暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

2005年10月07日
XML
テーマ: 徒然日記(24309)
カテゴリ: 徒然日記
朝から抜けるような青空
少し雲が多いけど、これはご愛敬
昨日は晴れると言ったのに雨
今日も夕方から雨が降るという
傘をどうするか・・・・
男にとっては、そんな事しか考えない
女性は、洗濯物や布団干し?
これが違いだろうなあ~~

新聞を見たら、秋の高校野球
東京も本選出場24校が決まり組み合わせ
東京の秋の大会はややこしい
なにせ、200校以上が24ブロックに別れる
ここで優勝した所が本選に出れる
だいたい10チームで勝ち上がり
地方で言ったら地方大会と県大会の違いかな?

このブロック予選もややこしい
グランドが無いから、立派なグランドを持った高校で行う
提供しない高校は、そこから抽選
だから、例えば
國學院久我山が日大三高とブロックで当たる可能性がある

だいたいが、有名校のグランドを使用する
有名校は自分のグランドで出来る
こりゃ、勝つのは当たり前

そして、秋の大会には恐ろしい制約がある
このブロック戦で3回戦まで行かない高校
これは、春の大会に出れない!
普通の県は違うよね
春と秋は全く別の大会の筈
でも東京は、秋の大会で足きりを行う
高校球児には、非常に辛い

なんで辛いのか・・・・
どんなに上手くても公式戦を経験しないと場慣れしない
公式戦に沢山出ることで、上手くなる
出れない高校は、ますます弱くなる

今年の本選出場の高校を見た
修得高校は集団万引きで出場停止
ブロック準優勝チームが振り替わり
後は、強豪チームが並ぶ
当たり前か、230校から24校になってるから
長男の高校は・・・あは、系列校との対戦
まあ、順当に行けば準決勝まで楽勝
次男の高校は・・・2回戦が勝負だよなあ
相手は、あまり前評判の高くない強豪
どうにかなるでしょ^^


昨日の帰りは、久しぶりにHDDプレーヤー
音楽をがんがん鳴らしていた
聞いていた曲は、辛島美土里と渡辺美里
???????????
若作りするな?
こら!!!!
気持ちは30代じゃ!!!

この二人は、僕にとっては応援歌
気分を高揚させて、頑張ります!!!
そんなイメージ

5年くらい前は、大黒摩季だった
その前は荒井由美・・・松任谷由実も良いけど
まあ、多少はビートの効いた曲
時には綾戸智絵

全体として女が多い??
元気が出る音楽は女性の声量が良い
男の声はうるさい
勿論、女性でもしっとりと聞く曲もある
岡村孝子とか・・・・古いね
高橋真理子・・・違った、真梨子
つい、昔の彼女の名前で変換する?
当たり~~~

男も多いよ
でも、HDDの中には歌手は150人ほど
気分に合わせて聞いている
宗次郎もあるしクラシックもある
長渕剛も好きな曲が多いなあ

でも、賑やかな曲の時ほど・・・考え事
耳元で騒いでくれたら、頭の中は全く違うことを考える
曲に聴き入っている訳じゃない
考え事をすればするほど、音楽は賑やかな曲
よく、雑踏の孤独
そんな言葉を言うけど
周囲がざわついているときほど、物事を考えられる
但し、話しかけられなければの話だよ^^

昨日、考えていたのは・・・
ある方のプログに書いた言葉
白馬の王子
あれは、書き終わった後で書き間違いと思った
正確には
足長おじさん

そう、足長おじさん
おいら自身は、なり損なった・・・単なるおっさん
今思えば、愚かだったかな?
でも、精一杯やった3年間・・・だよなあ~

考えていたのは、その3年間の事
沢山の事柄がありすぎて困る
でも、精一杯だったかな?

敢えて書いても仕方ない
この辺の経緯を本当に知ってるのは・・・・
この日記を読んでる人の中では・・・・2人
もう昔の話だ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月07日 11時30分28秒
コメント(12) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こどものころ....  
セロリ9059  さん
 すっごく信じていました。。。いつか助けにきてくれるわ!!....あしながおじさんに逢える日まで死んじゃいけないって思っていました。夢見る少女でした。。。ギンさんの精いっぱいの日々は、きっとすてきだったと思うのでした。。。 (2005年10月07日 12時49分32秒)

Re:こどものころ....(10/07)  
セロリ9059さん
> すっごく信じていました。。。あしながおじさんに逢える日まで死んじゃいけないって。。。
-----
あはは、ありがとう
寄りかかる方は簡単
受け止める方は・・・・・・辛いよ

(2005年10月07日 14時04分52秒)

Re:経緯熟考(10/07)  
faithful  さん
渡辺美里、いいですね。←気持ちは・・・、too
私は最近、音が無い方がいいです。
静かでも、水の流れや虫の声、風の音が聞こえるような環境ではないのですが。
街の音、車の騒音や教会の鐘、道を通る人の話し声・・・
そんな何でもない音が、時として音楽以上に心地よかったりします。 (2005年10月07日 15時50分14秒)

Re:経緯熟考(10/07)  
屋烏の愛  さん
今だけかもしれませんがストレス解消になってます!! (2005年10月07日 20時38分48秒)

Re[1]:経緯熟考(10/07)  
faithfulさん
>私は最近、音が無い方がいいです。
>静かでも、水の流れや虫の声、風の音が聞こえるような環境ではないのですが。

宗次郎も良いよ
シンセサイザーの富田も好き
でも、そんな歌は心が落ち着いているとき

僕は考え事をするときは、外部と音を遮断
だから、うるさいくらいの音
考えを集中させるためだもん


(2005年10月07日 21時31分06秒)

Re[1]:経緯熟考(10/07)  
屋烏の愛さん
>今だけかもしれませんがストレス解消になってます!!
-----
あはは
自分がよければそれでいいんだよ^^
(2005年10月07日 21時31分52秒)

Re:経緯熟考(10/07)  
じぎたりす  さん
私も何でも聞きますよ。
スピッツや浜崎あゆみも好きです。
(2005年10月07日 22時04分44秒)

Re:経緯熟考(10/07)  
200以上→選抜24校ですか。1/10に近い。
えらく厳しい。
地方でよかった?逆説の意味もありますね。

だもの 関東、全国に行っても やっぱりレベルが高いんですね。
安定しています。
(2005年10月08日 07時48分17秒)

Re:経緯熟考(10/07)  
まるこ5428  さん
そうかあ  ギョリンソウサンは白馬のおじさまだったんですねえ^^。 (2005年10月08日 07時53分34秒)

Re[1]:経緯熟考(10/07)  
じぎたりすさん
>私も何でも聞きますよ。
>スピッツや浜崎あゆみも好きです。
-----
自分にとって、元気が出る音楽が一番
好きなものは好き
それだわさ^^
(2005年10月08日 08時44分12秒)

Re[1]:経緯熟考(10/07)  
みんなのto_sonoさん
>200以上→選抜24校ですか。1/10に近い。
>えらく厳しい。
>地方でよかった?逆説の意味もありますね。
-----
中学から地方の高校に行く子の気持ちが判る
甲子園が全てだもん
でも、終わったら燃え尽きる危険もあるけど (2005年10月08日 08時45分49秒)

Re[1]:経緯熟考(10/07)  
まるこ5428さん
>そうかあ  ギョリンソウサンは白馬のおじさまだったんですねえ^^。
-----
黒豚のおじさんとも言う((自爆)) (2005年10月08日 08時46分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

今日の一言 望1:56 New! みんなのto_sonoさん

松江にて dekoponさん

招きねこ チィー2594さん
たま♪の人生イロイロ… たま ♪さん
What’s new… faithfulさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん

コメント新着

みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お久しぶりです。 更新してないので どう…
dekopon @ Re:症状悪化(08/18) 親の感覚ってやはり凄いですね うちの息…
みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お疲れ様です。 肺炎 大変ですね。 娘さん…
ゆうひ@ Re:症状悪化(08/18) あらら、それは大変でしたね。 奥さまの…
ギンリョウソウ @ Re[1]:高額修理(08/09) みんなのto_sonoさんへ 直すかどうか考え…

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: