暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

2012年10月24日
XML
テーマ: 徒然日記(23955)
カテゴリ: 徒然日記
おお、良い天気
昨日の天気が嘘のようだよなあ

昨日は最悪・・・でもないか
折りたたみ傘を持って出勤
帰りの帰り・・・5分間だけ傘をさしたけど^^;

会社に行ったら・・プリンターで印刷できない
原因を探したら、USBケーブルの断線
仕方ないから買いに行った
ついでにPCのUSB口もおかしいし
まあ、自分のPCではないから良いか

アホ新任にはダメ印を押した
後は、適当に使うだけ
どうせ、おいらは居なくなる
ついでに営業にも報告してある
まあ、居なくなったら「引き継ぎが悪い」とか言われるだろう
でも、メールもまともに打てない人間に指導はできない
概略は教えたけどね

しかし、ここにきておいらの親しい連中がやってくる
あんたの代わりはどうなんだ?
から始まって引き留め工作
旧監事は、心配して飛んできてる

そしたら、新しい連中が来るたびに君が呼ばれて教える立場
そんな光景が目に浮かぶよ
もう少しやらないか?」

いや、十分でございます
そんな話をしてたらアホ理事長
おいら達の話が何なのか・・話に割り込んでくる
そこでさっさとおいらは引っ込む
一緒にいると、旧監事に迷惑がかかる
それに、理事長は旧監事に頭が上がらない
同じ会社の取締役だった人間だもん
でも、おいらは旧監事にはっきり言った
器でない人間が上に立つと組織は動かなくなる
あは、露骨だったけど

しかしまあ、おいらの行く先が分からない
今日か明日には人事課長が来るはずなんだけどなあ

そういえば、奇妙な体験をした
帰りのバスを待っていた
バスが来たから乗り込んだ
???????
なんだ、この異様な雰囲気は!!
まさしく異様な雰囲気
バスの中は、いつもと同じ
でも、異様な雰囲気が伝わってくる
そして・・・・声が聞こえてきた

なんじゃ??
そう思ってると声がはっきりしてきた
「南無妙法蓮華経~」
これがゆっくりと聞こえてくる
だんだん、はっきりと聞こえてくる
大勢の人が拝んでいる声・・・・

聞こえる場所は、反対側の座席の上の方
誰も気が付かないのか??
誰も気が付かない
はっと思ったら、音はピタリと止まった
あれは・・・・なんだったんだろうなあ???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月24日 06時44分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奇妙体験(10/24)  
うさこ4453  さん
あの世からの声?まさか~宗教の人達?
みんな、その宗教だったのか?

早く行き先が決まればいいのにね~

蛇の生殺しみたいに…気を持たせて嫌ですね。
(2012年10月24日 07時18分52秒)

Re:奇妙体験(10/24)  
夕日620  さん
もしかして・・この期に及んでまだ引き止め工作してる?。
もっとまともな人が仕事探ししてるでしょうに・・なにもそんなお粗末な・・。

へ~!変な体験。
自縛霊でもなさそうだし・・。

(2012年10月24日 10時00分42秒)

Re[1]:奇妙体験(10/24)  
うさこ4453さん
>あの世からの声?まさか~宗教の人達?
>みんな、その宗教だったのか?

>早く行き先が決まればいいのにね~

>蛇の生殺しみたいに…気を持たせて嫌ですね。

-----
何も期待しておりません~~~
言い聞かせてるよ^^ (2012年10月24日 12時24分06秒)

Re[1]:奇妙体験(10/24)  
夕日620さん
>もしかして・・この期に及んでまだ引き止め工作してる?。
>もっとまともな人が仕事探ししてるでしょうに・・なにもそんなお粗末な・・。
まあ、勝手にやらせてる
期待感はないから

>へ~!変な体験。
>自縛霊でもなさそうだし・・。


-----
まか不思議
なんで、お経が聞こえたのか・・・・・ (2012年10月24日 12時25分23秒)

Re:奇妙体験(10/24)  
東京では、念のためのかさ必携。
代わりも 困りましたね。
メールでつまずきますか。
旧監事
こっちも 覚悟してもらいましょう。
最後通告
営業にしてやれば良いとお思います。
迷惑だったって。
まだ 其の営業の管轄だったりすることあるか。
今後のため 録音して、いじめるって手も ひとつですね。
そのバスと其の場所 気をつけたほうが良いですね。
次に乗るときは、ナンバー確認です。
すぐに逃げられるように、出入り口に近いところを確保すべきでしょうね。
それは、いましたよキット、それにしても霊感強いですね。 (2012年10月25日 05時23分45秒)

Re[1]:奇妙体験(10/24)  
みんなのto_sonoさん
>そのバスと其の場所 気をつけたほうが良いですね。
>次に乗るときは、ナンバー確認です。
>すぐに逃げられるように、出入り口に近いところを確保すべきでしょうね。
>それは、いましたよキット、それにしても霊感強いですね。
-----
あの声にはびっくりした
思わず周囲を見回したから (2012年10月25日 06時43分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

今日の一言 雨水19:… New! みんなのto_sonoさん

やはり、奥は深い! New! dekoponさん

招きねこ チィー2594さん
たま♪の人生イロイロ… たま ♪さん
What’s new… faithfulさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん

コメント新着

みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お久しぶりです。 更新してないので どう…
dekopon @ Re:症状悪化(08/18) 親の感覚ってやはり凄いですね うちの息…
みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お疲れ様です。 肺炎 大変ですね。 娘さん…
ゆうひ@ Re:症状悪化(08/18) あらら、それは大変でしたね。 奥さまの…
ギンリョウソウ @ Re[1]:高額修理(08/09) みんなのto_sonoさんへ 直すかどうか考え…

バックナンバー

・2025年02月
・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: