プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

PR

プロフィール

ePresen NOVO

ePresen NOVO

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

カレンダー

2010年12月17日
XML
某業務にて。国家試験問題の説明資料に2009年度や2010年度という表記が出てきた。一発で官公庁の仕事をやったことがない人が作った資料だと分かってしまう。

官公庁の年度は和暦(平成)の4月から翌年3月で進行しているため、平成21年度、平成22年度という言い方しかないのだ。実際、人事院のホームページでもすべてそのように表記されている。これが官公庁の入札だとしたら2010年などと書いた時点で即アウトだ。相手は官庁の商習慣に慣れた業者と取引したいのだから。

新入社員を入社年度ごとに「チーム2009」「チーム2010」のように呼んでおそろいのストラップなどを作っている大手企業を知っているが、官公庁に「チーム2010」はない。あるとすれば「チームH22」だ。

jigokani1
ニュー新橋ビル地下でカニの競り

jigokani2
新橋「魚金」の刺身3点盛り〈3点に意味なし〉


■日刊ちょいスポ(No.1328)
「雄星ホリプロ」
西武の雄星(菊池雄星)投手のマネジメントを大手芸能事務所のホリプロが行うと発表があった。彼のことは、ドラフトで大騒ぎだったのに試合に起用されない選手として常に注目してきたが、野球で結果も出ないのにその他の活動でもないだろう。こんなことなら最初からメジャーに行ってみればよかった。

プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記は
ただいま【第2358号】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月17日 07時09分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[プレゼンテーション] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チームH22(12/17)  
千代子 さん
3点盛りを食べたのじゃないよね。見たんでしょうね。いきがよくて、おいしそう。 (2010年12月17日 10時21分43秒)

Re:チームH22(12/17)  
エムフジ さん
会計年度については通常春(4月)からの一年間ですね。しかしパソコンのソフトなどで一太郎2010等の製品がちらほら見かけます。これは変ですね。
米国などで学校の学期が10月?位から始まるのは日本の秋が向こうでは春になっているせいでしょうか。地球の裏側だからね。 (2010年12月18日 14時47分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

のぶこ@ Re[1]:バトンのライセンス・キャンプ(08/22) かほるさん ありがとうございます。 Faceb…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: