2007年08月23日
XML
テーマ: 高校野球(3601)
カテゴリ: 雑記・雑文
いやびっくりしました。
何がって、 佐賀が優勝した事です

実は昨日は夜勤入りで、途中までしか見ていなかったんですね。



6回位まで見ていましたが……広島の攻勢に

「ああ、がんばったなぁ。準優勝でもたいしたもんだ。がんばったよ、佐賀」

と健闘を祝いつつ、職場に向かったんです 
職場に着いたら、なにやらホールが大騒ぎ。

そこで聞いたんですわ。 
佐賀が8回で逆転満塁ホームランを打って、 優勝したと

いや心底顎が外れるかと思いました。 ええ。

で、ホントかいなとまだ信じられなかった私。
夜のニュースも確認しましたが、 本当に優勝してました

まさか、あの強豪広島に逆転勝利するとは……


ラッキー
ミラクル
奇跡

ニュースの殆どのサブタイにそんな言葉が飾られていましたが……
いや、客観的に見ればそうでしょうなぁ。

下馬評にも上がらず、しかも野球名門とは縁遠い地方の公立の高校が、並居る強豪から勝ちを得て優勝とは……っ!

今でも半ば信じられないながらも、県民としては嬉しさ一杯です。

ああ、例のフォアボールについては(逆転満塁ホームランのシーンしか)見ていないのでなんとも言えないのですが……

ただ、今大会最長イニングスを戦い抜いた粘り強さが、こういった運とか奇跡を呼び込んだのではないのかな、と。
今はそんな事をしみじみ感じています。

客観的に見れば、また違った評価もあるのでしょうが……(実際、もしミスカウントを佐賀側でやられたら、私も一言いいたくなるでしょうし)

しかし高校野球は「まぐれ」や「奇跡」 だけ ではあそこまで勝ち残れません。
無論運もあったでしょうが、ソレを引き寄せたのは佐賀北の粘りがあってこそと思います。

でなければ、佐賀北ナインのみならず、敗れた強豪各校が報われなさ過ぎる、とは勝者の論理でしょうか?

今はただ、佐賀北に祝福を。

おめでとう、佐賀北ナイン。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月23日 13時16分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑記・雑文] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: