそこで日本の美味しいものがたくさん紹介されるんでしょう。

日本の桃やメロンの甘さにユーロッパの皆ショックを受けますよ。

日本が工業製品だけでなく農産物でも輸出大国になる日が来るといいなあと思います。




(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/15 12:01:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[こんなの欲しい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: