わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

丹波篠山の老人

丹波篠山の老人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

online pharmacy review xanax@ online pharmacy review xanax hydroxychloroquinex.com online pharmacy review tramadol <a h…
aarp canadian pharmacies@ aarp canadian pharmacies hydroxychloroquinex.com aarp approved canadian online pharmacie…
canada rx pharmacy@ canada rx pharmacy hydroxychloroquinex.com canada rx &lt;a href=&quot; <small> <a …
Kevintrefs@ cheap 5 mg cialis tadalafilise.cyou cheap 5 mg cialis &lt;a href=&quot; <sm…
Kevintrefs@ precio del cialis en farmacias tadalafilise.cyou precio del cialis en farmacias &lt;a hr…

Freepage List

老人の身の回りの事象を、デジカメで撮った素人写真を中心に、随時、掲載します。

事情があり、そのコメント欄は、毎年、正月15日間のみ、開きます。

尚、プロフィ-ルの北向きのお地蔵さんの写真(夏至の日、自然光で撮影、夕日に照らされて明るい)は、山奥の山奥で、老人が管理している、老人の江戸時代の先祖(酒造業を始める)を供養した江戸時代は天保年間に建てたれたお地蔵さんです。(台座の石に記録あり)

当時に植えられ、太くなったシキミが左右にあり、毎年、5月にはシャクナゲ、初冬にはサザンカの花が咲きます。
2024.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


11日午前、ラッキョを掘り起こしました。

12日午後、そのラッキョを4つの米糠の空き袋に詰めて、中庭まで運び入れておきました。

12日朝、それを大小に分け、再度、袋に入れました。

12日午後2時半頃から、3つの大きなサイズのラッキョを1袋だけ、根と茎をカットして、”実”だけにしました。

4時45分頃、この作業を終えました。

残りは明日にします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.12 18:21:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: