2014.01.29
XML
カテゴリ: 京の見どころ
.
 晴明神社 その2     

 晴明神社は応仁の乱をはじめ、火災にも度々見舞われましたがその都度再建され、現在の本殿は明治38年に建てられたものです

 「晴明さんにお祈りすれば、様々な災いから身を守り、病気やけがが治り不思議なご利益を承けられる・・・」そうした評判が語り継がれ多くの参拝者が訪れています


seimeijinjya-4-1

 ↑「社殿・本殿」の全景です    新年は御参詣が多くここからの写真撮れません、一昨年5月の写真です


seimeijinjya7

 ↑「晴明井」 晴明公が念力により湧出させたと謂われています、湧き出る水は茶の湯に又病気平癒の御利益ありとされてきました、水の湧き落ちる口はその歳の恵方を向き吉祥の水が得られます、恵方は毎年立春に御神職によりその向きが変えられます 

seimeijinjya-8

seimeijinjya-9

 ↑(左)晴明井の足元まで石で北斗七星が描かれています、晴明公が天文陰陽博士として活躍された拠点の証しなのでしょう

 (右)「手水社」 古来より「罪」や「穢れ(ケガレ)」を洗い神域に入るとされています、水を落としているのは竜の口です


seimeijinjya-11

 ↑「顕彰板」 晴明公の数多い伝説の中から代表的な十の逸話を紹介、パネルにして飾られ伝えられています


seimeijinjya-12

 ↑「社務所」 方除け・移転・開業・命名などのご相談は全てこちらで行なわれています

 新年にあたり、この時間本年の芸事・スポーツの上達・無事故を願う若い方の沢山のお詣りです 

seimeijinjya-18

seimeijinjya-19

 ↑「太極(タイキョク)図」(陰陽魚)参道鉄板の蓋に描かれています

 中国の思想で太極は万物の根源であり、ここから陰陽二元が生じたとされ、白黒の勾玉を組み合わせた意匠で白は陽で上昇を、黒は陰で下降を意味するとされています

 (右)境内・社務所前に描かれた図です、五行説に基ずくものでしょうか、11月の「御火焚祭」がここで行われます、「火生土」火を焚き土を甦らせる重要な儀式とされています


seimeijinjya-15

 ↑本殿・拝殿正面、初詣多勢の参拝者になりました

 社殿、一番奥が三間社流造の御本殿、手前の切妻屋根が拝殿と幣殿、一番手前が軒唐破風の屋根です、それぞれ正面桔梗印が輝いています

seimeijinjya-21

seimeijinjya-13-1

 ↑「御神木」 樹齢300年の大楠です、樹皮に両手をあてると大樹の力を感じ取れると説明されています

 (右)「厄除け桃」 古来中国、日本では古事記や日本書紀に描かれ、また陰陽道でも桃は魔除け・厄除けの果物とされています、ご参詣の方々の御祈願で撫でられ光っています


seimeijinjya-16

 ↑拝所、拝殿前です、多くの桔梗印が目に入ります


seimeijinjya-17

 ↑祭神・安倍晴明公をお祀りする本殿・祭壇です、お飾りが神々しく光っています


seimeijinjya-20

 ↑「末社・斎(イツキ)稲荷社」 晴明公はお稲荷様の生まれ変わりとの解釈もあり、天満社・地主社と共に祀られています、本殿北側の社です



   記事 「その1」 からお戻り下さい

「京こよみ 2月」 はTopページに載せています、 ホームに戻り ご覧下さい 


.................................................................

京都市バス 「一条戻橋・晴明神社前」下車  北へ徒歩1分

晴明神社HP URL--- http://www.seimeijinja.jp/




被災地に届けよう!




 【京都】老舗や名店がひしめく古都。お土産や名産品をお取り寄せ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[メッセージはこちらから]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.29 14:47:54
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

fujiwara13

fujiwara13

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

コメント新着

人間辛抱 @ Re:新年.おめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
fujiwara26 @ Re:勝ち運と開運の神様・石清水八幡宮(04/05) 謹賀新年 2022年 明けましておめでと…
Advokatv9958@ Вернеи деньги проиграные в казино Проиграли деньги в казино? Мы поможем …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: