GOAL通信

GOAL通信

2022.11.15
XML
カテゴリ: 未分類
公立入試までに残された日は、あと98日になりました。
 受験生たちはみな期末テストの準備に没頭していると思いますが、
 そのテストが終わればいよいよ入試本番への追い込みに入ります。
 学校によって数日の差はありますが、
 だいたい90日くらいが、その入試の追い込み期間です。
 追い込み期に必要な姿勢・行動・作業・道具・手順などは直接伝えますが、
 ここでは勉強のコツについて一つだけ触れておきたいと思います。

 受験勉強の仕上げ期間においてもっとも大事なことは何かというと、
 それは「本番に合わせる」ということです。
 入試では当日の得点で合否の大半が決します。
 いくら内申が良くても本番で正解を重ねなければ勝てません。
 得点を上げるには傾向を知り、その準備が必要です。
 また得点とは5教科の合計点であり、科目間の善し悪しは問いません。
 5教科全体としての力を上げ全体力を鍛えておく必要があります。
 苦手だからと細かい単元にばかり時間を使うのではなく、むしろ、
 5科全体での得点力を上げる仕上げ学習に時間を配分していくべきでしょう。

 「木を見て森を見ず」ということばがあります。
 目先の木にばかり目が行ってしまい、森全体が見えていない。
 《大局を見失わないようにあまり一つにこだわらずに視野を広くすべきだ》
 という教訓ですが、これは入試準備にも当てはめることができます。
 計画性もなく分析もせず、苦手の勉強ばかりしていて全体が見えていない。
 そんな受験生はいませんか。
 何にどう取り組んでいけば全体力が上がるかを、もっと分析しましょう。
 期末後の授業時に詳しく触れていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.15 14:36:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

img2c074974zik6zj.jpg
GOAL通信へようこそ。

プロフィール

masa/k

masa/k

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: