幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

図書館大好き646 New! Mドングリさん

NHK「世界サブカルチ… まいか。さん

梅雨が明けたら夏で… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2005.05.20
XML
カテゴリ: 高田渡

何度か書いているのだが、2000年2月にNHKのBS-2で放映された「西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート」が好きだ。
行けなかったのが、本当に残念である。

録画したビデオテープをDVDに落としておきたいのだが、どうにも見つからなくなってしまった。
音だけCD-Rに吸い出したものは出てきたのである。
ヒナのワンダーランドを大掃除しなければならないだろう。

 → 西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート

コンサート自体は1999年7月に日比谷野音で行なわれたもの。
出演者と曲は、田川律さんが詳細に書いてくださっている。
春一番コンサートとメンバーがよく似ていると思う。

 → 追悼コンサートを終えて 田川律

そう、もちろん我が心の師匠、故高田渡大人も出ていたのだ。
「え~、昼間歌うような歌がないもんで」と会場を笑わせて、「トンネルの唄」を歌い始める。
NHKの放映では、当日歌った3曲のうち2曲だけとなっている。
全曲入れてDVDで発売してくれないものだろうか。
『タカダワタル的』に比べてしっかりした歌声だと思う。

以下が2枚組みになった手製CD。
ゴンチチは曲名がわからないのであります。



恭蔵&KURO追悼コンサート #1
1999年7月18日 日比谷野外音楽堂

 1 「サーカスにはピエロが」大塚まさじ
 2 「街唄」
 3 「スタート」リングリンクス
 4 「トンネルの唄」高田渡
 5 「ブラザー軒」
 6 「我が心のヤスガーズファーム」中川五郎
 7 「ミシシッピー・ジョン」律とイサト
 8 「夏の楽園」いとうたかお
 9 「マウンテン・バイク」The Herz
 10 「月の光」友部正人
 11 「つばさ」小室等
 12 「プカプカプカ」有山じゅんじ

恭蔵&KURO追悼コンサート #2
1999年7月18日 日比谷野外音楽堂

 1 「バイバイ・ブルース」シバ
 2 「 」ゴンチチ
 3 「 」
 4 「港のロキシー」あがた森魚
 5 「シャララ・アイ・ラブ・ユー」桑名晴子
 6 「それでも太陽が」朴保
 7 「アフリカの月」金子マリ
 8 「コーヒー・ルンバ」綾田俊樹・ベンガル・柄本明
 9 「グロリー・ハレルヤ」亀淵友香&VOJA
 10 朗読「本を読め」西岡直太
 11 「君の窓から」ジャンピングバンビ
 12 「プカプカ」全員 



幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.20 04:20:25
コメント(6) | コメントを書く
[高田渡] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
Dr.悠々  さん
このライブの映像で、チューリップハットを被ってくねくねと踊る細身のオバサンが居たでしょう。
全くそっくりの人を今年の春一番で見たような気がします。配偶者に「これ、あの人じゃない?」と教えられてみてみたら、踊り方が全く同じだったんですよ~。 (2005.05.20 07:26:53)

Re[1]:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
Dr.悠々さん、映像が、映像が見つからないのでございます~(涙)。

>このライブの映像で、チューリップハットを被ってくねくねと踊る細身のオバサンが居たでしょう。
>全くそっくりの人を今年の春一番で見たような気がします。配偶者に「これ、あの人じゃない?」と教えられてみてみたら、踊り方が全く同じだったんですよ~。

春一番でのその女性は覚えています。
昨年も今年もいましたね。
きっと同じ方なんでしょう。
他にもよく探すと誰かいるかも。


(2005.05.20 11:53:23)

Re:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
chappi-chappi  さん
こんにちやっぱりすごい~♪

何度読んでも、見たく聴きたくなるコンサートですね。かぶりつきで見たらすごいだろうな。

渡さんの「プカプカ」なんだか笑ってしまいそうです。「プカプカプか」とっても気になります。
(2005.05.20 12:17:41)

Re[1]:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
chappi-chappiさん、こんにちはやく大掃除しろよ、>私~♪

>何度読んでも、見たく聴きたくなるコンサートですね。かぶりつきで見たらすごいだろうな。

やっぱり野音でののんびりコンサートですね。

>渡さんの「プカプカ」なんだか笑ってしまいそうです。「プカプカプか」とっても気になります。

渡さんの「プカプカ」は、実は大笑いです。
有山さんの「プカプカプカ」はほとんど即興だそうですが、これがちょっとほろりと来ます。

(2005.05.20 15:46:09)

Re:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
ぷかぷかは永遠のラブソングです。 (2005.05.20 22:23:28)

Re[1]:西岡恭蔵&KURO 追悼コンサート(05/20)  
ジョンリーフッカーさん、こんばんは♪

学生時代からの愛唱歌です。
カラオケは、やりませんが。
(2005.05.20 23:20:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: