giwalog5

giwalog5

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:夏の計画が。。。(01/10) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
tomu@ Re:運動せんのはマズいんで走ったけど(10/09) 山賊焼きにビール!あれはヤバい!よねぇ…
giwalog5 @ Re[1]:お花見ランニング(04/11) tomuさんへ  画像出すと解る人には解る桜…
tomu@ Re:お花見ランニング(04/11) 人がいない~!空気がまだまだ冷たそう!?
giwalog5 @ Re[1]:4月1日なんで(04/01) tomuさんへ  律儀に引っかかってくれるの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月24日
XML
カテゴリ: おでかけ
半休+休日出勤の代休で、久々にやってきました冨田屋さん
いつぶりやろ~?
旅行支援系が終わってもうたら、なかなか泊まろうとは思えんくなったんよね(^_^;)
今回はじゃらんポイントが1000円分支給されたのだー♪



いつ見ても美しいお風呂。
このレトロモダンなタイルと六角形の浴槽に癒されるわ~



ふぃ~、気持ちいい~。
幸運にも誰もこんかったんで、ずーっと独泉できました。



18時からお待ちかねの晩ごはん。
前菜は信州サーモンと鱧とナスの梅肉あえ的なモン。
信州サーモンが花びらのように盛り付けられてるんが綺麗。



魚料理はいままで見なかったアサリの酒蒸し。下には春雨的なモン。
普通に美味しいけど、やっぱ魚を焼いたモンの方が嬉しいなぁ。。。



天ぷらはワカサギと野菜とか。揚げたてサクサクホクホクでめっちゃ美味しい!



そしてお馴染み信州牛。いつも書くけど、この倍は食べたい。何なら3倍でもいける。



最後に栗ご飯ときのこのお味噌汁、漬物。
栗ご飯って唾液取られる系で苦手やけど、これはしっとりしてて美味しかったー



寝る前にお風呂に行ったけど、これまたちょうど入れ違いで独泉。
朝も上がりかけに立て続けに3人来たけど、それまで独泉できたんで問題なし。
てか、他のお客さんそんなにいててんね(^_^;)

そして朝ごはん。
食べきれんくらいでお腹苦しくなる旅館のごはんが苦手なんで、これくらいがちょうどいいねん。
ちょうどええ感じにお腹いっぱいになって、しばし布団でゴロゴロして、最後にまた温泉へ。



久々に泊まりでこれでもかーって温泉に浸かって大満足よ。
やっぱ冨田屋さんええわー。

帰り道。そこら辺の道が普通に紅葉している長野県の凄さよ。



大町駅前のオブジェ周りも紅葉してましたー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月27日 19時39分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: