今年のお雛祭り。 娘も3歳になったので、 もう大丈夫かと思い、 7段飾りのお雛様を出しました。 私が買ってもらったものなので、 約38年前の品物。 成人して実家を出てからも 母親が飾ってくれてたみたいですが、 その母親も出てからは お内裏様とお雛様しか 出すことはありませんでした。 娘を出産した同年代のお友達などは、 自分の7段飾りを神社やお寺に奉納して、 ガラスケースタイプのコンパクトなタイプを 買い直ししていたりしていますが、 我が家はそのまま使用する事にしました。 せっかく戸建てになったし。 昨年までは娘がまだ理解しきれていないので、 破壊されたら困る為、 お内裏様、お雛様、ボンボリ、その他小物・・・ の最上段しか飾らなかったのですが、 今年からはフル装備。 凄いスペースを占領して、 7段飾りがそびえたっております。 長年しまい込んでいた為に、 下段の人形に若干の痛みは見受けられますが、 大丈夫な範囲だったので良かったです。 娘も凄く喜んでいて、 いたずらする事はありませんでした。 親、じじばばの都合で、 2日の日にお雛祭りを行いました。 これまた、私が3~4歳の時に着ていた 着物があったので、それを着て。 大きなリボンの付いた帯をしめて、 着物を着て、お雛様の前で記念撮影。 私のアルバムの写真と同じ。 髪型まで同じ。 小さかったママ、そのものです。 可愛く着物を着て、美味しいケーキを食べて、 娘にとっては至福の1日でした。 私の時は、ケーキじゃなくて 桜餅・鶯餅・ひなあられ(または金平糖)でしたが・・・。 5月の子供の日の兜は、 夫の実家にあるらしいが、 保管状態があまり良くないみたいなので、 新調するかもしれません。 兜のこと、さっぱり分かりません。 これからお勉強します。 |
参観日月間 Jun 3, 2015
バレエの発表会を終えて・・・。 Jun 3, 2015
ひな祭り Mar 3, 2015
PR
フリーページ
カレンダー
カテゴリ
購入履歴
キーワードサーチ
サイド自由欄