全340件 (340件中 1-50件目)
先週のご褒美ディナー後の体重増加は、今日で解消。 今朝の計測で、74.3kg、まずまずコントロールは出来てますね。 座骨神経痛もかなり軽減して来たので、来週からジム復帰です。ただ、エントリーした大会は微妙ですねー。
2015.09.21
コメント(0)
今朝の体重 74.7kg 一昨日のご褒美夕食パスタのお陰で、昨日は75kg台だったけど、通常食に戻し、今日は74kg台に返り咲き。 ジムも今夜から再開出来そう。 明日の予定体重は74.5kg。 さて、どうなるかー。 (^L^)
2015.09.18
コメント(0)
昨日の食事、自分への褒美として、昼は回転寿司、よるはパスタのコースで大満足。 よって今朝の計測は見事に1キロのアップ。 今はジムに行けないので、時間かけて74kg台にもどします。 75.5kg
2015.09.17
コメント(0)
またです。また。昨日は本当にどうなるかと思った。突然の激痛に歩行が困難になり、緊急治療へ。その場ではなんとかなったものの、夜には痛みが復活、今朝になってもとれず。ところが、やっと痛みが軽減。今日はもう一度夕方から治療へ。はっと体重が74kg台に定着し始めたので、ここでへこたれるわけにはいかん!でも23日、26日のレースは、おそらく絶望的かも、、、、ともあれ、11月に向けてリハビリリハビリ、、、、しっかし、くしゃみが痛い!!!!!
2015.09.16
コメント(0)
ということで、続けてきた減量だけど、いよいよ75kgを破り始めました。今朝の計測では74.2kgと順調。とはいいつつ実は胃腸の調子が悪く、この2日間は最小限の食事で過ごしていたので、仕方がないですね。今日から通常食にもどします。ってことで、明日は一旦500gアップの予定。さて、どうなるかね。^^vジムは今夜から復活。最近は花粉なのか黄砂なのか、顔が痒くなったり目がガサガサする。ここ1〜2週間のこと。はやくランを始めたいんだけど、腰の全快にはまだ少々時間が要るかな。
2015.09.15
コメント(0)
今朝は、腰痛対応の末、なんとか普通に歩行できるようになった。まだ痛いし、杖なしは不安。座ると良くないね。 今日はもう一度施術に行こうか。 体重は74.7kg、最大時とくらべて-9.3kg。 まずまずの結果。あと2kg減。
2015.09.10
コメント(0)
昨日より、さらに悪化したため、整体治療に行きました。が、本日もイマイチ。仕方ないので、仕事を休み自宅でしっかり療養。まだ、杖が放せません。ということで、23日、26日の試合は、絶望的かもしれません。ただ、一つ良いニュースがあります。体重が75kgを晴れて切りました。74.8kgとうとで、当分は行ったり来たりするでしょうが、74kg定着を目指します。11月までには73kg台に乗せたいな〜。ハーフマラソン1時間55分を切って、自己ベストを目指す。
2015.09.09
コメント(0)
昨日、久しぶりにランの練習をトレッドミルでやったんだけど、これが原因か、今朝から久しぶりに腰痛がする。とりあえず薬で抑えて、今日はストレッチ1時間、スイムはプルで1500m。さ、明日の体調どうなるのかな?
2015.09.01
コメント(0)
大変ご無沙汰しています。といってもすでに読者の方々は、この場にいない人が多いのですが、ちょっとだけ訳あって、ブログを復活しようか、なんて考えています。以前とは違って、ちょいと健康管理、自己管理ように使ってみようかと。。。どうなるかな〜。
2015.09.01
コメント(0)
8月31日(金) JAZZ SPOT analog. (浜松)Happy TalkChisato(Vo.) 錦織 琢(Flh.) 藤森 潤一(Pf.) 松浦 直樹(B.) 日内地 貴則(D.)ミュージックチャージ ¥2500http://www.wr-salt.com/analog/index.htmlまたまた久しぶりのHappy Talkです。ジャズ、ブラジル系を中心に、時には日本の歌もありで、増々パワーアアップです。普通のジャズとはひと味違うパフォーマンスをお楽しみください。9月8日(土) 豊橋グリーンホテル ラウンジ・シャギーHappy TalkChisato(Vo.) 錦織 琢(Flh.) 藤森 潤一(Pf.) 松浦 直樹(B.) 日内地 貴則(D.)【開場19:00 開演 20:45】ミュージックチャージ ¥1800http://www.t-green.co.jp/index.htmlhttp://www.t-green.co.jp/index_shaggy.htmlまたまた久しぶりにホームグランドに戻って来たHappy Talkです。ジャズ、ブラジル系を中心に、時には日本の歌もありで、増々パワーアアップです。普通のジャズとはひと味違うパフォーマンスをお楽しみください。9月17日(月) 豊橋グリーンホテル ラウンジ・シャギー多田 誠司(Sax) 林 祐市(Piano) 松浦 直樹(Bass) 野村 陽三(Drums) 美和子(Vocal)【開場19:00 開演 20:00】前売 ¥3000 当日 ¥3500http://www.t-green.co.jp/index.htmlhttp://www.t-green.co.jp/index_shaggy.html初顔合わせの面々です。どうなるか楽しみですね。かなり濃い夜になると思います。月曜から濃い夜を楽しみたい、そんなスリルの好きな方は是非おいで下さい。
2012.08.29
コメント(0)
仕事も音楽も超タイトなスケジュールの今日この頃です。随分こっちの日記もご無沙汰しています。ともあれ、元気でおります。今夜も夜半までエレベーで曲のチェックをやっているんだけど、もう指が動かないですね。普段はアコベーばっかりなので、必死です。どうなることやら。6/1 (金)豊橋グリーンホテル ラウンジシャギーCanatrio【カナトリオ】 開場19:00 開演20:00黒瀬 香菜(オルガン) 松山 修(Drums) 道下 和彦(Guitar)スペシャルゲスト 松浦 直樹(Bass)前売 ¥3000 当日 ¥35006/2(土)田原市のリゾートホテル 「伊良湖シーパーク&スパ」 17:30-18:00 20:30-21:10 ほんご さとこ(Vo.)Rico(Vo.)中橋範行(Pf.) 松浦直樹 (B.)藤澤森茂(Dr.)入場無料 6/3 (日) JAZZ SPOT analoga breeze of june 19:00~ほんご さとこ(Vo.)Rico(Vo.) ムラシゲ ミツトシ(Gt.)藤森潤一(Pf.) 松浦直樹 (B.) 藤澤森茂(Dr.)¥2,800
2012.05.31
コメント(0)
戦争のない世界を祈って、この曲を聴こう。-------みなさん、本当にご無沙汰しておりました。なんだか毎年この時期にしか現れないぎぐばぐですが、お変わりありませんか?僕は自分なりに、この終戦記念日で、平和を祈願する日と決めています。みなさんはどんな一日だったでしょうか?これからも平和が世界に広がる事を祈っています。
2011.08.15
コメント(1)
旧年中はいろいろとお世話になりました。日記は放置状態ですが、元気に健在です。今後とも、よろしくお願いいたします。今日はお陰様でとても良い元日を迎える事ができました。天気もよく気分も晴れやかでした。充実した一年にしようと、心新たに誓いました。皆さんにとっても、良い一年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
2011.01.01
コメント(1)
キノコ採りでの死亡事故が、イタリアで多発しているようです。これはもうポルチーニが大発生しているということでしょうね。世界的にも今年はキノコの当たり年かもしれません。http://news.ameba.jp/world/2010/08/79252.htmlキノコ仲間のみなさんも、どうぞお気をつけて山に入ってください。
2010.09.03
コメント(1)
どうも、mixiとTwitter中心のネット生活になりがちですね。ま、仕方ないですが、みなさんはお元気でしょうか?まだまだ今年の日本も大変な状態が続きそうですが、私は御陰さまで元気にやってます。来週後半から石垣島の自宅に(こっちも自宅なんですがね。)行ってきます。Skypeで顔を見ながら話は出来るんですが、やっぱり実際に会うのが一番。実は2月に予定されていたオーストラリアでの仕事が、州政府の予算削減のため、ドタキャンになったため、すこし時間に余裕が出来ました。空いた一週間をつかって、これまで棚上げになっていた仕事のいくつかは片ずくかと期待しています。まだまだ冬は続く来ます。インフルエンザや風邪に注意していきましょう!
2010.01.31
コメント(1)
皆様、ほんとうにご無沙汰しております。mixiを初めてからはすっかりこちらに来なくなってしまい「近況報告をちゃんとしなさい!」とお叱りを受けてしまいました。昨年はキノコ採りにも参加出来ずにおりましたので、可能な範囲で近況を!1 家族が石垣島で暮らすようになりました。 ということで私は単身留任です。2 上記のため、音楽活動が少なくなってしまいました。3 上記のため、Skypeを開通。 毎晩のように家族で繋がってます。4 Skypeの御陰で20年ぶりに親友と再会。5 Twitterに出没してます。相互フォロー大歓迎です。 ご希望のかたはメッセージを!6 製造業の大不況のため、かえってビジネスチャンスが 増えました。7 海外での仕事が増加。8 上記のため、去年は12カ国へ出張。 今年はどうかな?9 オーストラリアの大学内研究機関(アデレード)と テクノパーク(メルボルン)でワークショップを開いた。10 上記のため、今年2月にはシドニーの学会で基調講演を することになってしまった~~~。と、ま~ざっとこんな感じです。なんかジャズの話題が少なくて、山登りの話題もなく、キノコの話題も少ない報告で、しかも釣りも行っていないという惨憺たる状況です。家族が島に戻ると、数日間は自炊をするきにならず今日も外食でした。明日からはジムに復帰したいので、がんばります。最近の水泳は1日に約3.5km程度メニューでやってますが、乾燥肌が酷いので対策が必要です。年齢のせいかウェイトトレーニングでは間接を痛めそうになることが多いので、最近は水泳がメインです。インフルエンザ、風邪にも見舞われず元気に過ごしております。今年もよろしくお願いいたします。
2010.01.07
コメント(2)
こっちのサイトは放置状態ですが、一応健在です。昨年は年末ぎりぎりまで色んな事がありました。ミュージシャンの友人を亡くしてしまったり、仕事では不況あり、はたまた新しい展開あり、そして家族が石垣島で暮らすようになったり等等です。いろんな動きがあると、柔軟に対処してゆく必要がありスイッチの切り替えが大変ですが、なんとか許容範囲内で収まっています。この流れは、今後も続きそうです。そのため今年は多くの決断に迫られる年になりそうですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?本年もよろしくお願いいたします。追伸:久しく連絡を取っていない方々には、大変ご無沙汰しております。
2009.12.31
コメント(5)
初めての南米オリンピック決定ですね。今回の招致は、ほぼ予想通りだったかな。良い、オリンピックになることを祈っています。
2009.10.02
コメント(12)
久々のライブ告知です。お近くの方、よかったらお立ち寄りください。☆12/19(金)19:30~25:30 カナユニ(東京)MC\1500-小泉清人(G.)松浦直樹(B.)Chisato(Vo.)東京都港区元赤坂1-1 中井ビルB1FTel:03-3404-4776 http://www.kanauni.jp/落ち着いた雰囲気の食事と音楽を楽しむレストランです。コース料理が中心なんで、ちょっといつもと違った雰囲気をお楽しみください。☆12/21(日)18:00~21:00 Shaggy(豊橋)Christmas Party:ビュッフェ、フリードリンク、ビンゴetc.+ ライブHappy Talk:藤森潤一(P.)松浦直樹(B.)津ヶ谷友彦(Drs.)Chisato(Vo.)豊橋駅前グリーンホテル4F チケット\7,000-Tel:0532-55-1155 http://www.t-green.co.jp/index_shaggy.html拙者の今年千秋楽となる演奏です。今回は我々のライブだけではなく、パーティー形式のイベントなんで、音楽以外でも楽しみ盛りだくさんです。会場でお待ちしております。
2008.12.15
コメント(62)
今週末は休日出勤に加え、中日にには先日もアナウンスしたライブがあり、フィールドに出るどころではありませんでした。ライブは幸いにもまずまずの出来だったので一安心。ポンタさんもご機嫌で、最後には一緒にCD作ろうってはなしなりました。(半信半疑です。)ともあれ、拘束時間が異常に長いイベントだっため、今日はぐったりとしてました。そこで、いつもの散歩もそこそこに貯め置いたキノコを、ほんの少しだけ料理してみました。まずはこれ。チチアワタケの幼菌ばかりを集めて作ったピクルスです。方向性は合っていたんですが、ちょっと酢が強すぎてしまい、ちょっと残念な結果になりました。しかし、次回は絶対に良いものを作りますよ。といっても今回でも十分良いピクルスなんですがね。リンゴ酢を使ってフルーティーな味を狙ってみましたが、ちょっと咽せます。乾燥ヤマドリタケモドキのお澄まし。これほどまでに濃い出汁が出るとは想像していませんでした。あわてて薄めたんですが、それでもまだまだってかんじです。香りは薄らいでしまいますが、それでも味は良いですね。簡単に醤油と藻塩のみの味付けで、あとは三つ葉オンリーで十分でした。これは相当ため込んだんで、当分楽しめます。次回はパスタとしたいところです。それと、どうしても同定に自信がなかった下のキノコですが、やっとツルタケだという確信が持てました。そのうちトライします。生をかじってみましたが格下のタマゴタケってかんじです。これは長期にわたって出続けているので、これからまだしばらくは取れるでしょうね。
2008.10.13
コメント(28)
こんばんは。みなさんお元気でしょうか?富士山にはまた行きたいんですが、今日は浜名湖で村上”ポンタ”秀一さんとのセッションがあったり、たまった仕事に迫られて、全く休みが取れませんでした。山のキノコがだめならということで、近所で取れるハツタケ料理に再度挑戦。前回は炊き込みご飯だったんですが、まあまあといった感じです。なんとかもっと美味しく食べれる方法はないかと考えました。なにせ肉質が、図鑑に書いて有るとおりぼそぼそで、いくら良い出汁がでたとしても、ちょっといただけません。そこで今回は「いっそ、ぼそぼそならぼそぼそを利用した料理を」と考えてこんな物を作ってみました。じゃ~ん!ハツタケとベーコンのソテー。ただしハツタケはみじん切りにして、水分を飛ばし焼き色がつくまでしっかりソテーしました。エクストラーバージンのオリーブオイルを使い、ベーコンを炒めた後、ハツタケ投入。仕上げは岩塩、黒こしょうとイタリアンパセリです。これ、結構イケます。ベーコンが強いのでハツタケの風味は帰依気味ですが、おそらくベーコンを少なくすれば良いと思います。ぼそぼそ感が消え、肉のような歯触りでまことに結構。しかもガーリックブレッドと白ワインにドンぴしゃ。ってことで、嫌われ者のぼそぼそを上手に料理することが出来ました。次回は、白ワイン自体を振り入れて、プロバンス風にしてみようかと思っています。イタリアンパセリをセルフィーユに変え、パプリカをふればばっちりでしょうね。ちなみにハツタケの近くに、またこんな可愛いのがありました。お裾分けです。ドコモダケのモデルか?
2008.10.12
コメント(2)
早朝お見かけする面々をご紹介。場所が特定出来てしまう背景を消してある物もあります。ご容赦くださいませ。それにしても自宅近くにこんなポイントがあったなんて、幸せでする。最近早起きが楽しみになってきました。シュイロハツだと思う。ガンタケなのかイボテングタケなのか?チチアワタケ多分ヘビキノコモドキササクレヒトヨタケツルタケマルミノヒガサタケヤマドリタケモドキ不明のキノコ、同定出来た人、拙者に教えてくださいまし。なんだかまだまだ出そうです。ではでは。
2008.10.09
コメント(2)
昨日の日記を見てくださいね。
2008.10.09
コメント(0)
さてさて、今週末の3連休、みなさんはなにかプランはありますか?ちょっとしたイベントがあるので、紹介いします。拙者も出演いたしまする。お近くにおいでの方、是非お立ち寄りくださいませ。いろんな企画が盛りだくさんとなっています。 会場でお待ちしております。 イベント名:PONTA'S RYTHM BY THE LAKE 日時:10月12日 16:00開場 終了23:00 場所:ヴィラハマナコ・リゾーツ&シー tel.(053)573-2522 http://www.villa-hamanako.jp チャージ:3,000円(1d付) ◆◆◆ジャズライブ◆◆◆藤田広明(P) 松浦直樹(B) 村上ポンタ秀一(DS) 今岡友美(VO) ぴろみ(VO) ◆◆◆DJとのコラボによるドラムソロパフォーマンスc_side8000 shimakage/yamamoto/kasuga/sadafumi kawai(DJS) ◆◆◆フリーセッションエントリー自由!楽器を持って集合のこと! ◆◆◆お楽しみ抽選会来場のお客様に、協賛のパール(株)、ヴィラハマナコ・リゾーツ&シーから素敵なプレゼントが当たる!
2008.10.08
コメント(0)
ってことで、久さしぶりに土曜日にキノコ採りに行けました。バンザイ!なぜかって、翌日が日曜だから朝からキノコを食べられます。日曜だととてもそんな余裕はないんですね。だいいち富士山から帰ってくるだけでヘトヘトになります。出発だって深夜2時ですから。とりあえずきのこカフェさんに教えていただいたクリームシチューを。美味しかったです。これは、キノコの風味を楽しむよりも、食感を楽しんだといった方が良いですね。朝は定番のキノコみそ汁です。怪しげに浮かぶ黄色いキノコは、カベンタケです。物好きなぎぐばぐとしては、食えると聞いた以上、放ってはおけないのです。ともあれ、カベンタケの感想はまた後で。食後は近くのキノコポイントに行ってみました。出てましたね。アカヤマドリの他にヤマドリタケモドキ、ササクレヒトヨタケ、ガンタケ、シロテングタケ等々。どうやって食べるか困ってしまうキノコですが、とりあえず干すことに。また黄色い料理をしてみますかね。ヤマドリタケモドキはほとんどが虫食いだったので、ほんの3本だけキープ。これも干してます。続きまして、昼飯に突入。昨日帰り際にきのこカフェさんに分けて頂いたショウゲンジに加え、アイシメジ、カノシタ、それにさっき採れたササクレヒトヨタケというメンバー構成です。んで、こんな怪しげなデザートを作ってみました。メンバーはニカワハリタケ、タマキクラゲそして本日のある意味主役、カベンタケ。これをミルクとメイプルシロップで甘く仕上げました。(ココナッツミルクの方が良かった。)これ、イケます。とくに良かったのがタマキクラゲの幼菌。食感は随分ユルイですが、ナタデココよりずっと好きです。夕食はまたキノコカフェさんから教えてもらったすき焼きです。なかなか良かったんですが、メンバーのチャナメツムタケ、ナラタケ、ハナイグチの面々の家族ウケがいまいちでした。朝採れたヤマドリタケモドキの切れっ端を拙者が入れてしまったがために、人気をかっさらわれてしまいました。ともあれ現在満腹の一家でした。さて、お待ちかねカベンタケの感想です。正直言って「使えるキノコだ」と思いました。個体が小さいので、採取が面倒ですが、ほとんど汚れることもなく持ち帰った後の処理は超楽です。虫食いもほとんどありません。図鑑では無味を書いてありますが、実はアミノ酸系の旨味があることが判りました。無味ではありません。無臭なだけです。ゆでただけでも案外美味いと思いました。歯ごたえは、柔らかいホウキタケのような感じです。強い味や濃い味だと、このキノコの味は隠されてしまいます。見た目の演出だけなからそれでも良いでしょうが、キノコの味を味わうには、薄目の味の料理がお勧めです。これからもちょっとカベンタケ料理を研究してみたくなりました。
2008.10.05
コメント(10)
めっきり秋らしくなってきましたが、みなさんお元気でしょうか?なんとなく体調を崩している方も多いのではと思います。何を隠そう、拙者も先週はだるいだるいの連発でした。さて、相変わらず直前になるまで旅程がきまらないぎぐばぐですが、今週末も例外なく同じ状態でした。金曜の夜に「おい、明日富士山いくぞ!」となったわけで、またぞろジョンリーさんを驚かすはめに。早朝スバルラインの途中に見慣れた車を発見。直ぐ前に車を停めてみれば、見慣れた顔を発見。その後はいつもどおりの金魚のウンコとして同行したわけです。今回は久しぶりに息子と妻を従えていきました。どういうことなんでしょうか。息子と妻ばかりクロカワを見つけて、拙者は雑菌三昧。まあいいさ。それにしても今回はよく採ってくれました。クロカワはみんな苦戦した中で、大小併せて10本くらい。前回の分は、クロカワを心待ちにしていた友人にあげてしまったので、実際に拙者の口に入るのは今回が今年初となったわけです。チャナメツムタケをメインに採り進めた後、昼食後に家族が奥庭に行きたいと言い出したため、もともと早めに引き上げる予定でいたため、ハナイグチ・ブラザースと離れ、奥庭にむかいました。が~~~~、途中で二人とも爆睡。しかたなく、奥庭を過ぎた所にで気なる場所があったので、車を止めたら、こんなものが採れちゃいました。拙者は空気を楽しむのも大好きなんで、奴らが爆睡している間に、その辺を軽く散歩しているといるです。日当たりの良い木陰に、ぽつぽつと良い感じの幼菌が、、、そうこうしている家に相当時間も過ぎてしまい、もう3時過ぎ。で結局下山してからキノコの整理をしていたけど、チャナメツムタケでどうしても自信が持てなくって、したのおみやげ屋さんで鑑定を。ありました。こいつです。カキシメジが一本だけ混ざってました。ほっとして帰宅。同行させていただいた、ハナイグチ・ブラザース(デュオ)とマロン様、それにきのこカフェご夫妻様、ありがとうざいました。またよろしくお願いいたしまする。
2008.10.04
コメント(2)
今日は初めて「雲の上できのこを楽しむ会」に参加しました。実は拙者、今日はイレギュラーな参加となってしまい、途中から乱入となりました。富士山行きをきめたのも前日の夜ということで、どなたとも連絡をとれず、当日朝、一か八か携帯に連絡。案の定Soft Bankはダメ。んで、結局業務用の電話を使ったんですが、合流が遅かったため、成果はミニマムな物になりました。 結局、採れすぎてしまったマエストロさん達に、お裾分けもいただき、今夜の我が家はキノコ三昧となりました。相変わらずまともなデジカメを持っていない拙者は、料理のみ写真を掲載いたしまする。 まずは、ハナイグチのみそ汁。香りが良い。食感も良い。ナメコよりも拙者はこっちの方が好きですね。 物好きな拙者は、マエストロさん達なら見向きもしないズキンタケなんぞ採り、焼き茄子の添え物に。結構愛らしいですね。次回みつけたら酢の物行きですね。 そして、ハナイグチの佃煮。 他にも、タマゴタケのソテー、定番のキノコ汁です。まだクロカワとショウゲンジの処遇は決まってませんが明日が楽しみです。 自然の恵みに感謝ですね。それにもまして、この会のメンバーさん達は、キノコ採りをしながら、ゴミ集めもやっているんです。素晴らしいと思いませんか?その反面ゴミも多さにもびっくりします。キノコより沢山もっている人もいました。拙者も次回から見習いたいものです。レベルの高さに脱帽です。
2008.09.21
コメント(17)
なかなかキノコ狩りに行けないので、市内の公園に行ってみました。実は、運動不足解消のため走りにいったんですが、3週目でキノコ発見。もう気持ちはキノコです。ジョギングどころではありません。早速車にもどり、袋をみつけて採集に。 最初にみつけたのはチチアワタケの群生だったんですが、ほとんどが老菌だったため、けっ飛ばされる運命でした。それでも10本くらいはとれました。そして圧巻はヤマドリタケモドキ。運良く2本とれました。ハツタケ、ウツロイイグチもとれました。 んで、ヤマドリタケモドキはガーリックソテーに、のこりはコンソメベースの洋風キノコ汁にしました。なぜか今回とれたウツロイイグチには苦みがあったため、廃棄しました。ともあれ、このところ判ったんですが、ウツロイイグチは間違って同定されている物だ多いようで、結局のところ拙者もわからなくないりました。初夏に採れた物は間違いないでしょう。味もOKでしたから。 ま、それでも人口40万近くの街の郊外で、これだけ採れれば結構満足感はあります。まだ公園の常連さん達には知られておりません。^^;追伸あとから調べて判ったんですが、ウツロイイグチの中に、ニガイグチ系の種が混ざっていたようです。色の濃いやつがそうです。結構苦いです。
2008.09.20
コメント(0)
皆さん、お盆は楽しく過ごされたでしょうか?いよいよ明日から(一般企業では)仕事が始まります。拙者はいろいろと突発事故が発生し、休みらしい休みは一日も取れませんでした。ともあれ、暑さには負けず、元気です。さいきん楽天では、ほとんどライブ告知の場になってしまっていますが、性懲りもなく何度もやります。久しぶりの赤坂です。8月22日(金曜日)東京、赤坂のカナユニです。詳細はこちらのページをご覧ください。http://www.kanauni.jp/Vo. ChisatoA. Guitar 小泉清人A. Bass 松浦直樹(ぎぐばぐ)内容は前回と同様なので、以下コピペいたします。ライブといっても実はディナーの添え物的な状況です。演出としての音楽なんですが、それでも相当力を入れて演奏します。(音量ではなく質で)ということで、お近くにおいでのさいは、是非立ち寄ってみてください。コース料理をご希望の場合は、予約が必要だと思います。(かなり上質な料理ともてなしで有名です。)★残念ながらお友達価格は、ありません。あしからず。
2008.08.17
コメント(5)
静岡県袋井市にあるマムゼルというお店でのライブです。お近くの方、お近くを通りすがりの方、遠方の方、お誘い合わせのうえ、是非ご来場ださい。今回は浜松、豊橋、東京の合同ユニットです。音楽的な詳細は来店までのお楽しみということで、この滅多にない組み合わせのユニットで、また新しい音をご堪能いただけると思います。8/30(土)鈴木麻美+大石学トリオ Pf.大石学 Bs.松浦直樹 Dr.津ケ谷友彦 Vo.鈴木麻美 Time Table Open 18:30 1st 19:30~20:20 2nd 20:45~21:35 After Session 22:00~ チャージ 前売 2800円 当日 3000円 ご予約・お問い合わせは マムゼル TEL/FAX 0538-42-6440 http://music.geocities.jp/mamselle33/ ライブでお待ちしております。
2008.08.13
コメント(5)
みなさま御無沙汰しております。場所は浜松市郊外にあるBb(ビーフラット)という閑静な住宅街にあるお店です。お近くの方は是非いらしてください。 実は拙者、今回の共演者である春日宏美さんとのライブは今回が初めてです。面識は相当以前からあるんですが、きっとなにかの縁があったんでしょうね。いまからとても楽しみです。 8月3日(日) 浜松 Jazz in Bb( 053-435-5644 ) http://homepage2.nifty.com/b-flat/ ピアノ・トリオ 春日宏美(pf)、松浦直樹(b)、倉田大輔(ds) 春日さんはニューヨーク在住なんですが、今回はJapanツアーの中の1日です。詳細はこちらまで。予約等のお問い合わせは、Bbまでお願いします。 会場でお待ちしております。気軽に声をかけてください。
2008.07.21
コメント(10)
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。私は今日から仕事が始まって居るんですが、みなさんは如何でしょうか? 最近おきにいりのテレビシリーズにDr. Houseというのがあります。これはFOXチャンネルで放送されているんですが、ウチはケーブルで観ています。強烈な個性の名医が、難病に挑み、ものすごい知識と洞察力で戦ってゆく番組です。詳細はこちら。 http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/house/ 今日は、番組の話といよりは、その主人公が愛用している杖についてちょっと考えてみました。面白いことにこの杖、もちろん物語の中で杖がどうこうするわけではないのに、なぜかすごい存在感があります。医療チームの脇役達もたしかにすばらしいけど、ハウス本人のキャラを際だたせている脇役が、この杖だというふうに思えてなりません。 作者が意図的にこういうキャラを作り上げていることは間違いないでしょう。この傷害(足が不自由)を抱えた医者が、ものすごい精神力で病を撃退する姿は、何度見ても手に汗握ります。ともすれば「水戸黄門」や「東山の金さん」などにも共通する点があります。ただ大きく違うのは、この医者は医療にのみ集中、執着している点で、傲慢でとんでもないやつです。その悪い性格を、黙ってそっと支えている相棒が、この杖のように見えます。彼が唯一心を許している相手のようにも見えます。たかが杖ですが、この存在感には本当に驚かされますね。 ところで、杖といえば、チャールズ・チャップリンの杖は、この対照的な物ではないでしょうか。軽快に動き回り、手をよりも起用にいたずらをして、本当にかわいらしい存在です。両方とも、意図的に杖という無機質的な単なる道具に、あたかも人格を宿してしまうような表現手法には、まったく頭がさがります。演出の妙だと思います。
2008.05.06
コメント(18)
御無沙汰しております。昨日(正確には一昨日)愛知県に移住してから、初めてのタケノコ掘りに出かけました。ちょうど豊橋から車で1時間ほど移動した所には、自然環境豊かな地域が沢山あり、今回もそういった環境で、春を満喫してきました。 仕事で取引のある会社の方に案内していただき、竹藪に到着。足下を見ると、なんと澤沿いにワサビ、フキ、ユキノシタ、ミツバ。すこし手前の斜面にはゼンマイ、ワラビ、その他。 まずは参加者全員で竹林に。目が慣れるまではなかなか発見できなかった、タケノコですが、慣れてきたらもうこっちのもんですね。シーズンも終盤間近だったんで、それほど期待はしていなかったものの、終わってみれば大量でした。2家族、独身者1名でやったんですが、拙者の家族3人だけで大小併せて15本。これに加えて天然ワサビ、ゼンマイ、ミツバ(上物)、ユキノシタ、それと名前のわからない木の芽(コシアブラではない。)もゲット。思わぬ山菜採りも兼ねてしまい、一日で2度楽しみました。フィールドで響く歓声はなんど聞いても良いものです。 今日はそれを天ぷらでいただきました。 明日はタケノコご飯かな? もうひとつ加えて、 竹林の縁でシュンランを発見。参加者も初めて見る国産のランの美しさに見とれてました。
2008.04.30
コメント(6)
ぎぐばぐはちゃ~んと生きております。皆さん、お元気ですか?年を追うごとに、忙しさが増すのですが、健康管理もつづけながら充実した日々を過ごしております。時々思い出したように日記を更新するんですが、最近の酷い書き込みにはいささかまいっています。というか対処するきにもなれません。さてさて、今日はライブの告知です。(滅多にここでは告知しないんですが、、、)3月28日(金曜日)場所は東京、赤坂のカナユニというレストランです。詳細はこちらのページをご覧ください。http://www.kanauni.jp/ライブといっても実はディナーの添え物的な状況です。演出としての音楽なんですが、それでも相当力を入れて演奏します。(音量ではなく質で)ということで、お近くにおいでのさいは、是非立ち寄ってみてください。コース料理をご希望の場合は、予約が必要だと思います。(かなり上質な料理ともてなしで有名です。)★残念ながらお友達価格は、ありません。あしからず。
2008.03.11
コメント(16)
ご無沙汰しております。ここ東海地方も、やっと冬らしくなり、今朝は水たまりに氷がはっておりました。 さてさて、先週末に豊橋のバークレーでライブをしたんですが、ちょっと面白いことになったんで、ちょいと報告おば。実は某アイドルグループの時に一緒に演奏していた仲間が、久しぶりに来日し、ちょうど日程があったので、一緒に演奏することになりました。彼とは、お互いにミュージシャンとして尊敬し合う仲で、遠く離れながらも、年一度くらいは連絡を取り合っていた古い友人です。 そんな彼と20年ぶりにステージを分ち余した。もともとこのライブでは、レギュラーバンドのハッピートークに、ギタリストの青木弦六氏を迎えての予定だったところに、急遽参加というこになったわけです。ってことで、いつもはあまり演奏しないような、Infant Eyes (Wayne Shorter)や、Goodbye Pork Pie Hat (Charlie Mingus)などなどやっちゃいました。 出来としては、当然ながら良い演奏ではあったんですが、ぶっつけ本番としては本当に楽しい演奏ができました。彼もその日は興奮して寝られなかったと言ってました。音楽が繋げる人の輪には、計り知れない喜びがあるということを、再認識した夜でした。 さて、彼はというと、以前はDavid Benoitのグループがメインだったんですが、今は Yellow Jackets のベーシスト、Jimmy HaslipがプロデュースするShapesとうバンドを中心に活躍している、LA在住のバリバリのミュージシャンです。どこかで見かけたら皆さんも応援してやってください。基本的にはスムースジャズが中心ですが、ソロアルバムは、どジャズです。玄人さんにはお勧めですよ~。 http://www.suzukisax.com/ 共演ミュージシャン達を見ていただければ、彼の実力は想像つくと思います。 さて、ご想像のとおり、彼は日系ハーフですが、幼少時代からこの豊橋に住んでいました。ってなことで、幼なじみということもあり、今回のライブは、拙者にとって、本当に心にのこる思いでになりました。 Kenny Barron, Cyrus Chestnut, Grady Tateセッションに続き、今回も皆さんに事前案内できなくてごめんなさい。
2008.01.15
コメント(30)
皆さん、明けましておめでとうございます。ほとんど更新のないブログになっていますが、一応存在しております。ときおりチェックはしているんですが、仕事が始まってしまうと、自宅でパソコンいじっている時間もほとんどなく、なにやってんだって感じです。ともあれ、沢山のつながりが、楽天を通じで出来たし、連絡も楽天経由ってことが多く、いまだに重宝しております。それにしても「光陰矢の如し」とはよく言ったのもで、本当にそのとおりですね。一年が本当に短く感じられるようになってしまいました。今年はどんな年になるのか、まだ定かではないですが、とりあえず去年の予言は大的中でした。本当に多くの再会があり、懐かしい顔との突然の出会いに沢山恵まれた一年でした。ことしもまた皆さんにとって良い年になるように、こころからお祈りしております。きまぐれな管理人ですが、本年もよろしくお願いいたします。
2008.01.05
コメント(6)
氏は、鍵盤の並びを逆にして演奏していたという話を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。普通ピアノは左手側が低い音で、右手側が高い音です。氏はこれを逆にしているんです。ただ、当時はマルチキーボードといい、たくさんの鍵盤楽器を同時に使っていたんです。逆並び鍵盤はそのうちの1台だけ。多分音色からするとアープじゃないかと。 下の映像はライブの演奏ですが、1曲名のブラックマーケットで、氏の演奏が見れますが、まさしくそうなってます。頭の中がどうなってるんでしょうか。 http://www.youtube.com/watch?v=U5c3H6LpLZI&mode=related&search= 2曲目は拙者の大好きなScarlet Woman かっこ良すぎ。
2007.09.14
コメント(0)
久しぶりに日記をしたためるので、どうやって入力するのか右往左往してしまったが、とりあえずなんとかなりました。往年の名グループ、Weather Reportの名キーボーディスト、ジョー・ザヴィヌル氏が去ってしまった。彼が与えてくれたインスピレーションは、我々同業者にとって本当に強大なものだった。彼の繰り出した音楽は、時には交響詩のようであり、時には民族音楽であり、時にはフリースタイルであ、本当に多彩である。にも関わらず一貫した彼のスタイルが存在していた。ジャズミュージシャンは、みな自分のスタイルを探求し続けるのが、命題でもあり存在価値でもあると考える拙者にとって、これほどまでに個性的で多彩な音楽家を他に知らない。Weather時代の輝きは今も褪せる事はない。ご冥福をいのりたい。落語の「地獄八景」みたいに、あっちの世界でセッションできたらいいな~。
2007.09.13
コメント(8)
大変残念なことです。ジャズ界の大物、マイケル・ブレッカー氏が白血病のため、土曜日に亡くなりました。57歳というあまりにも若い死であり、まだまだこれからという年齢であったことが本当に残念でなりません。彼の演奏に関して解説を始めてら本が何冊かけるか判らないくらい、素晴らしいものです。同じジャズミュージシャンとしては、本当に人事ではないし、僕が通っていた大学にも訪れて、挨拶も交わしています。本当に残念です。詳細は下のページです。(翻訳してる時間はないので、あしからず。)http://www.usatoday.com/life/people/2007-01-13-brecker-sax_x.htmとりいそぎご報告まで。
2007.01.14
コメント(6)
みなさん明けましておめでとうございます。昨年中は気まぐれなネット出没にもかかわらず、おつきあいしていただいた方、そのた放置の方も含めて本当にありがとうございます。とりあえず大晦日からいきなり体調を崩してしまい、まったくお粗末な正月になってしまいましたが、また明日から挽回ということで、元気出して行きたいと思います。 今年は再会の年になりそうです。これは何年か周期で訪れるんですが、そういう年にはかならず縁のある人達と再会ができます。すでにその予兆は去年11月頃から始まっているので、とても楽しみです。 ま、また一年健康に過ごせたら何よりです。 今年も、みなさんにとって素晴らしい年でありますように。
2007.01.02
コメント(9)
みなさんご無沙汰しておりました。風の香りが秋っぽくなり始めて、そろそろ一週間が経ちます。ぎぐばぐとしては、秋を満喫したいのですが、とりあえず出来ることとしたら「スポーツの秋」程度でして、なんとかしたい今日このごろ。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?ってことで、スポーツ中でのお話です。僕は、健康管理としょうして週数回、スポーツクラブに通っている。おおかた水泳か、簡単な筋トレのメニューをこなす。通常は2500メーターくらいの水泳トレーニングが中心だが、週1回から2回程度、筋トレもやる。そんなトレーニング中での話。今日は上半身、下半身両方の筋トレをしたので、いつもよりは長めにやった。ジムの中ではテレビが置かれている。ちょうど流れていた番組は、架空請求詐欺を取りあげたもので、「イマイ」と名乗る人間が、視聴者から寄せられた架空請求の相手先に電話して、相手を責め立てるというもの。最初はボケをかましながら、飄々と対応するイマイが、相手の揚げ足を取り始めて、徐々に論破しながら、嫌がらせに発展するという物だ。僕はこの企画は面白いとおもっていた。実際にベンチプレスをやりながら、笑えて持ち上げられなくなった。ちょうどチェストプレスやストレッチマットがテレビの真ん前にあり、自分では腹がよじれるほど爆笑していた。本来このテレビは、いわゆるカーディオと呼ばれる持久系のトレーニング機器をやる人たちのためのもので、エアロバイクとかランニング、クライミングマシンといった、退屈な練習をする人たちのための気紛れツールとしておいてある。当然のことながら、多くの人がこの番組を見ていた。しかし誰も笑わない。爆笑しているのは僕だけ。これは異様な光景で、僕としては不思議でしょうがなかったのだ。そこで想像力豊かな僕は、ある結論に達した。「みんな経験あるんだ~~~~」そう思った途端に、もっと笑えた。PSきのこ狩りにいった人、羨ましいぞ~~~~~~。
2006.09.25
コメント(4)
みなさまご無沙汰しておりました。いかがお過ごしでしょうか?なんか、いろいろと落ち着いて日記などをしたためる心の余裕がありませんでした。つい先日、東京に出張に出向く時、駅のコンビニでかっこわるいオヤジを見た。時間はぎりぎりだったんだが、一応みんなレジ前で順番待ちをしていた。そこに白髪で、スーツをダンディーに着込んだビジネスマンが歩いてきた。彼は品物を手に持ち、僕の前をあるいて行ったが、いつのまにかレジの前で会計を始めた。見かねた女性が「ちゃんと並んでください」と一言。とたんにこのビジネスマンが、逆ギレ!
2006.06.10
コメント(5)
昨日は社員に任せてきた仕事のフォローで、夜中まで作業とメール書きに追われた。結局寝たのは3時間。それでもなんとか今日一日をこなした。今日は少々時間があったんで、ホテルまでの途中にメキシコ料理屋があったんで、ひょいと飛び込んでタコをたのんだ。(日本ではタコスって言うけど、これは複数形。一般にはタコ)自宅近辺には無いので、久しぶりに食べられて嬉しかった。でも、本物のタコとはちょいとちがった。うんちくはともかく、久しぶりに桜木町を散歩した。今夜はハーモニカ片手に夕食に出かけた。ぶらぶら歩いているうちにライブハウスを見つけたり、おいしそうなお店を見つけた。僕は知らない街にいくと、かならずこういうパターンで動く。特に一人のときは一人の時間を楽しみ、街を楽しむようにしている。ただ、今日は少々違った。地下鉄や道のベンチでハーモニカを吹いた。ハーモニカのソロ演奏なんで、何やっているのかわからないから、誰も立ち止まらない。放っておいてくれる。邪魔されないのだ。だから曲を演奏しなくてもいいし、いやならやめればいい。一人っ子のぎぐばぐとしては、結構これが幸せな時間だ。まだまだ上手じゃないけど、今日もフレーズが一つ増えた。明日はライブなんで、早速つかってみようかな。★明日のチェックアウトが早いから、パソコンをしまって寝るとするかな。
2006.04.20
コメント(8)
初めて滞在中のホテルから日記を更新。ってことで、なんだか新鮮な感じですね~~~。今日は仕事で横浜にきている。横浜は結構好きな町の一つで、いつもゆっくりするこは出来ないものの、仕事を終えてからぶらぶらするのが好きだ。今日はものすごく疲れていたので、仕事を終えたらホテルのベッドにダイブ。少々仮眠を取ってから、近くにあるはずのスポーツジムを探しに出かけた。ボーっと歩いていると、いつのまにか商店街の中にある刃物屋さんが目に飛び込んできた。もともとナイフや包丁が好きだったので、中をのぞいてみると、良い品物が目白押し。その中でも光っていたのが、手作りの毛抜き。職人が鋼材から作り上げた逸品で、なんでも有名なんだそうだ。以前テレビでも職人が作っていたのを見て、自分も一本欲しいとは思っていたが、こんなところで出会うとは思わなかった。ここに写真があるので見てほしい。先端の精度が良いので、毛を抜いても痛さが少ない。これ、本当だよ。人間の手というのは、こんなに風合いのある道具を、これほどまでに精密に、美しく作れるのだろうかと感嘆してしまった。自分の知っている人でも3ミクロンの段差を素手でわかる人や、5ミクロンの肉盛りをやってしまう女性、3ミクロンの刃物を作ってしまう人、まだまだいる。ハイテク関連の物作りに携わる人間としては、こういう職人技に、妙に憧れるところがる。店主にうかがったとろ、こういう職人さんもどんどん少なくなっているという。確かに手作りの道具は高い。でもそれ以上の仕事を職人たちはやっていると思う。なぜなら良い物ゆえに、長持ちしてしまい、しかも使っている方も愛着をもつ。当然ながら商品の回転も悪くなる。ただ、興味のある人は、是非本物の感触を試していただきたいものだ。
2006.04.19
コメント(4)
大阪の仕事もおえてちょいとほっとしている今日明日。でも明後日からまた東京だ。なにかと気を抜くことは出来ないが、充実はしている。最近仕事のやり方を変えてみた。いろいろと試したがこれが結構うまくいっている。簡単な事なんだが、前日に細かな明くる日の予定を立てる事を始めた。(長期の予定はもちろん立ててあるのだが。)そして実績をつける。Macに付属しているカレンダーを利用するのだが、これがシンプルでよい。昼休みも半分は仕事にあてる。残業を減らすためにね。結局のところ効率もあがり、成果も出始めた。ここにポイントが一つある。それはお金は稼げば得ることが出来るが、失った時間はどうあがいても取り戻せないということだ。今の僕には、時間の方がお金より重要だからだ。家で過ごす時間、家族と食べる夕食、体を鍛える時間、音楽、読書、その他諸々。とあるクレジットカードの宣伝で、「プライス・レス」というキーワードが言われるが、まさに僕にとって時間はプライス・レスなのだ。生活の中にプライス・レスがあると、生活が豊かになる。今の日本の生活のなかでプライス・レスを得られるようにするのは大変なことだと思うけど、これが人生の光明となることはまちがいないだろう。海外での豊かな暮らしを見るにつけ、彼らの持つ「プライス・レス」が羨ましく思うのは僕だけかな?
2006.04.17
コメント(4)
明日から大阪で展示会をやる。長くかかった翻訳も終えて、全力で準備してきた展示会が始まる。体力的にはかなりいっぱい状態で、好きなジムからも少々足が遠のき気味だった。最終の荷物を送りだして、今日は疲労のたまった体を休めようと思っていた矢先、持病の腰痛で出てしまった。明日は二人だけでの現地での設営。マジで困った~~~。ともかく痛み止めとコルセットでやり過ごす他ない。おまけに腰痛が出ると体がむくんでしまう。これは腰痛にはさらによくない。ともあれ、なんとか自分の荷造りもしなくてはいけないので、なんとかやっている。明後日には応援がくるので、それまでなんとか持てば良い。ともあれ、幸い歩けない程ではないので、3日もあれば回復すると思う。いつでもそうだが、ジムから足が遠のくとかならず何かトラブルが発生する。生活のバランスを取るのは、なかなか大変だ~~~。日曜の朝一で大阪から帰ったら、直行でライブがまっている。なんとかそれまでには全快したいものだ。
2006.04.10
コメント(1)
ど~~こま~~で~~も~~~。って感じの今日このごろです。やっと終わったと思ってほっとしていたら、もう次の展示会とやらで、締め切りに追われている。来週は殆ど自宅にいないし、その次の週も出たり入ったり。ともあれ、何につけても手抜きが出来ないのが物作りの現場。おかげでものすごい充実感である。新技術の開発、社内の業務効率の向上、環境問題の解決、営業の強化、どれもおろそかに出来ない内容だ。今週末は2週間ぶりのライブがある。1日休んで久しぶりに子供と遊べることをいのる。問題は天気だね。これまでも日曜は雨でつぶれたか、じーじが連れて行ってしまう。(ま、それはそれで良いけど。)来週は久しぶりの大阪なんで楽しみだ。今回は梅田にスポーツジムも見つけだんで、5日ほど滞在するけど、体がなまることもないだろう。仲良しの友達にも会えるし、言うこと無いな。帰ったらその足でホテルのパーティーで営業(ライブだよ。)そして、2日は通常勤務。水曜から3日間東京。帰ってそのままライブに突入。次の週は通常勤務。週末はまたライブ。(このころ個人で翻訳していた本の編集長がヨーロッパから帰ってくるので、原稿チェックの報告がはいる予定。ドキドキ。今度はOKだろ?)ゴールデンウィークのキャンプは家族の防災訓練を兼ねるので、とても楽しい。それが終われば、音楽製作ようのサウンドシステムを組み直す。終わったら、休み明けからオーストラリアで新たな商談をまとめて、その足で学会に出席。帰ったら1日出社して別の展示会の準備。明くる日からまた4日間東京滞在。帰ったら1日休み。これで一区切り。その後は社内の仕事に取り組むことになる。じっくり作戦をたてて、中国での販売の戦略を練ることになる。そしてグループ会社の社長会議の準備もおろそかにできない。不思議なもんで、こんなに忙しいのに、家でゆっくりする時間がある。家族と過ごすことができるのは、まだ余裕のある証拠。ただしこれ以上は忙しくしたくないぎぐばぐなのだ、、、、、(先週まではもっと忙しかったりして、、、)
2006.04.05
コメント(7)
今日は久しぶりに音楽談義に花が咲いた。基本的には僕はジャズ系の話が多いのだが、珍しく今日は多岐にわたる音楽の話をした。実は面白い出会いがあり、いろんな仕事で真剣に取り組んできたそのすじのベテラン達と会食する機会だった。専門はエンジン開発、楽器製造、加工技術諸々。そこで共通の話題が音楽だった。しかも、ロマン派クラシックから、ヤニス・クセナキスやアーノルド・シェーンベルクといった現代音楽や、ジョン・コルトレーンといったジャズ系、おまけに作曲にいたるまで、本当に面白い話を交えた。会食の出席者はそれぞれいろんな職業に、全力投球してきた筋金入りのエンジニアや職人達。当然内容もかなり突っ込んだ物になった。おもしろいことに、こういった人達に共通することは、「熱中」すること、だった。一般にビジネスがらみの会食や夜の行動は、おおかた酒がからんだ場が多いのだが、僕はどうしても楽しめない。ボックス席について、となりに綺麗な女性が来たとしても、内容のある会話が楽しめないと全く無駄な時間を過ごした気分になる。だが、今日は違った。そんな中で面白い話が飛び出た。作曲についてだが、ある人が作曲という行為は、無からの創造だが、演奏行為はそれを再生し、さらに付加価値を付けるという話だった。彼がこんな話を切り出したのにも理由があった。それは作曲家と演奏家の格差を感じてしまう風潮がある、というのだ。これはもっともな話で、一見そうもお思えてくる。これに対して僕は、どんな作曲でもかならずどこかにインプットが存在するので、0とは言えないと反論。なぜなら、作曲にはかならず何らかな起爆剤(インプット)が必要だということを説いた。そのインプットとは、他の人の作品や絵画、情景、などいろいろである。これを僕は「インスピレーションの経験」と呼ぶ。おもしろいことに、物事を極めた男(女でも)達は、すぐにこれを理解してくれた。おそらく他の場面においても同じ事を経験したのであろう。そこには「熱中」するという共通点があるからだ。音楽を通して、経験を分かち合うことが出来るのは、本当に素晴らしいことだと思う。音楽好きの人達は、ぜひそんな時間をゲットしてみて欲しい。それは高尚である必要もなく、アカデミックである必要もない。音楽をやっていて良かったと思った一夜だった。
2006.04.04
コメント(0)
いや~~~、久しぶりの楽天でございます。みなさんお元気そうでなによりですね。取り掛かっていた本の仕事がとりあえず終わったので、自宅での時間が多少作れるようになりました。ってなことで、まずはご報告を、、、、昨日の朝5時ごろ、作業完了しました。実は昨日は朝から会議があったんで、もう、眠いのなんのって。で、はいつくばって原稿を発送。夕方からは中学校の同窓生の集まりがあって、懐かし顔を沢山眺めてきました。みんないい顔してたな。仕事終えた後のぎぐばぐも、結構いい顔してたと思います。(気持ちは祝杯。)でも疲れてしまって2次会は辞退。今はピアソラを聞きながら一人アルゼンチンに想いをはせております。ともあれ、相変わらず気まぐれなブログですが、これからもよろしくお願いいたします。
2006.04.01
コメント(7)
すっかり春のようになってきた今日この頃、みなさまお元気でしょうか?復活まで、時間の問題となりました。激務モードから解放されつつあります。取りかかっていた仕事のゴールが見えてきましたね。よかったよかった。ということで、近いウチに楽天復活をいたします。そのせつはよろしくお願いいたします。
2006.03.26
コメント(9)
全340件 (340件中 1-50件目)