1
「作りかけで放置していたものを、片付けよう」シリーズWildberry さんの、ラップパンツ。パンツだけど、ラップスカート風。スカートの、スースーする感じがなく、ガバッと足を広げても大丈夫な、見た目はスカート。いいよね。たまにはスカートはきたいと思っても、はくと妙に違和感、というか落ち着かない・・これは、4着目生地は、綿麻ジャガードチェック型押し 洗いっぱなしではけるといいなぁと作りかけたのかな?このパターンは、裁断に気を使うし、何度作っても迷う。ちゃんと仕上がると、ホッとする。1着目は、ポリエステル混デニム風ニットで。ポリ混だから、そんなにシワも気にならない。柔らかでいい感じ。やや重く感じるのは、布量多いからかな?2着目は、綿麻2枚合わせローン・しわ加工ガーセ織り調/ シルバーグレーの生地で。独特なしわ加工生地で、しわ対策万全!と思いきや、縫うのが難しく縫い目ガタガタ&縮み激しく、見た目別物になっちゃったお気に入りだったけど、数回はいて、サヨウナラ 3着目は、秋冬用にもと、シルクコットンで。柔らかなんだけど、アイロンかけないと着られない。面倒1作目と同じ位の中厚地だけど、重さは感じない。シルク混だからか、布帛だからか、へぇ~と思う。今回の4着目は、ジャガード型押しが、シワを目立たなくしてくれている。ざっとのアイロンかけでで着られそう。軽くて夏向き。いいんじゃない。丈はかなり短くしてるけど、かさばる感じ?が少しだけ気になる。張りがあるせいかも。ポケットがあるのは、なんか嬉しい。ポケットも、デザインポイントだよね。裾の折り返しが多いのも。次回作る時も迷うんだろうな~と想像できるけど、また作りたい。薄手・柔らかな生地で。コンプレックスだらけの下半身に見合う、見た目もはき心地もいいボトムス作りは難しい。短足、大きなお尻&出っ尻、太い脚、・・それらをカバーできそうだから、wildberryさんのパターンが好きなのかな。体系カバーのために興味を持った洋服作りではあるけれど、であるから、頑張りがいもあるし、満足のいくものができたときは、至福。まだまだ続く、たぶん、ずっと。気に入ったものができる確率は低いのだけど、縫うのが楽しいし、作る過程が楽しい。次は、ああしよう、と思い描いたり、生地を見て夢想する時間は、ワクワクする。
2020.07.26
閲覧総数 868
2
編みながらずっと、何に使おうかと・・・どなたかのブログで見かけて、上から見るとぐるぐる渦巻きなのが可愛くて。用途も考えずに。編み図も公開してくださっていて、感謝。ハートといえばピンク。ラメ入りの、コットンとアクリルの混紡だったかな。ブルーのほうはイタリア糸コットン100% とっても綺麗な糸。減らし目は初めて。小さいし、きつく編んだので編みにくかったけれど、立体的なハート型になっていく様に、わくわく。細編オンリーでも、糸を選ぶと雰囲気のあるものになるような気がします。結局、ヘアゴムとかオーナメントぐらいしか思い浮かばないけれどたくさん作りたくなる可愛さ。ともあれ、満足です。気に入った画像が、なかなか撮れなくて自動補正してみたら、温かみのあるセピアな感じに。補正や加工をすると、くっきりキレイな色になるけれど質感や、優しさが失われると普段感じていたので使うことはないけれど、たまに遊んでみると楽しい。撮った時の、光の色や強さが顕著に現れるのかな、面白いです。
2008.11.05
閲覧総数 6837
3
モチーフ編みって、カワイイ。モチーフつなぎで何か作りたいなと、本を購入。どちらも素敵なモチーフが、たくさん。左の本の中から。まだまだ練習段階だけれど。このモチーフ、かわいい~♪ライトグレーは、カシミヤ100% 2本どり。ラベンダーは、リネン100% 3本どりで、ゆるく編んだものと、きつく編んだもの。ところどころ怪しげな編み方・・・。編み図は何とか理解できるようになったけれど編み方は、なかなか理解できないなぁ。きれいに編むコツは何となく、わかってきた感じ。きつく編むより、ゆるく編むほうが好き。柔らかな手触り・繊細な編み上がりが好き。自分好みのものを作るのは、なかなか難しそう。まぁ、気に入らなければ編みなおせばいいし、いつでもどこでもできるのが、編み物のいいところ。短時間で完成するモチーフ編みは達成感もあるし。配色を変えて編むという楽しさもあり。徐々にチャレンジしていきたいと思います。ソーイングもしたいのだけれど、編み物に夢中。
2008.11.03
閲覧総数 1028
4
苺柄の可愛い生地&上質リネンで。中3娘用&夫用バッグ作りの基礎ノートの中から。 子供のために 3生地は、片岡鶴太郎さんデザイン柔らかなグラデーションの、立体的なイチゴが、優しい雰囲気。ターコイズとの色の組み合わせと、スラブの質感がオシャレ。ピンクの「TSURUTARO」の文字が、いい感じ。底をたたんで縫うと、かわいい三角マチに見える。不思議。底に縫い目が無いのが、ものを入れやすくていいなと。簡単だけれと、可愛いし機能的。ポケットティッシュケースは、裏側に深めのポケット付き。どうやったら一枚の布で簡単・きれいに作れるのか、いろいろ折りたたんで考えるのが楽しかった。自分用にも、ぬくもり工房さんのハギレ・なないろ紬で。ハンドロールヘムの夫のハンカチ。以前シャツを縫った残り布、というかハンカチを作りたくて、シャツを半袖にした。モンティの、リネン100先染めチェックハリのあるリネンなので、巻きやすかったように思う。でも目は詰まっていないので、きれいに巻くのも、縫うのも難しかった。ガタガタ。リネンだと、ちょっと嵩張る。布選びもハンドロールヘムには重要なことがわかった。こんな感じで、向こう側に重しを乗せ端を切りながら、引っ張りながらくるくる巻きつつ、縫っていく。私は左利きなので向きが逆。これはホントに楽しいです。時間の経つのが早いこと。でも、しょっちゅう縫っていないと、なかなか上達しないかも。仕上がってみると、やはり可愛くて、満足。三巻縫いよりも断然おすすめ。これらは確か、4月の終わり頃作ったもの。いろいろあって、画像だけ撮って忘れていた。娘が、ことのほか喜んでくれて、こんな簡単なものなのに・・なんだか不思議な気がした。自分以外の人が使うものを作るって、本当に喜んでもらえるものを作るのって、とてもむずかしいことなのかも、なんて思いました。人の好みはわからない。自分の好みを押し付けてはいけない。相手の好みだけ聞いて作るのは、楽しくない。自分の好みを、人も好んでくれたら嬉しい。難易度や手間暇のかけかたの問題でもない。共感とか、共有とか、使用感なんかが大切なのかなぁと。その接点を上手く見いだすことができたら、きっと双方満足。そういうものを作りたい。作れたらいいなと漠然と思います。
2009.11.20
閲覧総数 277
5
もちろん、夫用。「ニットトランクス」って、店先で選べるほど種類がない。ウェスト部分がゴムのものがほとんど。肌当たりが悪そうだし、キツそうで気になっていた。作りたいと思っても、パターンを、探せない・・やっと見つけた。感謝、感謝です!http://blog.livedoor.jp/onionworks/ptn/howto_ntr.html生地は、クライムキ式ソーイングスクールの体験用定番生地。コットンリヨセルだったかな。つるつる・しなやか・綺麗な生地。ハギレ。夫はブラウンが好き。意外と短時間で出来た。裾はカバーステッチで。ゴムの長さ不明なので、ゴム押さえステッチは、まだだけど。次回は、股下もカバーステッチにしようかな。縫い代びろびろしないように。見返しステッチのカーブは気を使うから、まっすぐにしてみようかな。今日は夫の誕生日。誕生日おめでとう。プレゼントがニットトランクス??って、言われそうだけど、、心込めて作りました。市販品より、はき心地はいいと思うから。一日24時間身に着けている肌着って、大事だから。気に入ってくれますように。これから、じゃんじゃん作るからね。山本寛斎さん死去のニュース・・・デビッド・ボウイの、「アラジン・セイン」ツアーの衣装・ジャンプスーツのものすごいインパクト。一度見たら、脳裏から離れない。今日の新聞に、寛斎さんがデビッド・ボウイにデザインしたケープの文字「出火吐暴威(デビッド・ボウイ)」=「カンサイ・ヤマモト」と読める気もしてくる。と、寛斎さんの生き方を語っていた。唯一無二のデザイナー、エネルギーに満ちた人というイメージ。闘病中でありながらも、先を見据えた仕事をされていたとか。最後まで輝き続けるひと。見習いたい。そんな風に生きたい。
2020.07.28
閲覧総数 337
6
なんて素敵な色。ずっと、こういう色にしたかったの「ブリーチしてグレイッシュカラーで染める」2回目 当日の夜、蛍光灯の下で。美容院に行く前日 「ブリーチしてグレイッシュカラーで染める」1回目から3か月経過濃いグレーだったのが、伸びて色が抜けて金髪っぽく色の違いが悲しくはあるけれど、生え際の白髪はさほど気にならず。最初は、ブリーチせずにグレイヘアにするつもりだった。グレイッシュカラーのトーンを徐々に明るくするという方法で。1年以上やっても、さほど変わらず・・・美容院に行くのは、3か月に1回その間、徐々に伸びてくる生え際の白髪。毎日鏡を見る度、ため息・・・外出時は、カラースプレーやファンデーションで隠すものの、上手くできない。まだらでみっともなく、更にため息「伸びてくる白髪が気にならなくしたい」と美容室で相談したら「ブリーチが一番ですよ」 迷わず決めた。ブリーチするときに「本当にやります?」しつこいくらい聞かれた。ブリーチすると、元の色には戻れないから、と。そして、「グレイヘアにすると年齢が上に見られますよ。まだ早いんじゃないかなぁ」とも。老けて見られてもいいの。老けて見えるお年頃、というか老けてるし。年相応のナチュラルを維持できるよう頑張るから。グレイヘアにしようと思った、そもそものきっかけ以前は自分で染めていた。ヘアカラー後、すごくきれいに染まった!と嬉しかったけど、なんだか違和感を感じた。??髪はキレイだけど、顔が、、、衰えた肌と、綺麗に染まった髪とのギャップに気付いてしまったから。不自然、ミスマッチ白髪は染めるべき、みっともない。大多数の人はそう考えると思うけど、きっちり染めるほうが、みっともないかも。そういう考えに至った。今は、この色が大好きだし、毎日鏡を見るのが楽しくて仕方ない。色のグラデーションが楽しめるのも途中経過のいいところかも。憧れのグレイヘアまで、もう少し。可愛く上品なおばあちゃんになるのが夢です。翌日の朝 窓際で光の種類と加減で、随分見え方が違う?驚いた。出先で鏡に映る自分に、誰?と思うこともしばし。グレイヘア、楽しんでます。
2021.04.16
閲覧総数 507
7
簡単なはずなのに、とても時間がかかり・・柄が合わず、変更していくうち理由がわかったけれど、修正不可ちょっと残念出来上がりは、満足nunocoto fabric さんの無料レシピ【無料型紙あり】大人用バッククロスエプロンの作り方(男女兼用フリーサイズ) 生地は、綿麻先染チェック だったかな?ポケット付けず前回バッククロスエプロンの、「脇が、ぱかぱかする問題」を検証すべく。生地の違いもあるだろうけど、こちらのほうが、しっくりくる。脇ラインの違い。緩やかなカーブか、真っ直ぐか重ねてみても、他はほとんど同じ原因が、わかりません・・・あるとすれば、前回のは、紐を2cmほど短くしている 指定より紐付け角度を付けている ハリのある生地だから次回作ることがあれば、レシピ通り慎重に作ろう。たかがエプロン、されどエプロンやはり見た目も気になるし、付け心地もいいものがいい毎日使うものだから時間がかかった原因前回の紐の仕様に変更しようと裁断していたのにしばらく置いておいたため、すっかり忘れ、レシピ通りに作ろうとしたから。裁断したら、すぐ縫うべし。それとも、最初はレシピ通り作ってみるべき?
2021.06.07
閲覧総数 491