南カリフォルニアの青い空

南カリフォルニアの青い空

2021.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【これも20年前にある月刊雑誌に載ったもので、その雑誌をゴミ箱に捨てる前に書きうつしておきます】【】←は今の私の意見です。

『霧のもうもうと立つジャングルの中、一滴の水でもほしい砂漠の中、そして何千年も人間の目にふれなかったような秘境の土地、私はカメラ・クルーと共に、世界のあちこちを飛び回って夢を実現させる映画監督である…中略・・・ 私はこういうありがたいチャンスに恵まれたが、世の中には生まれ持つタレントがありながら、それを発揮できずに終わってしまう人々が大勢いるに違いない。私は今、そういう人々を救いだすだけの経済力も社会的地位もあるので、全力を尽くしてタレントサーチを続けて居る』

 これは、娘が18歳の時大学願書に添えて出したエッセイの一部を8年後に私が思い出して翻訳したものだが、その時希望校の願書に≪20年後の自分を想像して書け≫という質問があって、それに答えたエッセイである。【その娘は今52歳で、アニメ監督として世界中をかけまわってます】

 希望校にパスして、在学中に作ったアニメがアジア・アメリカ国際フィルム・フェスティバルに入賞し、卒業と共にワーナーブラザースで働いて、1年後にはハナ・バーベラ社から、プロデューサー・ディレクターとしてスカウトされた。「30歳ごろにはディレクターになれるかなあ~」と言ってたのが信じられない速い出世で、24才にしてその夢に到達し見事に45分のアニメを完成させた。

 今またワーナーブラザース社に戻って、今度はテレビアニメではなくシアターアニメにかかっている。23才で家を買い、25才で父親をはるかにしのぐ高給取りになったが、子供時代の態度は変わらず、外装にこだわらず、着実に自分の夢を追う姿は見事である。

 ワーナーブラザースに最初務めた時も、チャリティー活動は必ずボランティアとして参加し、1日に200枚の絵を描いたり、アニメの作り方を小学校に教えにいったりしていたが、ハナ・バーベラ社の契約がおわって得た3か月の休み中には、母校の歯科部の壁に大きな絵を描きまくった。そのサイズをのべにすると80メートルはあると思われる。【あまりにも、大きすぎて助けを求めてきたので、私も息子も手伝いにいきました。娘の下描きに塗り絵みたいに色をいれるのが、我々の仕事でした。春夏秋冬の夢溢れるシーンで、ロス・アンゼルス・タイムズにも大々的に載りました。USC歯科部門に今もありますよ】

 そこは、ロス・アンゼルスの低所得者に無料で歯の治療をするのだが、親につれられて泣きながら、こわごわ入って来る子供達が、壁の絵を見てにっこり笑ってくれるのが楽しいと、娘が言った。他の医者からも、自分のオフィスの壁にも描いてくれとたのまれるらしいが、いくら大金を出すと言っても、きっぱりことわるところも彼女らしい。

このように、8年前願書に書いたエッセイにだんだん近づいてくる娘をみるにつけ、人間の信念の素晴らしさに感動しているこの頃である。【29才でディズニーの劇場アニメ監督になり、ティガームービーで世界中に知られるようになったのです。7年前からパートナーとBread over Bomb(爆弾でなくパンを、つまり戦争なんかやめて、困ってる人をたすけましょう)というフードバンクみたいなものを設立して、食品の無料提供をしています。お若い方々、夢を大きくもってください。】

*残念ながら、一つの壁の写真しかもってませんでしたが、このシーンから、気球が秋の野原に飛んで、色とりどりの楓とかの下に、リス、兎、鹿とかどうぶつがのどかに草をたべてる、シーンになり、気球はさらに雪をかぶった山々に飛んでいきます。スキーシーンがでてきます。そして、春になって、花畑で、動物たちがピクニックをしてる絵がでてきます。
娘は、夏になっても海にもいけず、冬のスキーなどもテレビでみるだけの子供達に夢を与えたいと言って描いてました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.07 07:49:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hirokochan

Hirokochan

お気に入りブログ

ピンク・スタッカー… New! 宮じいさんさん

ヒメウラナミジャノ… New! いねねさん

美味しい夕張メロン… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ジャングル・ナイト… ナイトサファリさん
Cota Lina~こたりな… shachieさん

コメント新着

aiannse @ Re:光陰矢の如し(03/04) こちらにも 足跡を。 20年前にオース…
aiannse @ Re:一寸先は闇(06/05) 以前 こちらでメッセージをやりとりさせ…
Hirokochan @ Re[1]:光陰矢の如し(03/04) 銀線名人ぬかしんぼさんへ よく覚えてま…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:光陰矢の如し(03/04) まさに光陰矢の如しですね。 私も73に…
Hirokochan @ Re[1]:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) maki5417さんへ Maki さん 明けましてお…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: