あかずきんのバスケット

2012/04/12
XML

 今日は風もなく暖かな一日でした♪

 パン教室のレシピを完成させました♪
 でも、当日は、はじめて使う場所だし、オーブンもはじめて使うので、発酵の具合や
 オーブンの温度など手さぐりなところが多いです。

 こういうときに、いままでのパン焼きの成果が試されるんだよね、
 どんな環境でも美味しいパンが焼けるようになりたいというのは、私のパン焼きを
 始めたときの目標でしたので、いつもどおりにやればいいのかな、、って
 思っています。
 こころをこめてやきましょう(*^_^*)


704

 最終的にこのレシピで落ち着きそうです。
 粉を変えたので、ふんわりな焼き上がり。


 そして、桜もち

 これはレンジでつくる簡単桜もち♪


707


 明日は、餡の準備や材料を揃えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/12 07:24:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉ、道明寺桜餅ね!!  
roze-pi  さん
先日、調べたばかりなので…。(*^^*)ゞ
前の日のブログに、道明寺粉の写真があったけど、売っているんだね~。
って、今年も桜風味が苦手なわたしです。(;^^)
先日も、桜風味のクリームがサンドしてあるクッキーをいただき…。
なんで苺じゃないのかな、なんて…。
桜の季節は、今しかないもんね。
ちらほらと、こちらは桜が開花しはじめました。
きょうは、初夏のように気温が上がったよ!!

(2012/04/12 10:05:32 PM)

Re:2時間フランスとさくらもち(04/12)  
フランスパンのレシピ ついに完成 おめでとう~☆彡
とっても美味しそうなフランスパン 良かったね(*^_^*)
こんなにがんばってレシピ完成下から、きっと成功しますよ。
成功祈っていま~す(^^♪
さくら餅も可愛いねぇ~♪ (2012/04/13 01:08:16 AM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

そうそう、道明寺さくらもちです。
パン教室で使うキッチンにはホットプレートがないので、
道明寺さくらもちをつくることにしました。
レンジで簡単さくらもちです(*^_^*)
桜は開花するとあっという間に満開になるね♪
週末はお花見ができるくらいになるといいね(*^_^*)
こちらはまだまだです、、
(2012/04/13 05:13:20 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

たくさん試作しましたが、このレシピで一応、完成としました。(*^_^*)
あとはみんなで楽しくパンが焼けたらいいな。
パンを焼く幸せの時間がもてたらいいな。
(*^。^*)
さくらもちもつくります~♪
(2012/04/13 05:15:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: