暇な人、よっトイレ~♪

暇な人、よっトイレ~♪

2015年01月12日
XML
テーマ: 徒然日記(24316)
カテゴリ: 日々雑感
あらまあ、今日から寒くなる??
成人式も各地で行われるのになあ
そう言えば、最近は荒れる成人式は聞かなくなった
どうみてもアホな集団の集まり
沖縄が有名だったけど
白い羽織袴なんぞ見たくも無いわ

昨日は何もせず^^
ノンビリしていたら相方が
「周辺の自治会で餅つき大会でお餅の配布だって」
鏡開きに併せて行う行事
子供が小さかったら行くんだけどなあ

夕方になったら次男の嫁さんから相方に電話
「お米ありますか?」
ああ、精米していない米は30キロあるし、良いよ
聞いたら野菜の安いスーパーへ買い物に来てる
「お米を取りに来るんなら夕食も食べれば?」
安物を買いに走る次男夫婦

そんなわけで次男夫婦が昨日に続きやってきた

そこで、食品を買うなら野菜はここ、魚はここ、肉はここ
加工食品を買うならここ
そんな感じで教えていった
ついでに売価も・・・
・ブタのキロ落としなら100g95円が最安値
・和牛なら380円からが最安値
・国産牛は信用するな、ほとんどが輸入牛
※国産牛とは半年以上国内で飼くされた牛
だから、輸入牛を高く売るために半年間国内で飼育される


・例えば、柑橘の旬を知れば美味しく食べれる
ミカンは長崎産辺りがスタート
ここから佐賀・広島と続き愛媛と和歌山になる
そこから1月の静岡でおしまい
おしまいと同時に夏みかん・伊予柑・八朔が出る
そして長崎で生まれたデコポンになる
・グレープフルーツはカルフォルニア産
最高級はオーキット・グレープフルーツ
5月になったら南ア産で皮が厚くて美味しくない


・魚はアラが一番美味しい
形が悪いから安く売ってる
でも、アラと言っても買うべき商品の見分け方も知れ
更に小アジなんかは唐揚げにしてカルシウムが補給できる
お金がかからない
今日食べてる夕食も、4人で食べても1000円かかってない
見ただけでも豪華で栄養価も高い

これを聞いて居た相方
「まるで主婦みたいでしょ、全部頭に入ってるんだから
料理も出来るしね」


そんなに珍しいか???







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月12日 07時27分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:購入知識(01/12)  
夕日620  さん
主婦のプロみたい。
すごいですね。
次男さん夫婦、良い感じすね。
(2015年01月12日 08時59分24秒)

Re:購入知識(01/12)  
成人式
警官が警備するような場所ありましたからね。
アホだな って思うよな、普通冷静になれば。
確かに一生に1回だから着飾るのもいいけれど、身の程にして 何かほかにやることあるだろうって。
恵まれてるのか。
餅つき
今じゃ いろいろな組織の行事として やることがおおくなりましたね。
項目として 手っ取り早いから。
御次男
いろいろ 育った家庭ごとの違いって 出ますからね。
聞いただけでは、分からない 何年も続けないと 身につかないんですね、これが。
面倒になってくるから 端折っちゃう。
どこまで 追求できるかってことだと思うんですけど。
そこで 両方の家の雰囲気が 折半された新しい雰囲気ができるんでしょう。
主婦
すごい 総合の職業ですよね。
みんな 毎日 当たり前にやってるけど。
ギンさんの 買い物 料理 は、それこそプロだし。
土台が違うなと思います。
(2015年01月13日 05時01分02秒)

Re[1]:購入知識(01/12)  
夕日620さん
>主婦のプロみたい。
>すごいですね。
>次男さん夫婦、良い感じすね。

-----
長年の蓄積^^;
興味を持って覚えただけだよ
(2015年01月13日 06時05分52秒)

Re[1]:購入知識(01/12)  
みんなのto_sonoさん
>成人式
>警官が警備するような場所ありましたからね。
>アホだな って思うよな、普通冷静になれば。
>確かに一生に1回だから着飾るのもいいけれど、身の程にして 何かほかにやることあるだろうって。
>恵まれてるのか。
>餅つき
>今じゃ いろいろな組織の行事として やることがおおくなりましたね。
>項目として 手っ取り早いから。
>御次男
>いろいろ 育った家庭ごとの違いって 出ますからね。
>聞いただけでは、分からない 何年も続けないと 身につかないんですね、これが。
>面倒になってくるから 端折っちゃう。
>どこまで 追求できるかってことだと思うんですけど。
>そこで 両方の家の雰囲気が 折半された新しい雰囲気ができるんでしょう。
>主婦
>すごい 総合の職業ですよね。
>みんな 毎日 当たり前にやってるけど。
>ギンさんの 買い物 料理 は、それこそプロだし。
>土台が違うなと思います。

-----
次男の嫁は、何故か実家に帰りたがらない
相方になついてるからなあ
味も覚えなくちゃね (2015年01月13日 06時07分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

島根を走り、中国山… New! dekoponさん

今日の一言 日光東… New! みんなのto_sonoさん

招きねこ チィー2594さん
たま♪の人生イロイロ… たま ♪さん
What’s new… faithfulさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん

コメント新着

みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お久しぶりです。 更新してないので どう…
dekopon @ Re:症状悪化(08/18) 親の感覚ってやはり凄いですね うちの息…
みんなのto_sono @ Re:症状悪化(08/18) お疲れ様です。 肺炎 大変ですね。 娘さん…
ゆうひ@ Re:症状悪化(08/18) あらら、それは大変でしたね。 奥さまの…
ギンリョウソウ @ Re[1]:高額修理(08/09) みんなのto_sonoさんへ 直すかどうか考え…

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: