全30件 (30件中 1-30件目)
1
雨だ・雨だと騒いだ一週間結局、雨は降らなかった気温は低かったけど、湿度が高くて汗もかくそんな一週間だったなあ結構、忙しかったけど政治の世界は・・・・わからん三党合意とは、政治家のほとんどが消費税導入賛成おいらも消費税アップには基本的に賛成でも、何を直したから消費税をアップすると言うのかおりしも、整備新幹線の増進が決まった何超円もかかる土木事業は、自民党と同じ手段やん場ダムも、最初は辞めると言ったのに計画続行しかも、それを表に出さないで先延ばし戦略公務員の縮小もなしそれで消費税アップとはなあしかも始末の悪いことに、どの政党が政権を取っても体質は変わらない霞が関の体質改善と言いながら、何もしていない最悪の結末だよなあしかし、世界的に見れば褒められる?世界的経済危機の中、体質改善をしようとする努力が認められた?まだ、借金を返していないのになあそれでも、世界の優等生と呼ばれるのだろう昨日も書いたけど・・・・夢か現実かあの時の夢は、衝撃的だったよなあ出勤してる時も、ふと警察を見ると逃げたくなる完全に自分を犯罪者と思い込んでいたたった一晩の夢でも、夢の中では何年分の時間まあ、人生は短い自分が行きたいと思う時間は、あと10年ちょっとどんな10年になるのかなあ敦盛(幸若舞)思えばこの世は常の住み家にあらず草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし金谷に花を詠じ、榮花は咲立つて無常の風に誘はるる南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり一度生を享け、滅せぬもののあるべきかこれを菩提の種と思い定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ
2012年06月30日
コメント(4)
あらまあ、雨の予定だったのに・・・・降らないのかな?でも、気温はそんなに高くない高くなくても湿度は高いんだけどなあ最近、昔のことをいろいろと思いだす自分たちの時代は、なんだかんだと言っても昭和の年代しかも、物が何もなかった時代戦争が終わって、朝鮮特需でやっと立ち上がった時代小学校のころは何もなかった食べるものすらまともになかった時代1ドル360円で、外国製品は滅茶苦茶高かったジョニ赤が3800円当時の平均的給料が2~3万円の時代だったもんなあその当時の事を色々と思いだす思い出すのは、良いことではない悪い過去しか思い出せないああ、あんなことをやったんだそう思うと嫌悪感に包まれるもっと、別なことをすれば良かったのになあそう思うと赤面の至りまさしく、人生をやり直したいなあそう思う昔・・・・30代のころおいらは人を殺したそれが現実なのかどうかわからないある日、そう思った殺したことが妙に現実味を帯びてたし、実感もあったその日以来、おいらは人殺しそう思ったもんだ1年後くらいかな?ああ、あれは夢だったんだそう思えるようになったまあ、奇妙な実態感のある夢だったでも、あの夢の世界が本当の自分の世界だったのかも今は3次元の世界にいるでも、2次元の世界や4次元の世界の自分は人殺ししてるかあるいは、輪廻転生で全盛に人を殺しているのかな?こんなことをなぜかいたのかいつか書くだろうとは思っていたけど・・・今日が一番のベストだと思ったから理由?まあ、それは色々と理由があるけど・・・・まあ、それはどうでもいいどうせ、あと10年生きたらいいのだから10年先は分からないなあいやいや、10年未満でも消えるかも一寸先は闇65歳まで生きてられるかな~~~兄が死んだ年を少し超えたいんだけど
2012年06月29日
コメント(10)
はてさて、今日は雨が降るかな?予報では、午後からの雨まあ、どうにかなるだろういやはや、せわしない日が続くから夕日さんが聞いてきた疑問今週中に来なかった場合これは、90%以上の確率で来る電話がかかってきたのは下請け業者彼らが直接やるのだから更に、植栽が入っているから切った枝の処分はこちらに任せられる自分たちで持ち帰る負担を考えれば、やったほうが良いそれでも来なかった場合別の電話番号を調べてあるそちらに電話して、責任者と直接話をするその段取りは考えてある何せ貧乏性だから、先の先まで考えておいたある昨日は、結構忙しかった植栽剪定に7人、定期清掃で3人、リフォーム業者6人更に、修繕の人間が2人右往左往するから疲れるまあ、これはまた書くかな??しかし、国会はどうなってるんだ?消費税そのものの話は全く聞こえてこない聞こえてくるのは、処罰・離党の話ばかり反対したから出て行けと言うのは荒っぽいその程度なのか?もっとも、小沢も安穏としていられない付いてくるのは、ほとんどが1期生・2期生ばかり素人ばかりだから、次の選挙では半分以上が落選の危機これは厳しいよなあしかし、反対したからと言って前原の話もがっかり小沢は選挙ばかりを気にしてるあは、自分たちもそうなのにカニは己の甲羅に似せて穴を掘るその程度の器だから、他人の考えもそう邪推するまあ、誰も心は分からないけどしかし、消費税この先はどうなるんだろうなあ?食品は税率を下げるのはほぼ決まりだと言うけどそれでも、8%・・・10%は大きいなあ一番最初に消費税を導入した時、減税も同時に実施してたその金額は、消費税で入る金額よりも上更に、2度目の消費税アップの時この時も、2年前から減税を実施してたじゃあ、今回は??今のところ、全くそんな話はない更に、公共料金も全部がアップ、児童手当も減額年金等の払い込みもアップ、受け取りはダウンという凄まじさこれで、処罰もくそもないそれが判っていないのか???誰も反対しない消費税導入それを問題提起した事だけでも重要なことなのに公明党・自民党所詮は、政局で動いてるよなあ
2012年06月28日
コメント(6)
予報では、昨日は曇天さらに寒さは22度くらい?寒いと言うから、しっかり着て行ったのに・・暑かった暑いと言っても、上着を着たから暑い今日はどうだろうなあ??昨日は、植栽の選定が始まったからヤルことがないのんびりと・・・なんて思ったら、バタバタと仕事が増えた気の小さいアホ理事長が、言い訳材料に紙をばらまくこんなことをしてるよ~~と、自己アピールなんだよなあ植栽剪定をやってるから懸案事項を片付け以前に書いた、電線に引っかかってる桜の枝これのカットに東京電力とNTTとKDDIに電話東京電力とNTTは、さっさと自分の所の部分は切ったしかし、KDDIは全然やらない最初に電話した時からけんか腰になったけどしかし、下請けも見に来て「やる」というそこで1月待ったそれでもやらないああそうかそこで、再び電話今までの経緯を話して下請けが見に来て、それでもやってない1月たってもやらないのは、なぜですか?・・・・相手の言い訳を聞く・・・・約束をして、それでもできないなら正式に聞いたほうが良いですよね内容証明の手紙を総務に送るお客様相談ではなく、総務を相手に話をするだから、住所を教えなさいこれを聞いて相手は飛び上がった住所を教えてくれないなら、ネットに出ている本社の役員さん宛に出すその結果、夕方に「今週中にやる」との返事をもらうこの結果を新旧の理事に送付これは、旧理事たちの最後の仕事の一つだからすると、旧監事から返事「あなた一人に任せて申し訳ないでも、ここまで解決してくれてありがとうまた桜の枝が伸びた場合のマニュアルを作ってください」すかさず返信今迄の経緯はフォルダに収めてある更に、こんな文章でまとめてありますから安心してくださいそう、何事も一つにまとめておけば安心しかし、このやり取りをアホ理事長はどう見てるかな?アホ理事長は旧監事に絶対に頭が上がらないその旧監事がおいらに頭を下げてる旧監事は、全員に「おいらについていけ」と暗黙に言ってる有難いけど・・・面倒でもある
2012年06月27日
コメント(6)
う~~ん、はっきりしない天気2~3日前までの服装と一緒にしたらアカン何か、上に着なくちゃ次男君の父の日プレゼントはサンダルにもうひとつ3000円の図書カードどこからか貰ったものだろうけどまあ、この兄弟は貰いものが多いなあうらやましいけど会社の方は・・・相変わらずまあ、植栽が始まったからバタバタしてるけどでも、始まってしまえば忙しさも一段落もっとも、気の小さい理事長はウロウロでも、メールで文句を言ってきても、すぐに顔を見せるそして、言い訳をいっぱいしてくる別に言い訳なんぞどうでもいいのだけど多少は、旧監事の影響もあるのだろうけどその旧監事とも、2人でごそごそまあ、気持ちを摺合せしておかないとなあさあ、本日は消費税の採決それをそっちのけで民主党の争いそれをはやし立てる自民党と公明党しかしなあ・・・・話を聞いてて、良くわからないなぜなら、政治家は地元の市民の代表者国会議員であれば、すべからず自分の意思を持つはずそれを全員が同じ方向にむかさなくてはならい筈はない皆が、自分の意思を持てばいいその最大公約が採決結果なのだからどんな会議でも反対派はいる結果として通るなら、それでいいんじゃないのかな?全員が同じ意見とは、恐れ入るのだけどまして、消費税反対派はいるのが当たり前違うのか??さらに、自民党・公明党も自分たちの中をまとめるのは構わないでも、他の党の批判をすることはどうでもいいと思うのだけどなにかおかしい大阪維新の会ここはどこを向いているのだろう今は、大人気だから人が集まるでも、政策は行き当たりばったりなんだよなあそう考えたら・・・大阪維新の会と小沢が合体すれば面白い政党ができるのになあまあ、相当難しいけどそれだけ自己主張ができる人が少なくなったという事なんだけど
2012年06月26日
コメント(6)
へえへえ、曇天じゃ~~週明けだけど、気が重いおそらく・・・・ヤルことが満載それが判っているだけに、何とも言えないよなあ週末の理事会で・・・いやいや、理事会はできなかったはずだから、単なる打ち合わせだけどでも、住民アンケートが決まったはずそれの回収がまたまた大変なのだ昨日は、全員が爆睡休みの日だから仕方ないか長男は、支社も大変でストレスばかり次男君いわく「あそこの支社長は、今までも何人もやめさせてる有名支社長うるさいし厳しいから大変だ」まあ、そんな人間と何年も一緒の訳でもない良い経験だし、飛躍するためのワンステップと思えば良いお昼過ぎに長男と長女はお出かけわし、出かける気持ちはさらさらなし体力回復に努めるためのんびりとBS放送のスポーツ三昧ヤンキースの試合を見たら、次はイチローのマリナーズ久しぶりにイチローらしい打撃を見た後は、サッカーを見たりバレーボールを見たりそんなときに次男君が来訪「親父、遅れたけど父の日のプレゼント」中身は革製のサンダルあらまあ嬉しいような・・・・思わず言ったのは「お金をためなさい」親って、そんなもんだそういえば、長男が悪口を言ってたぞ~なんて言うと次男君も反撃あいつは、俺が隠してた事まで平気で言ってる彼女と一緒に暮らしてることもベラベラ喋ってるんだ先輩に聞かれたもんまあ、本気で怒っているわけではないお互いに相手の事は思ってるからそれに、長男も次男君が居なくなって寂しい長男も、来年は出ていくかな?それぞれが旅立ってくれたらいいのだけど平穏無事・兄弟仲良くそれが一番の幸福じゃはてさて、右手からきたしびれと痛み背中を回って、今は左手へ何とも大変早く治らないかなあ~~
2012年06月25日
コメント(6)
すっきり晴れるか??ここ1週間は、はっきりした快晴がない本日の予想も・・・曇天~~昨日は、会社に着いたら着替える間もなく造園会社の社長打ち合わせをしてるけど、理事長と話をすればいいのにおいらを介して話をすると、話がややこしくなるなんて思ったら、しっかり理事長が来たそこで3人で話をしていたら、今度は旧監事もくる旧監事は、おいらの顔を見に来たのは一目でわかるしかし、理事長はそれが判らない旧監事と話をしてるおいらは、造園会社社長と打ち合わせ終わったから、旧監事と理事長に合流そこで、アホ営業の悪口や、今後の流れを話ししていたでも、理事長は旧監事と話をしたがってる旧監事は、おいらと話をしたがっているのに・・・まあ、良いわそう思って、巡回に回ったけど午後にはアホ営業が来た事前に言ったけど、今日の臨時理事会は開催出来ないよ~開催要件の理事出席過半数に1名足りないさんざん言ったのに・・・・まあ、自分で解決すればいいわついでに、7月の消防設備点検の話もしておいたどうなることやら家に帰ったら、長男も野球姿で帰ってきた試合だったのか?いや、お客さんのソフトボール大会次男も別の会場にいたらしい会場は3か所あるから、連絡しないと判らない長男は、連絡がないのに少し不満それは、自分の境遇が変わってないからだよ次男は、独立して頑張ってるそう評価してるから^^
2012年06月24日
コメント(8)
どうにか晴れた~~台風かと思ったら熱帯低気圧になったからなあおかげで風があまり吹かなかったから昨日は、雨の中を会社へ前日までに清掃とか準備は終わってただからのんびりと電気のチェックやなんかをやろうそう思っていたらアホ理事長が来た毎週、塩素濃度の検査があるどんな顔をしてくるのか楽しみだったけど「来週は、僕は旅行で1週間いないけど、塩素検査は大丈夫ですか」ああ、どこでも塩素濃度検査はできるあっさり言う何か言いたそうな顔をして、そのまま帰っていく少しは反省したか!それでも、こちらは腹の虫はおさまらないそうだ!!アンケート結果を全部整理して、さらに住民の意見を原文のままコピーそれを全理事に出してしまおう嫌味のダメ押しアホ理事長は文句も言えないだろうそう思って、全部を整理お昼を過ぎて、さあ全理事に配布しようそう思ったら、またまた理事長が来たははあ・・・・さては、旧監事に怒られたな旧監事に昨日メールを出したでも、返事は来ないおいらが、もうやめると言ったから理事長を呼んだのだろうそこで、おいらを活用したほうがお前の為だそんなやり取りがあったんだろうそうは思うけど、こちらは知らん顔相手は、アンケート結果を何度か言い出すああ、それはここまでやってありますそっちの話は、ここまでやってある後は、皆さんの判断でしょうね取りつく暇もなしの態度をとるそして、恥の上乗りをさせるべくアンケートを配布夕方に、またまた理事長が来訪仕方ないから、こっちはこんな段取りをしてると話す相手は、少し安心したみたいそれでも、相談してくる面倒だなあじゃあ、隠し玉ただ今、自分なりに経費節減運動実施中節電で毎月15%減少更に、今回の理事たちはメールが満足に使えないだから、コピー用紙は問屋を開拓して入れ替え今迄の半額で出来るように設定した更に、掲示物はラミネート加工を止める準備に入ったたった1回で20円もかかるし、手間もかかるおいらの方法なら半額で出来る。更に繰り返し利用できるから、経費は前年の80%減それを実験してるまあ、実験と言っても、すべては理事長の手柄になるそのあとで、ボソッと聞いてきた理事会招集の時の出欠席アホ営業が送ってきたときは「欠席の場合は、理事長にすべてを委任しますと書かれていたでも、貴方が出したときは単純に出欠席表に変わってるどうしてですか」ああ、それは旧監事との話し合いで決めた理事会とは選ばれた人たちが集まって、本来は平等だから、理事長に一任なんて話はない国会でも何でも、物事を決める会議で委任状はあり得ない委任状とは、たとえば総会などで「理事会が決めたことに対しての信任を問う」それなら、委任状はあり得る物事を決める会議に対しては、絶対に委任はあり得ないからそれは、旧監事に確かめてもらえばいいでも、旧監事たちは6月までは出席でも7月からは来ないだったら、委任の言葉を入れる出欠席表に変える?「とんでもない、旧監事が言われることですから間違いありません単に出欠席だけで結構です」そこで最後のダメ押し旧監事と話をしていたら今の理事長は一人で頑張ってる。だから僕はアヒルの水かきで後方から応援するそんなことを言ってましたよ「そんなことを言ってくれてるんですか、僕も尊敬してるんですあそこまで頭の回転が速くてフォローしてくれる人はいない」ああ、そうかいそれなら、また言っておくよおいらと旧監事の中は、ちょっと特殊な友情だもんあんたの頭を目いっぱい押さえつけるからな!!
2012年06月23日
コメント(8)
うわ~、体がだるいそんな中を雨で余計に気が滅入りながら出勤昨日は、台風一過の葉っぱと折れた枝の片づけ到底、1日で終わる量ではなかったから駐車場・駐輪場と渡り歩く50リットルのゴミ袋だけで4つ昨日が6つだから、その量が分かる11時過ぎに、旧監事とばったりそこで言ったもう、我慢も限度になってきた消えるときは、黙って消えるから旧監事はびっくりして色々と聞くそこで喋ると、相手もうなずく実はアホ理事長は、この旧監事には絶対に頭が上がらない旧監事は、それだけ権力もあるのだけどでも、なぜかおいらと馬が合う思考がよく似てるんだよなあ、勿論行動も似てるけど「あんたが辞めたら、次に来る人だって同じ目に合う今の理事長の考えを変えさせなくちゃ」そんなことを言っても、おいらが変えられるわけでもないアホ営業に言ってると言うと「あいつじゃダメだよもし、理事長と営業だけに任せたらパンクする実は、この前の会議で内容を聞いてびっくりしたんだ全然、話が進んでいないから、1から作り直しをさせたあんたがフォローしてくれると思っていたんだ」そんなもん、知らんわメールを確認昨日の朝以来、誰からもメールが来ないおお、逆恨みでも何でもしてろそうは思うけど、旧監事にはメールこんなやり取りがあったから辞めるつもりになったそんなコメントを入れながら、アホ理事長からのメールを添付ついでに、おいらが独自で仕入れた必要な情報も書いたこの情報は、アホ営業には教えたけどアホ理事長には教えてない旧監事も、頭の片隅にだけおいてくれ旧監事は、そんなおいらの行動力と情報力を信頼してるすると、目の前に旧監事またまた、2人で話をする色々と言った後で「僕も協力するから、あんたも協力してくれ辞めるのは、その先にしてくれないか」まあ、頭を下げられると困るそれを見ていた清掃員が「見る人はちゃんと見てますね僕も、貴方が辞めたら次の人は絶対に直ぐやめるそれだけ、貴方の影響はでかいですよ」そんなもん、誰でもできるわまあ、いつ導火線に火が付くか分からないけど・・・しばし、考えるわ
2012年06月22日
コメント(6)
またまた、曇天~~はて、台風5号の影響か??昨日は、天気は快晴で気温も高いでも、強風だから周囲の木々の枝はボロボロ何とも情けない姿会社に行っても、その片付けでてんやわんやそれでも、こっちも配布資料があるから十分に応援できない腹立つやら、情けないやらそう思いながら、朝のメールを確認そこでカチンときたそこにはアホ理事長のメール植栽関係の中で、住民の意見を聞いたそれを聞いてないと平然と書いてるどこで、どの様に意見を収集したのか明らかにしろ!こんな事は皆にに明らかにしろ!舌足らずとか、言い訳は無用!よしきた!!!!!住民の意見は、今回の植栽できちんとコメント欄がある返ってきたコメントは、一覧表の備考欄に全部書いてあるそれが住民の声であり、それが収集結果印刷して日曜日の理事会にも出してあるそれを見てないのか!舌足らずと書いたのは、謙遜して書いたものそれだけ、我慢しているという事じゃ!今さら、聞いてないという事自体がおかしい返信は、理事全員・・・あんたが望んだんだろ!一覧表をもとに、理事会が終わった次の日に造園業者に連絡してる造園業者に、「こんな意見があるよ」そういって打ち合わせをしたもの決める方は簡単かもしれないこっちは、実行する際の段取りがあるから事前に動くそれは当たり前じゃないか!喧嘩して、辞めることになっても別にかまわないお金で雇われているんじゃないこっちは、仕事をしたくて仕事を選んだだけじゃだれが、ヘイコラとゴマするんじゃ!!そのまま、支社に電話アホ営業に話をしたけど、「我慢してください」と言うだけおいおい、少なくとも自分の立場を主張しないやつがいるのか!!夕方になって、一人の理事から電話この理事はうるさ型だけど、筋を通すそこで、理事全員に出したメールの中身を確認された順を追って説明すると「あんたが前に問題提起してくれたこともやらなくちゃなあ」ええ、でもそれ以上はできないんですよ私は問題提起をするだけで、決めるのは貴方たち私には何の権限もありませんから「ああ、分かってる。あんたも大変だけど我慢して」言外に理事長の横暴を非難するまあ、一人でも分かってくれればいいそれ以来、メールは確認せずでも、ヤフーのメールを確認しても戻ってこない(本アドレスとリンクさせてある)理事長も、反撃が来るとは思ってもいなかったんだろうそれが痛烈なパンチしかも、全理事に送信してある当たり前じゃ、全員に配れと自分で言っただろそれに、冗談じゃないこっちも、我慢してきたんじゃ言いたいことは言うそれで首にするならすればいい開き直ってるわさ
2012年06月21日
コメント(6)
あらまあ、まだ台風の名残か?朝は、快晴だけど物凄い強風が残ってる台風一過でフェーン現象もありうるなあ季節外れの台風それも夫婦そろってやってきたこんな時に、連れ立ってやってくることもないだろうになあ今回の台風は風台風だけじゃない、雨もすごかった台風5号は・・・今はどこだ??この台風も強烈だろうなあ昨日は、朝から大忙しくだらないメールの返事を返したり、理事長の無謀な振りに対応したりでも、こんな事はおいらがやる事じゃないそう思うのだけどなあしかし、午後になっても理事長の無茶振りが収まらず机の上が、配布資料の山になってきたコピーは150枚に別の資料が50枚その他、配布資料は3枚・掲示物は4枚大忙しじゃ相方は、友達と関西へ誰が雨女なのか知らないけど、せっかくの関西旅行なのに年に1回、友達の所に遊びに行くこちらのグループは4人??毎回、行く人間の数が違うから良くわからないけどでも、かつてのマンションに住んでいた連中ばかりそれ以外にも、相方のグループがある顔が広いからなあまあ、本人の前では滅多に褒めないけど相方は人には嫌われないこれが長男にもDNAとして伝わってるうらやましい限りじゃ
2012年06月20日
コメント(6)
いやはや、はっきりしない天気本日は、午後から雨予想だけど・・・そんなに大きい台風なのかなあ?TVを見たら、氷河期への突入?太陽の動きが緩慢しかも、南極・北極が2つ出現だから、活発の目安となる黒点も出ないこのまま、氷河期になるのでは周期で見ると、今は氷河期氷河期の中でも比較的温暖な亜氷河期それが進むと言われてる今迄の温暖化は、人間が作ったオゾン層の破壊でも、今回は太陽と惑星との関係昨日は、朝からバタバタ理事会での宿題がボロボロと出るしかし、現理事会は旧理事会が決めたことは責任を持たないあっさり言うからなあ気分転換にオークションを見たあらら!!なんと2つ落札してる嬉しいけど、意外だった昨晩、終了2時間前までは気にはしていたけど1週間前、何気なく見たら1円出品ルコックのポロシャツああ、この出品者は良い物しか出さないし物は良い落札価格は、2500~3000円だろうなあひょっとしたら、もっと高くなるか?ダメ元で2010円で入札すると、1810円で止まった更に、靴を見ていたらテインバーランドの靴2万1千円の靴が1円スタート2人入っていて11円で止まってるこれは6000円くらいだろうそうは思うけど、景気付で入札するか3510円で入札したら、3101円で止まるこいつは、3001円設定だったのかそのまま、前日まで動かない全く金額が動かないという事は、ラスト1時間で動くこれ、当たり前~~だから、前日は1時間前でも驚かなかったこの値段で落札できるわけがない21000円の靴と8800円のシャツだもんそれがふたを開けたらびっくりおいおい、21000円の靴が3101円で良いのか?良いのだ(((爆)))8800円のポロシャツが1810円で良いのか?良いのだ(((大爆)))さあ、これで当分おしまい~~~~
2012年06月19日
コメント(6)
あらまあ、台風の影響か?水曜日あたりまでは雨の予想まあ、仕事は楽になる・・・訳でもないかどうせ、理事会で先送りの話先送りと言っても、理由付のために資料が欲しいと言うだろう言い訳材料だから、結構面倒なんだよなあ昨日は、朝から霧雨が降ったりやんだりどうせ、週に1回の休みだからのんびりしたいそう思って、自分の部屋から極力出ないようにした自分の部屋次男君が出て行った部屋に、邪魔なものが集まったPCデスクが2個・ゴルフセット2個・マッサージ機マッサージ機は、おいらがこだわって買ったもの家電量販店に行けば判るずらっと並んだいす式のマッサージ機30万以上するもの半年近く考えて最後は現金をもって買いに行った^^;500種類以上のマッサージメニューでも、一番買いたかったものは買えなかったけど理由は、家の中に入らなかったから^^お昼に長男が「親父、父の日のプレゼント」そういって、商品券15000円とクオカード3000円あらまあ、こいつはどのくらい持ってるんだ?商品券やクオカードが、あちこちから出てくるでも、長男ももらえる立場だから良いかありがたく貰わなくちゃ午後2時ころに相方が来た買い物に行く最初は断った、体調があまり良くなかったからしかし、しつこく言うから出発足方は、関西に遊びに行くから靴や洋服買い終わってから100円均一での買い物そしてスーパーでの買い物田舎に父の日で贈れなかったメロンを発送そして、夕食にステーキ本当は、手巻き寿司が良いんだけど・・・簡単なのはステーキまあ、それでいいか久しぶりに4等級のステーキしかし、胸焼けしそうだよなあ美味しかったけど^^;;;
2012年06月18日
コメント(8)
梅雨なのか、台風の影響なのか良くは分からないけど、中途半端な雨が続く霧雨状態だから、傘も面倒なんだよなあ今は降ってないけど体調の方は、どうにかなってきた右腕はピリピリするし、時々刺すような痛みでも、肩の方は、少しは楽になったどうにかなるかな???仕事は、本日が理事会でも、わしは出席しないことにしてるだから、資料の方はぬかりなく準備ついでにメモ書き疲れたときは、冷蔵庫の飲み物で好きなものを飲めばいいカップ麺は、足元に置いてあるから食べてどうなるか分からないけどどうも、最近はオークションが外れ気味狙っていると、妙に高い値段に落ち着くそんなに高い値段で落としてどうするんじゃ!そう言いたいけど、人気があるから仕方ない入札してるのは、ポロシャツと靴とバックそんなに焦って。高い物を購入しても仕方ないポロシャツはナイキやアデイダスの新品上限値を1200円で狙ってる(((爆)))もう、2つ落としたから余裕なんだけど靴も、4000円以下でテインバーランドを狙う5000円なら落札できるけど、意味がないからこの値段なら超ラッキー~~なんて設定だから、落ちるのは難しいけどバックはショルダーバックに狙いをつけてる今は、吉田カバンの防水リュックを使ってるけど・・中に入れるのは、お弁当箱と本それなら、ショルダーバックで少し小さめでいいこれは、高くても1000円で競り落としたいそんな金額であるわけはないだろう・・・けど遊んでいるのだから、良いんだスー・チーさんがノーベル平和賞の演説?20年以上前の受賞に関しての演説だと言うあらまあ、そうかしかし・・・・彼女は何をしたんだろう?何も功績はないんだけどなあたまたま、軟禁されて自由の象徴になっただけガンジーの娘と同じだもんいやいや、ナンシーの場合は政治活動の実績はある父親が野党の政治家で、彼女は外国に育っていた帰国したら、お父さんの代わりになると思われて軟禁そのままなんだけどなあ確かに軟禁は大変だけど、庶民のように殺されなかっただけ幸運自由の象徴そういわれて、彼女自身が戸惑っているかもしれないはっきり言えば、御嬢さん育ちなんだからそれでも、もてはやされる・・・・・・・・・・・・・・・・・・まるで、某アメリカの大統領のようだなあ今や、再選されるかどうかの瀬戸際だけど
2012年06月17日
コメント(6)
はいはい、これからは雨~~それは予想していたけどなあまあ、のんびり一人で仕事をすればいいかPCでのんびりネットを見る合間を縫って、エクセルやワードをするそのまた合間を縫って、巡回土曜日はそんなもんだけど我が家の庭も、緑の気配が多くなったそんな中で、花もしっかり咲かせている月下美人も、今年は5個も花が咲いた今は、アジサイが咲き始めしかし、隣の家のアジサイの色が良いんだよなあ隣の家のアジサイは真っ青我が家のアジサイは薄紫と白白の方は全部が咲いていない斑に咲いているんだよなあそれに、2本のアジサイは・・・今年は咲かないか??それ以外はミニバラは真っ赤な花それを見ながら、茄子は2本収穫更に、ゴーヤは棚に到着~~~これから横に広がるだろうそんなところなんだけど、縁側の方にはベットの残骸そのままだと粗大ごみでお金を取られるそれなら、ばらしてしまえば無料しかし、ばらしたら何かに使えそうそこで、相方は釘を抜いて保存こまめに動かなくちゃオウム真理教の逮捕劇民衆の逮捕ゲームは最高潮此処まで来たら、なんで今の時期なのか分かってきた要は、消費税導入に対する国民の目をずらしただけ今回は、民主・自民・公明がすり合わせで消費税導入を決めてるその眼を誤魔化すために、オウム真理教を引っ張り出したそのくらいのインパクトがないと隠しようがない計画は大当たり国民も、逮捕劇に紛れて消費税は当たり前と思うようになったしかも、どの党も反対していないだから、消費税アップだけは勝手に進むそんな中、隠し玉と言われる情報が出た小沢が奥さんと離婚してたこの情報は、超ウルトラ情報として発表までが指定されていた1週間くらい前小沢を陥れる、超ウルトラ情報が爆発するそんなうわさが流れていたどんな話だろうそう思ったら、離婚の話なんだ、脱税かなんかの話かと思った離婚がなんで、超ウルトラ爆弾なのか分からない個人的スキャンダルを大々的にぶち上げたかったのか?それは、オウム真理教のインパクトが大きかったからダメだって、高橋は逮捕に協力したら1000万の分け前お金に弱いもん小沢の離婚なんか、屁とも思わない隠し子?まあ、頑張ってるじゃないかそんな印象だよなあそれよりも、今後の日本を考えてほしい政治家は、何も決められない連中ばかりアホ?いやいや、優秀だと思う剃刀のような切れ味の政治家ばかり剃刀のような政治家だから、先の先まで読んで・・・何もしない今は、剃刀よりも鉈の切れ味の政治家が必要なのに思い切ってバッサリ切るナタの政治家それが出なければ、剃刀ばかりだもん結果として、何も責任を取らないで先送りばかりすることになる結論は見えてるのになあ
2012年06月16日
コメント(6)
さあ、少しは天気も良くなるか??予報は雨と言ってたけど、朝は快晴なんだよなあ昨日は、午前中は今にも降りそう午後から、やっとこ晴れてきたしかし、こちらは上半身の右側が鈍痛状態肌がすれるとちくりと痛い実は、これが夜中の間中続いていたおかげで寝れない状況になった通勤途中で右腕の湿布を取ろうそう決心温めなくちゃいけないのを湿布で冷やしたのも原因の一つ取ったら、多少は痛みも収まったけど会社にいるときは、長袖のポロシャツの上に上着少しでも温めなくちゃそう思うけど、周囲の気温が上がってくる汗だくになりながら着ていたお昼の時は、さすがに脱いだけど家に帰ったら、早速お風呂お風呂に入ったら、痛みが超軽減なんて思っていたのだが、時間がたつとチクリと痛い早く治らないかなあしかし、消費税導入は決まったの??全然知らないうちに決まったみたいおいらは、最終的には消費税導入は賛成ただし、中途半端に導入したらあとで大変だからそれにしても異様な光景だって、与党と野党が合同ですり合わせをしてるそんな中、民主党は党内で反対はて、どんな収束を見せるのか・・・わからんそうなると、今の内閣と自民党が合体するのか?そして、社会党の左派と小沢がリタイヤそうして、政界再編成するのか??しかし、小沢自体が最も自民党寄りまあ、前原の方がもっと自民党寄りだけど^^今のうちに、買い物もしなくちゃいけないかもなあ5%から2倍なんだもんちょっと考えちぇしまうよなあ
2012年06月15日
コメント(8)
マジにはっきりしない晴れる・・・のか?雨が・・・降るのか?いささかもはっきりしないから困り物そんな中、今度は台風4号が発生来週は天気があれそうだなあここ3日くらい、右腕が神経痛?冷えて右腕の上腕がピリピリ痛むそう思っていたんだけど、右肩も痛くなってきた動かすと鈍痛がするんだよなあ仕方なく、右肩には湿布薬をぺたぺた早く治って欲しいんだけど体の中からくる鈍痛だもん参ったなあはて、定期は21日で終了毎日使ってるとドキッとくる改札を通るたびに警告が出るもう、定期が切れますよ~~そんなもん、分かっておるわいしかし、定期は事前に買えないなぜなら、今現在の定期はパスモを使ってるから継続定期ならいいのだけど、路線を変えるパスモの定期代は、カード台500円を払ってるそれに、定期以外にお金も保留してるからいっそのこと、新しいパスモで事前に定期を作るかそう思ったけど、中に入ってる金は全部使わなくちゃいけないそれがなくならないと、解約ができないのじゃまあ、面倒だけど・・・仕方ない通常は、タッチすればバスも電車も乗れるんだもんさあ、雨が降るかどうかわからないけど・・・会社に行かなくちゃなんで、みんなアホなんだろう?サラリーマンだったら分かる筈なのになあリタイヤしたら、我儘放大か情けないなあ
2012年06月14日
コメント(10)
あらら、あっという間に梅雨入りか?はっきり言しない天気が続く昨日も、10時ころから小雨が降り始めた今日も降るか??最近、やたらとアクセスが増えてきた楽天の足跡をなくすと言う暴挙から一挙に半分に下がったのに今は、完全に元に戻ってるなんでじゃ??まあ、商売の方が来ているのだろうけどカウントが上がるのも嬉しいような・・・複雑しかしなあ、これでは新規の人に挨拶にもいけないコミュニケーションの場だったのになあ楽天としても、商売にならないからなんだろうけどこれまた悲しい昨日は、仕事ものんびりこんなに暇でいいのか??なんて思っていたけど・・・・昨日は、お昼の時間も間違えた朝、少し仕事をしてからパソコンで仕事おお、あと5分で昼食しかし、清掃員が帰ってこないおかしいなあのんきに考えていたけど・・・まだ帰ってこないこっちは、すっかり昼食モード再度時刻を見たら・・・11時だった^^;家に帰って、早速サッカーを見た久々に緊張感あふれるサッカーが見れた日本もアウエーにしては互角に戦っているそんな中で、ぶち壊していたのがサウジアラビアの審判おいおい、これはひどい審判だぞこんなにイエローカードの乱発する試合も久々ゲームをコントロールできていない審判は、オーケストラの指揮者に例えられるあるところでは反則を取り、あるところでは流すそうして、ゲーム全体を管理するはずなのに最初からイエローカードの連発ああなると、どの反則にも出さざるを得ないそれに、日本も今までと違ってシュートを打たない中は高い壁もっと外側からシュートを打って守備をひきつけなくちゃいけないのに後半は、日本には完全に不利な裁定あのPKもおかしいけど・・・・本田のイエローカードも、あれはあり得ない流れから、取らざるを得ないんだろうけどそして、最後はフリーキックも蹴らせないで終了こんな結末も見たことがない普通なら、フリーキックを打って終了が当たり前なのにまあ、負けなかったから良いのだろう後は、9月のイラクを勝ちきればいいそれも、ホームだから確率は高い残り4試合で2回勝てば決まるはずそうなる公算が大きいよなあ
2012年06月13日
コメント(6)
はてさて・・・・本日は雨は降らないか?昨日は、降りそうで降らない一日もっとも、夜中には降ったけど^^;会社は・・・あは、疲れる旧監事と仲がいいからメールのやり取りこれを理事長は気に入らないアホ営業にメールをした旧理事にメールをするときは、そのコピーを全部よこせ自分の知らないところで何か情報を流しているんじゃないか自分の悪口を言われているんじゃないかそんな疑心暗鬼更に、おいらがメールをチェックしてない時があると言うああ、あれか土曜日は清掃の人間がいないそこで、おいらが朝からチェックしてたそこに理事長が飛んできたなんで自分のメールを見ないんだおいおい、こっちは何か不都合がないかをチェックしてるあんたのメールよりも、そっちが先だろうどうやら、理事長は出かけるから先に決着したいことがあった自分の都合を優先して、全体のことを何も考えていないしかも、アホ営業は理事長の言うとおりにしろと言う理事長の言うとおりにしたら、ごみ置き場でカラスが残飯漁りすかさず主婦からクレームが来た事務所にいるよりも、周囲を回って欲しいおいおい。どっちを優先するんだ?いずれにしても、ヒステリー状態バカバカしいそれなら、こっちからは何も動かないそれでいいんだろう?アホ営業とやってくれアホ営業が、いかに仕事が遅いか!それを実感すればいいおいらは動かない実際、そのほうが楽だもん昨日は、定刻に帰ってしばし・・・バスで考えた明日はサッカーがあるから、今日はパチンコなんて勝手に都合をつけてパチンコ屋へ頑張ったけど、1000円しか儲からなかったまあ、儲かっただけでもいいか^^
2012年06月12日
コメント(4)
あらら、外を見たら雨が降った跡昨日は、良い天気だったのになあ昨日は、梅雨に入る前の晴れ間?そんなことはどうでもいい、週に1回の休みだもんこのところ、毎週の休みは寝てる少しでも体をいたわらなくちゃ相方は次男のことを心配してる次男君は誕生日だから家でするのか、自分たち2人でするのかまあ、女らしい気遣いだけど電話したら、午後から野球の練習であとは2人で誕生日をやるああそうかあまり、かまっても仕方ないしかし、長男は練習にはいかないと言う融資になってから精神的にも疲れているまあ、のんびりすればいいんじゃないかな?そんなわけで、スポーツのTV鑑賞三昧陸上・野球とのんびり見てたある話を聞いて、なるほどと思ったみんなが民主党にがっかりしたと言うそれは期待が大きかったからなんだけどでも、民主党の体質として何事も決めきれない議長であっても、幹事長であっても総理大臣であっても決めきれないそれはなぜか一番の理由は、エキスパートがいないから民主党は、政権を取った経験がなかったそのなかで、ゼネラリストは作られてきたそして、決まった物事に足ししての批判能力は作られてきたしかし、クリエイテブに物事を想像することはできない更に、現場として物事を運営する落とし所も知らないそれはなぜか答えは簡単、勉強してなかったからこれは自民党の勉強の仕組みを見ればよくわかる自民党は、国会議員になったら自分の分野を決めるある人は郵政・あるものは厚生・あるものは建設俗に言う族議員ここで一から勉強を始めるその上に、中堅・長老が居て徹底して教えるだから、論議をしていても最終的に長老連中にはかなわない知識もあるし、業界とのつながりもある最終的な妥協点も分かってるしたがって、下っ端議員が文句を言っても始まらない最終的には、長老に一任せざるを得ないそれが、議長・幹事長・総理大臣に伝わるこれが民主党にはない理想論を振りかざすのは良いでも、そこから先の具体的実効策が全くないだから、百科狼藉で批判ばかりして先に進まない勉強していない連中には、反対意見が心地よいそれを声高に言うのだけど、妥協点がないこれが弱い部分しいて言えば、小沢くらいが族議員の経験者今の消費税にしても、最終的に自民党が全部決める形になる消費税率も自民党が決めた消費税率を上げるための目的は最初は民主党が作ったでも、それでは不十分だから自民党が補完してるまあ、選挙が始まれば自民党が第1党になるそれでも、過半数に達しないけど自民党をほめるわけではないでも、それだけ民主党が勉強不足という事は確か
2012年06月11日
コメント(4)
そろそろ梅雨入り~~なんて思ったら、しばらく晴れるそうだあら、そうか昨日は、長男は外出外出と言っても、次男君と表彰式次男は関西に研修?というかご褒美旅行から、表彰式へ去年と同じなら、長男もご褒美旅行から表彰式なのに・・なんて言ってる長男にとっては、この表彰式が最後の表彰式なんだかんだで、15万くらいの賞金稼ぎそれでおしまいなんだけど其の15万円は、我が家へ入れる毎回、ボーナス時にお金を入れるんだけど・・・今回も、この表彰の金を入れると言うまあ、長男はずるがしこい今迄も、こんな感じの金を入れるんだけど問題は、現金ではないこと商品券で持ってくるんだよなあそのたびに、金券ショップに持って行かなくちゃいけない目減りもするしなあまあ、あるだけ良いか夜中に目が覚めた寝ようと思いつつ、はて枕は・・・枕がない!!寝ぼけ眼だけど仕方ない、枕を探さねば探したら、足元にあったなんじゃ、寝ぼけて投げたか??^^;昨日は、会社の帰りにパチンコ屋へ最近のパチンコ屋は低価格路線1玉4円以外に、1円パチンコなるものがあるこれなら1000円使っても結構な量お金が乏しいから、これで遊ぶかなんて思ったら、200円でフィーバーパチンコ台は「銭形平次」なんだけど、AKB48が出てくるなんじゃ?なんて思ったら、大島バージョンあっというまに6000玉を超えたでも、それ以上でない目減りしたから両替したら4500円200円が4500円だから良いかその金をもって、業務スーパーへお昼の味噌汁代わりにカップめんが68円中に入って、漁るウインナーは1キロ598円、鶏のレバー煮込み1キロ298円キュウリのキューちゃん1キロ158円なんぞを買うトマト2個100円、新じゃが大盛り158円まあ、家計にプラスにならなくちゃ昨日のサッカー久しぶりに本田に感動した日本のサッカーは強くなってる元々技術はあった、後はハートの問題それがヨーロッパに行くことで精神的に強くなってるそんな連中が10人以上これなら、強くなるわけだ当分強くなるだろうなあそんな中での本田自分は香川よりうまいそう自負してるしかし、所属するロシアのチームは本田で一儲けしようとしてる移籍金を高く設定しているんだそれが判っているだけに、代表戦でアピールするしかない代表選でアピールしてスペインに行きたいそれが、最後のPKに出ているハットトリックしたら目立つ・商品価値が上がる香川と同じビッククラブに行きたいこの怨念だろうなあしかし、もったいないビッククラブに行けば、しっかりと通用できるのになあ
2012年06月10日
コメント(8)
いやはや、湿度が高すぎる~~いよいよ、梅雨入りか?西日本は全部が梅雨入り関東も間近だよなあ会社にやっとこ、扇風機が来たクーラーしかないから、夏場の省電力には不足そこで楽天で扇風機をゲットもちろん、会社の経費だけど^^;そんなに安くなくてもいいとは思うけど良心的に3500円にしたまあポイントは5倍セールだったけどしかし、この商品が良い!リモコン付きで音も静かタイマーは4時間リズム風はないけど、会社だから良いかしかし、扇風機は良いけど・・・・なにせ、入り口しか開けられないから熱がこもるそこで、入り口を開けたら蚊がいっぱい入ってくるTVでおなじみになった「虫こなーず」でも買うか毎度毎度、オウム真理教の高橋容疑者の顔写真そんなに大騒ぎするものか???あまりにも白々しいから話を戻すと、最初の菊池容疑者逮捕似ている人間がいると通報が入った?だって、顔を見たら別人だって警察が言ってる似ているという基準は何だろう??しかも、逮捕直後から2人の高橋の名前が出てくる幾らなんでも、そんなに簡単に喋るか?喋ったとしても、漏れてくる内容が多すぎる警察は、本来は裁判になることを想定して、極力喋らないそれが、素通りの状態で出てくる更に、写真も毎日更新されてくるそんなに写真があるのか?あるのが分かっていて流れているのか?まあ、逃走中なのはわかるそれらを考慮すれば、猫がネズミをいたぶるような感じさんざん泳がせておいて、最後の最後に離すこれから先はゲームですよ~~しっかり逃げなさい~~~~そんな感じがしてならないのだけど最後の最後に、サッカーは圧勝しかし、本田が居なくなってからはパスが回らない足元ばかりのパスこれじゃあ、勝てない本田の存在をつくづく感じる
2012年06月09日
コメント(6)
あらまあ、最近はやけにアクセスが多いなあマイナーな男の日記なのに・・・・前に戻ったのか??でも、誰が来てるのか分からない・・・・関係ないやつばかりなんだろうけど楽天も困ったことをしてくれたなあ足跡がないから、挨拶にもいけないよなあ昨日書いた毛虫茶毒蛾?の幼虫葉っぱに行儀よく整列して葉っぱを食い荒らす食べたら、全部で次の葉っぱに行く小さいけど、びっしり並んでる昔、これに刺された刺されたと言っても、毛を飛ばしたのが刺さる刺さると痒いから掻く掻くと、毛は中に潜り込んでいく高熱も出るんだよなあ最後は肉が見えるほどになるその手で別の場所を触るすると飛び火するおいらが治ったのは3か月後その毛虫が何百匹もいた昨日は、それを写真撮りと確認葉っぱに死んだ毛虫が無数にいるそして、木の下にも周囲が真っ白になるくらいの死骸の山気持ち悪いよなあその毛虫の始末の前に・・浮浪者の寝床の撤去高さ70センチくらいの所だけど、横幅と奥行きは3mくらいだから段ボールが物凄いしかも、坂道のところで草もぼうぼう1時間かかって撤去それを警察に報告に行く警察は「あんな連中でも、人権問題のプロが付いてる場合が多いだから、事前警告と終わったときは写真撮りが大切なんです。何もないと言っても、相手が金を置いていたと言えば騒動になるその騒ぎを煽るやつもいるから」帰ったら、土木事務所に公園の毛虫の消毒をしたという報告更に、写真撮りしたのを理事に報告そのあとで、頼まれていた植栽アンケートの文章推敲しかしなあ・・・・人に仕事を押し付けて、理事は何もしない毛虫の写真を見ても無反応そこで、一人の理事に毛虫の現場を見せた顔色が変わって、鳥肌が立ってるそんなことを、こっちは黙ってやっておるのじゃ~~
2012年06月08日
コメント(6)
今日は、どうにか晴れかな?台風一過・・・なんだけど昨日は、朝から霧雨これなら、近くの駅からバスで行くか7月からの予行練習じゃなんて思いつつ、定期券の確認も入れたあらまあ、さりげなく路線を伸ばしても定期券代は同じ地下鉄は、距離で定期券を出すだから、ぎりぎりの駅まで拡大しなくちゃ損バス停に行ったら、おお長蛇の列しかも、女子高校生ばかりおいらの降りるところは県立高校のバス停満員のバスにいつも乗ってるけどしかし、わしは女子高生が大嫌いオバタリアン予備軍は、高校生から萌芽があるバスに乗り込んだら入口で動かない定期券を出すのが遅い定期券を出したら、とたんに動かない携帯片手に情報検索友達を見つけてお喋りで動かない昨日はもっと悲惨濡れた傘を全然しまいもしない動いたら、痴漢にあったような顔もするこのブス!!そう言いたいのはおいらだけか??仕事は、園芸会社の社長と小姑理事長を引き合わせおいらを経由して話をしてもイライラするだけそれなら、互いに話をすればいいまあ、結果は予想通りになったそんな中、歩いていてふと椿の木を見たなんだこれは!!!葉っぱには、小さな毛虫が整列して並んでた1枚の葉に10匹以上が整列してる思わず目を疑ったその周囲の葉をみたら、他の葉にもびっしり並んでるこの木1本で何百匹の毛虫がいるんだ??造園会社の社長に聞いた「ああ、この毛虫はやばい刺されたら高熱を発するし、完治するのは3か月はかかる」そこで、駆除をお願い消毒液をかけたら毛虫がボタボタその気持ちの悪いことしかしなあ・・・・カラスの駆除に、浮浪者の追い出しと毛虫の駆除これは何なんだ~~~
2012年06月07日
コメント(6)
はっきりしない天気まあ、そんなに暑くないから良いのだけど会社の事は、どうでもいいまあ、疲れるアホ理事長は、こちらが行動すれば細かいことにばかり文句を言うそれなら、自分でやればいいのにそう思うのだけど、違うかな??さすがに頭に来たそんなときに、旧監事から電話思わず言ったら「僕が言ってあげる」あらまあそのあとでアホ営業から電話再び話をすると「ああ、○○さんの方に行ってるから、僕には何も来ないんだそれじゃあ、話は僕に来るように言っておきます」ああ、そうしてくれ家に帰ったら、相方が言った「台所の蛍光灯を買ってきたわよ」実は、一昨日に台所の蛍光灯が壊れちゃった蛍光灯と言っても管ではなく器具の方もう20年近く前に買ったものだからなあ直管4本入る結構いい商品パナソニック製で4割引きでも3万円したネットで買おうと思ったら、相方が買うと言うから放っていた幾らしたの?3500円(((大爆)))リサイクルショップで購入したと言うしかも、LEDの丸管ほんまかいな・そうかいなまあ、どうでもいいけどしかしまあ、日曜日から相方は大活躍大活躍は良いのだけど、こちらは大迷惑台所にルーターとかネット関係の配線がたくさんあるそれを鷲掴みにされて配線はバラバラとりあえず、NTT関係は配線完了しかし、つながらないのでNTTに電話なんてことはない、一度切ってから再接続したらOKだったこれで電話はOK次はTV・・・・しかし映らない「私のせいじゃないわよ、何もしてないから」見たら、同軸ケーブルが抜けているそれでも映らない線を追いかけると、同軸ケーブルの分岐が抜けているおいおい、何もしてないどころじゃないわさあ、次はネット接続ができるか・・・ダメ!首をかしげてしまう一応、接続してあるからつながる筈なんだけどそう思ってNTTに再び電話それでも直らないふと見たら、ルーターの位置が違うそれに電話もつながらない調べてみたら、またまた配線が抜けてるおいらの知らない間に、勝手に場所を変えてたその際に、またまた抜けたらしいいやはや張り切って片づけるのは良いけど・・・・普通は、配線には繋げる所と線に印をつけるんだけどなあ
2012年06月06日
コメント(8)
なんともはっきりしない天気だけど・・・まあ、そんなに降ることはないだろう一昨日の夜にニュース速報見たら、「オウム真理教の菊池直子逮捕」見たら、密告?で居場所を確認したふ~~ん・・・・・何が意図なんだろう・何を矮小化しようとしてるのか良くわからない菊池直子なんか、とっくに居場所は分かってたはず掌に置かれた状態だもん何か隠したいときに、大々的に宣伝して出す切り札だもん公安は、すべてを把握してるはずだから隠し玉として見守って、いつでも逮捕できる状況密告で、簡単に発見できるはずもないその証拠に、顔を見たら絶対にわからないと自分たちで言ってるそれでも、簡単に逮捕した菊池直子は知らなくても、警察は金星・密告者は1千万・本人は安住の地全てがメリットある話だもんしかし・・・何を隠したかったのかな??いつか分かるわ会社に行って、見回りをしたら貯水槽にコンビニ弁当の空こんなところに、ごみをしてるやつは誰だ!!そう思いながら、鍵を持って行ってフェンスの鍵を開けるゴミを拾って、周囲を見回すそこは、丘のような状態でタンクが置かれている1周しようとして・・・あそこにもゴミ近寄っていくと???????段ボールが敷かれている子供がいたずらで持ってきたのか?そう思いながら、貯水槽の下を覗いたあら!!!!!!!!貯水槽の下は、70センチくらいの空洞があるそこには、段ボールが敷かれているしかも、区切りをつけてる誰かが、ここに住んでいる!!!理事長を呼んだら、完全に及び腰しかたない、おいらが警察まで行ってくる警察に話をしたら、見に来ると言うしかし、すぐに撤去をしてはいけない警告を出して、自主的に退去させる事日数を設けたら(3日程度)、その先は撤去しても良いへえへえ仕方ないから、写真を撮って報告書更に、警告書も書いた警告書の文言を理事長に確認したら「私の名前は書かないでください」おいおい、理事長の名前で出すのが当たり前だろ?まあいいわしかしまあ・・・・隠遁こんな住宅地で、浮浪者がいるとは思わなかったびっくりしたわさ
2012年06月05日
コメント(10)
さあ、少しは天気も回復するかな?昨日は、雨が降ると言ってたけど結局降らなかったまあ、それはどうでもいいけど昨日は、週に1回の休みのんびりするべえなんて思っていたら、相方は戦闘モード知り合いに次男と長女の学習机をやると約束したらしいそりゃまあ、資源の有効活用だから良いけど相手は、学校に行く前の子供2人我が家の机は綺麗なにせ、物置だったから^^机の上に荷物が山積だったからなあ机に向かって勉強すると言う習慣がなかった^^;長男も、ベットの上で勉強してたから本を読むのはおいらくらいしかも、おいらは図書館で読むのか電車の中で読む話は外れた学習机をやっと整理したら、今度は長男を叩き起こす次男の使っていたベットを長男のベットに長男のベットは捨てるおかげでゴミは山積まあ、相方は喜んでるけどしかし、これだけで終わらない今度は台所の整理それが終わったら、マッサージ機を次男の使っていた部屋へ50キロくらいあるんだもん結局、4つの部屋の整理を整理捨てるものはベットや衣類やカーペットそれ以外にも、70リットルのごみ袋は3つこれでも、まだ終わっていないもの長女の部屋にある学習机も行き先が決まってるけど手つかずどこまで続く清掃かこれでは休みにならないなあ
2012年06月04日
コメント(6)
あらら、やっぱり天候不順今日は、果たして晴れてくれるかな?雨は午前中だけという予測なんだけどいまだに雨は降らない会社は適当に・・・と言うか・・・・朝行ってから、すかさず巡回すると、理事長が飛んできたメールを読んでないの?今日は、清掃の人間がいないから走り回りメールは後からそう言ったら、理事長は怒ってる要は自分が出かけるから印鑑とサインをしたいなんじゃ、自分の都合ばかりを考えるな午後からは、ネットで買い物買い物は、すでに鉄板入りの長靴とレインスーツを購入ついでに、リモコン付き扇風機も安かったから購入更に、A4のコピー用紙が10冊で2400円だから購入普通買う金額の半額だもんそれに、インクジェットのインクも購入これは4色全部で1200円(配送料込・ポイント10倍)あと、レーザープリンターのインクもチェックしかし、立て替えばかりでお金の計算ができないしっかりと申請しなくちゃ家に帰ったら、相方がウロウロ次男君が家を出て行ったのがきっかけで「捨てたい病」なんでも、捨てたい!!次男君と長女の学習机も人に上げる空いたところは、色々と工夫中更に、子供たちの荷物も捨てていく娘のぬいぐるみも袋4つ^^;まあ、徹底して捨てる性格だもん
2012年06月03日
コメント(4)
さあ・・・天気は下り坂^^昨日も、お昼過ぎから雨だったからなあ昨日は、朝から千客万来おかげで皆に追いかけられたしかし、体は一つ聖徳太子じゃないんだから、まとめて面倒見きれません~~朝は、見回りと電灯の玉キレチェックそんなことをしていたら、造園会社の社長が来て打ち合わせそれを遠くで理事長が見て、帰っていく造園会社の社長は70台話をしていたら、うちの長男の得意先「おお、あのでかい男の親父か~。」来週は、長男・次男の会社でゴルフに招待されている?あららそれが終わったら、宮崎から来た人と話それが終わって、やっと理事長との話交通整理も全部終わったかと思ったらお昼じゃまあ、忙しかった家に帰ったら、3姉から電話兄嫁と話をしたというあまりにも御嬢さん育ち?いやいや、兄が甘やかしたから今から20年前は、毎月50万も手渡しされていたしかも、電気・ガス・水道の料金は払わない純粋におこづかいだもん10年前に30万になったときは大騒ぎだったしかも・・・・それらの金は貯金もしていない全部使ってたそんな兄嫁だから、兄が死んでも知らん顔自分は年金+次男君の金で生活してる兄が残した金は長男が仕切るというけど、中も聞かないどんな運用をしてるのかも聞かないノー天気それに輪をかけて、長男はお坊ちゃま兄が生きている時はかばん持ちこずかいは20万それが、兄が死んで重石が取れたしかも、遺産がドカンと来てるまともに働きもしないし、お金を使うだけ内心、ハラハラしていたでも、それ以上は言えないかな?なんて思っていたけど3姉は、今後の考え方を兄嫁と長男に言っていただから、お金の話は一切しない最終的に、お金は個人の物だからまあ、それはそうだけど・・・・姉に言ったのは常識的な生活の考え方を、再度言う現状の金をもう一度整理する更に、売りに出されたワンルームマンションの金をどうするかこのワンルームマンションは、兄が相続対策でやったもの現金を1億以上突っ込んで、5000万の借金を作ったこれなら、現金は無くなるし負債もできるからしかし、整理するとなると1億円以上の金が動くこの金をどうするか・・・・そこまで考えなくてもいいかな?出来るなら、兄の子供たちに年金保険でも入れたら良いかそうも思うけど
2012年06月02日
コメント(8)
忙しいことは・・・良いことだ~~♪天気も、そんなに崩れないしかし、湿気が多いし蚊も多い節電でエアコンも満足に使用しないでドア解放おかげで薮蚊がいっぱい~~血の気が多いから、良いのかもなあ朝、出勤したらカラス退治の業者が来ている早くやるのは良いけど、こっちも準備があるバタバタやったら、認め印をくれ?そこで理事長の所に飛んで行って印鑑をもらう此処までは良いそっから先なんだよなあメールを見たら、カラス退治の業者の金額は妥当か?おいおい、今さら何を言ってるんだ読んだら、業者を選ぶ場合は相みつが原則だから?こんな非常事態に業者選択する余地があるのか?もう、終わってる事なのに!金額は一定金額で、どこの業者に頼んでも同じですさっさと返事をしたけど・・・調べてないまじめに調べても、意味はないだって、終わったことなんだからしかしまあ、細かい理事長メールだけで5通も来たそのたびに返事をするのもバカバカしい先回りして、さっさと別の仕事へ話をするのも嫌になるわ家に帰ったら、相方が話をしてきた兄嫁から電話がかかってきて「ワンルームマンション1棟を売りに出した」なぬ!!!亡き長兄が家族のために残しておいた資産それをなんで売り出すのだ聞いたら、亡兄の長男が、すべての財産を管理してる兄嫁は年金16万に次男から3万貰ってるまあ、それは良いでも、財産がどうなっているのかは長男しか知らないそこに、今回のマンション売出しの話なんでじゃ?亡兄は、5000万ほど現金で残してる更に、マンションの家賃も100万ほど入るマンションのローン返済は月々30万ほどお金が無くなる筈もないノー天気な兄嫁は「お墓も買ったし葬式もやった」そんなもん、香典とかを相殺したら300万もしなかったはず売り出したという事は、残した現金がなくなったという事たった4年で5000万がなくなるか?アホ長男は、満足に働いてもいないFXとか株で損をしたのかもそこで3姉に電話して仔細を話した3姉はすっかり頭に来ちゃった好きなお酒を飲んでくつろいでいたところに、こんな電話だもん一旦電話を切った30分後に電話が来た「いま、電話をしたところ!!命日が近いからか、兄が枕元に立った家族をよろしく頼むと言ったから電話をしたお金は大丈夫だよねお父さんの遺産は、あんただけの物じゃないお母さんや弟の分もあるそのお金をきちんと管理するのが、あんたの役目でしょちゃんとお母さんと弟に、お金の話をしなさいそれから、しっかりと働きなさい!!」猛烈に言ったらしいまあ、3姉が怒ると凄いからさすが、2つの会社の社長をするだけあるこちらにも「あんたがまとめて仕切って欲しいアホ長男がダメだと思ったら、「家長はあんたが継げ」あんたから、あんたの長男に家長を渡すのが筋かもしれない」今迄は後見人として仕切ってきた今さら家長と言われても・・・・しかし、あの兄嫁と長男ではお墓を守れるのか?いつも考えていたけど
2012年06月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1