趣味 0
全16件 (16件中 1-16件目)
1
1月も、あっという間に過ぎてしまいました。 昨年末から、鬼のような忙しさで本当に一瞬で 1月は終わってしまいました。休みも取れないし、従業員のみんなも頑張ってくれています。でも、正直キツイなぁ・・・・。次男坊と、約束していた『トミカ博』も結局連れて行けなかった。本人は「お父さん連れて行ってよ!」とTVでCMが流れる度にずっと言っていたのに、開催日が近づいてきら言わなくなりました。開催日が終わっても、何も言いませんでした。本人は絶対行きたかったはずなのに・・・・。申し訳ない気持ちでいっぱいです。今の現場が、無事終わったらこの埋め合わせは必ずするからね。
2013.01.31
コメント(0)
明日は、長女の誕生日だ。11歳になる。彼女の誕生は、私の独立のきっかけでもある。30歳直前で、妻から妊娠を聞いたとき今しかない!と思い、独立したのだ。うちは子供が三人で、男女男の三兄弟。人からは、『ええなぁ、後継ぎおってぇ・・・』なんて言われるけど長男や次男に後を継がせる気なんて、微塵もない。福島電工を継ぐのは、長女しかいない!長女にしか継がせない!と思っている。継がなければ、それでいいと思っている。長女が生まれてくれたから、今の自分がいる。もう5年生。 なんと早いことだろう・・・・。学校の部活や、金管に頑張っている長女を見ていると、家にいる時とは別人のようで驚く。これからも元気にやさしく育ってほしい。お誕生日おめでとう。 今から帰っても、もう寝てんだろうなぁ・・・。
2012.10.24
コメント(0)
正しく生きる。礼節を守り正しく生きる。これが、自分の座右の銘である。自分の中で、『う~~ん?』と迷った時は常にこの言葉を思い返し、スッキリする感じの方を決断する。何か問題に直面して、全体の状況を把握していても、自分の立場上、決して口に出せないこともあるんだ。その時下した決断がたとえ失敗であったとしても、それは自分の責任である。かりに周りの意見を尊重し、失敗した場合でも意見を言った人に文句は言えない。言うつもりもない。それを聞き入れた自分の責任だ。同じ失敗なら、自分の決断を最優先するべきだ。でもこれは、人の意見を聞かないと言うことではなく、それも聞き、踏まえた上で、下した決断。 それともう一つ、常に自分に言い聞かせるのは継続は力なり!今だめでも、やめるな続けろ!やめなければ終わりは来ない!成功するまで、完成するまで止めなければ失敗は過程で終わりではない。 俺よ! 正しく生きろ!迷わず 続けろ!がんばれ!俺!それでは、帰ります。おやすみなさい。
2010.07.07
コメント(2)
本日、公営住宅の検査がありました。これといった手直しもなく、無事終了。(この写真は、ほんの2週間前の状況)受電後、全灯状況さぁ、福島電工は、皆さんより一足早く、夏休みに入らなければならなくなりそうです。学生さんより長くなりそうです・・・。
2009.06.15
コメント(31)
現在、今度の日曜日に実施される、情報配線施工技術検定の学科試験突破に向け、猛勉強中です。竣工直前の現場に追われ、今週に入ってようやく取っ掛かり始めました。この検定は、LAN構築、測定、評価を行える、高い品質の施工を行える技術者を確立させる制度ですが、出てくる単語が、IEEE802.ab・・・・IEEE802.3Z・・・802.11・・・・FTTH・・・・PLC・・・1000BASE-SX・・・近端漏話減衰量・・・・・さっぱりです。ホントに記憶力がないなぁと、かなり焦っております。日曜の10時まで、頑張るぞ!
2009.05.15
コメント(0)
先日の爆発事故から、4日。しばらくは、コンビ二の弁当や、冷凍食品のチャーハン・ピラフなどを喜んでいた子供たちも、飽きがきて 『なぁ~ まだ なおらんがぁ~ 』『お父さん、なおせんがぁ~ 』奥さんも 『新しいIH いつ来る?』と、そろそろみんな限界のようす・・・・。しかし調理器具がないと、こんなに不便だとは思いもしませんでした。そしてついに!きました 新IH!まずは、あのままのIHを取り外します。中は、こんなんなのか~。重いIHを持ち上げ・・・・。8年ぶりに、自分が取り付けた、30AのIHコンセントを発見。当時は、何にも思わなかったけど露出コンセントはかなり厚みがありました。そして、新IHを取り付けます。開口寸法は、同じなので大丈夫です。しっかり、締め付け固定します。備品を取り付けて、完成です。機能的にもデザイン的にも、8年前のIHより格段良くなっており、うちの奥さんにも、大変喜んでもらえました。さぁ!これでまた腕を振るってもらいましょう!あっ!・・・この取り付け工事費もいただかないと・・・・。
2007.07.29
コメント(4)
久しぶりの書き込みです。本当に忙しかったこの数ヶ月。各現場もめでたく竣工、完了! ふっ~~~~~~~~ぅ・・・・・・。しかし!ここ数日、ポッカリと穴が開いてしまったような、そんな感じ・・・・。忙しい時には、あんなに強気だった気持ちも、なにか薄くなった・・・・。仕事が途切れることなんて想像してなかった。ずっ~~~~~~~~~~と忙しいまま続くような気になっていた。こんな風に ぼっ~~として、ぐぅ~っ !と落ち込む時期は毎年あったけど、なんとか影響なく?やってはこれた(今までは・・・)。 でも今は一緒にがんばって働いてくれる従業員のみんながいる。 俺が立ち止まってしまうと、4人の人生も止めてしまう事になる。 前ほど時間に猶予はなくなった。だから、みんなのためにも早く立ち直ろう! と 毎日 思っている。思っている・・・・。思っている・・・・・。思ってはいる・・・・。今の私は、3ヶ月後の為に働いています。今、暇になるのは3ヶ月前の自分が怠けていたからでしょう。そう考えると、福島電工はしばらく しんどいですな・・・・・・。うぉ~~~~~~~!がんばれ! 俺!
2007.04.02
コメント(14)
今日は、吉野主任が 新築 I 様邸のボックス取り付け・配線に行き、N整形外科の業者打合せを、吉本君に頼んで、私は、伊方町神崎の現場に向かいました。作業をして、昼前に八幡浜に帰って、接骨院の現場の様子をのぞいてみたら、こちらは、意外とのんびりムード。昼の間に、去年新築工事で、仕事をさせていただいた、T様から、エアコンの見積りの依頼をいただきました。ありがとうございます。あと、昨日お話を頂いた、店舗の空調設備の見積りに取り掛かっています。(ダイキンI村さん、遅くまで容量計算していただき、ありがとうございました。)今日の写真は、I様邸の様子です。スイッチやコンセントのボックスを取り付けました。この状態で、施主様に確認していただきます。図面では、イメージがつかめなかったり解りにくかったりするので、配線前に実際に確認していただきます。しかし今回は、初めてのメーカーさんで、要領がわからなくて、まだ施主様に確認いただいておりません。遅くなりすいません。
2006.05.11
コメント(0)
昨日、白いんげん豆にあたった吉野主任が、復帰しました。死ぬほど辛かったそうです。どうも豆を煎る時間が、短かったのが原因のようです。その吉野主任、復帰早々、雨中の作業となってしまいました。現場は、N整形外科です。2階のデッキのコンクリート打ちが、早ければ今日の午後からという連絡があり、1、2階の貫通スリーブを開けに行ったのです。屋根がまだ無くて、鉄骨だけなので、びしょ濡れでしたが、施工は、きちんと正確に仕上がりました。が、結局、本日のコンクリート打設は、無くなりました。その後、『秩父』様のエアコンの調子が悪いとの連絡があり急行! 基板故障で明日サービスに取替えの手配をして、別件のエアコン見積りに向かいました。大きな店舗で、今の空調設備は古く、効きが悪いとの事でした。どこに、どのようなエアコンを付けたいのか、お客様の要望を全てお聞きして、帰りました。ぜひ、満足のいく仕上がりになるよう、努力させていただきます。写真は、今朝の現場の様子です。左に写っているのが、吉野主任です。雨中の作業ご苦労様でした。
2006.05.10
コメント(1)
今日は、吉野主任がお休みとの電話があり、事情を聞いてみると、なんと、白いんげん豆を食べ、嘔吐、下痢が止まらないとの事。そう言えば昨日、吉野主任が、『気分悪いから、少し早いけど、帰らせて。』と、帰った後、テレビのニュースで『TBSの番組内で紹介した、白いんげん豆ダイエットに、多くの苦情が寄せられた。』とかなんとか・・・ええっ!吉野主任! もろじゃないですか!その白いんげん豆は、昨日の朝、私と現場確認した後、通りかかったお米屋さんで『ちょっと行ってくる。』と買いに行き、『やったー!みつけたー!』とあんなに喜んでいたのに。お気の毒です。早く体調を戻して、元気になってくださいね。さて、本日の作業内容は、すでに書いたように、吉野主任の病欠により,予定が狂ってしまいましたが、私は昨日の接骨院の配線に、吉本君はアンテナ取り付けに。現場の写真を、撮ってきたんですけど、ここが今度、接骨院になる現場です。天井もばらし終わり、床もコンパネを剥ぎ、下地を直しています。この状態の時、配線します。この風景が、どう変わるか、随時お知らせしていきます。あっ! 二宮N料のNさん、また現場に寄ってくださいね。
2006.05.09
コメント(1)
GWも終わり、今日からまたがんばるぞ!朝からテンション高めで出勤。吉本君に、今日の現場予定を伝えた後、吉野主任と現場へ。倉庫の電源工事で、施主様と打ち合わせた後、私は伊方町神崎の増築中の現場へ走りました。そのお宅は、ユニットバスと脱衣場、トイレを増築中のお宅で大工さんは終わって、クロス屋さんが入る頃だったので、スイッチやコンセントのボックス開口と、照明の電線出しと、換気扇の開口をすることが主な作業内容でした。それが終わると、八幡浜に帰って、四国電力の申請書を作り昼一番で、竣工を上げ、メータを受け取り、吉野主任の現場へ届けました。その後、新しく接骨院になるリフォーム現場へ。もともと美容室だったのですが、接骨院になるそうです。着くと、天井の解体は終わり、床のコンパネを剥がしていました。大工さんに『今日は、まだ床 貼られんで!』と念を押し、配線ルートなどを確認して、事務所に戻り、溜まっている四国電力の申請書の作成に。ここで言う、電力の申請書とは、各家庭に着いている、電力メーターをとるための、申請書です。新築ではもちろんですが、増改築やリフォームなどで、電気設備が増えた場合に必要になってきます。具体的に言うと、キッチンをリフォームして、ガスコンロからIHクッキングヒーターにして、食洗機も増やした。とか、前前から電子レンジを使うと、ブレーカーが落ちていたので、専用回路を2回路増設した。とか。そういう場合、四国電力に図面などと一緒に、申請しないといけないんです。結局、図面作成に時間がかかり、申請書1件しか出来ませんでした。明日は、アンテナ増設工事と、接骨院の配線と、修理が数件あります。文章だけだと、多分解らないし、面白くないでしょうから、写真も載せていきますので、皆さん、また見に来て下さい。
2006.05.08
コメント(0)
ゴールデンウィークも最終日、別に出かける予定も無いので、明日の段取りでもしておこう、と事務所へくると事務所の、レイアウト変えようと思っていた事を、思い出しました。すっかり忘れていました。もうこんな時間、連休明け、気分新たにと、配置図も書いていたのに・・・。よし!今からやろう!すぐやろう!今日中にやってしまおう。
2006.05.07
コメント(0)
今日は、福島電工は休みですが、朝から1人で倉庫の掃除にかかりました。先日、エアコン15台処分したのですが、その際引っ張り出すのに、倉庫内が、ひっくり返ってしまい、足の踏み場もない状態だったのです。いざ取り掛かろうとすると、どこから手を着けたらいいのか・・・。とりあえず、たまったゴミを処分しよう。電気工事のゴミは、短い電線やパイプがたくさん出るんです。太い電線は、自分たちで被覆を剥ぎ銅線を売りに行くのですが、細い電線は貯まる一方なんです。あと、照明器具のダンボールや、取り替えた古い照明器具、電線の被覆など、軽トラックにいっぱいになりました。それらを処分して、工具棚などを整理していると、またゴミ袋が3つ4つと・・・・。今日だけじゃ終わりそうにありません。
2006.05.06
コメント(0)
福島電工も、日曜までお休みです。この連休中に、事務所のレイアウトを、変更しようと思っています。あと、倉庫の残材も処分して、工具棚も移動したいな。パイプ置き場も整理しないと、いや車の中も掃除しないと・・・よし、今日のところは、じっくり考えて、6日の土曜日にしよう!
2006.05.04
コメント(1)
あらためまして、福島電工 福島 仁です。昨日から始めたこのブログですが、実際の書き込みは、今日からです。いろいろお世話していただいた、若き建築家 氏間さん、本当にありがとうございました。今日からが、福島電工のブログスタートです。さて福島電工の誕生は、平成13年の9月でした。1人から始めた会社でしたが、現在は、私も含め3名で現場にでています。事業内容は、電気工事です。町の家電屋さんではなく、工事屋さんです。新築や増改築時の電気配線や、照明器具、スイッチ、コンセントの取付、一般家庭の回路増設、電灯増設。電化製品が増え、容量不足でブレーカが落ちてしまって、「そこの電気消して!」とか「そのコンセント抜いて!」とか こんな経験ありませんか?そんな時に回路を増設したり、コンセントを増やしたり。あと、エアコンの取り付け、換気扇取換え、防犯設備工事などなど・・・これから、いろいろ具体的に紹介していきたいと思います。みなさんよろしくお願いします。
2006.05.03
コメント(0)
愛媛県八幡浜市で電気工事店をしている福島電工、代表の福島仁です。今日からブログはじめます、みなさんよろしくお願いします照明器具の取替、エアコン工事、コンセントの増設など家庭の電気工事はおまかせください!電気工事のお問い合わせはお気軽にこちらをクリックしてください!
2006.05.02
コメント(3)
全16件 (16件中 1-16件目)
1