2007年12月23日
XML
カテゴリ: 日記
久しぶりの電王レヴューです。

つかもう一月は書いていないなぁ

でもちゃんと見てましたよ。 ええそりゃモチロン。

なんて言うんですかね。

「近づく最大のクライマックスに、俺が泣いた」

もう、感動の涙なのか、笑い涙なのか  多分その両方でしょうが
最近んぽワシ、電王見る時は涙腺が緩くなってハンカチが手放せません。

良ちゃんとタロウズの絆にも、ナオミちゃんが短冊(!)託した願いも。
そして侑斗とデネブの関係。
侑斗と良ちゃんの深まる友情。

今更ですが  傑作ですよ
この作品。

ココまでハートフルな平成ライダーって、クウガ・響鬼のほかに無し。
(カブトはガタックが出てきてから少し良くなったかな)

ラストまで後僅か。
見逃しませんよ? 絶対に!


○今回のハートフルシーン

・実は「知っていた」愛理さん
ゼロライナーな何故桜井侑斗の前に現れたのか未だ謎ですが、愛理さん、知っていたんですね。
また彼女が何故「分岐点」なのかも謎ですが、あえて言うなら「母性」
子を生み育てる、女性が持つ原初的な「未来を作る力」が鍵なのでしょうか。

ラストは桜井さんと幸せになれますように。


・ナオミちゃんとタロウズ「いつまでも食堂車は満員v」
いやだから、 なんでコスプレがこんなに似合うかなぁ?!
このガワ(タロウス)達は

でもね、最初は単なる傍観者だったナオミちゃんが、本当の「仲間」になった。
ささやかだけど、そんな大切なシーンだったと思いますよ。


・侑斗とデネブ「星空を見上げて」
そかそか~
デネブとの契約の経緯が謎だったんですけど、あれデネブから売り込み(?)に行ったんですね~
意外にシンプルなオチが、逆にデネブの人柄を表していたお話しでした

二人仲良く星空を見上げるシーンにホロリ。

でも、まだ謎が。

…… なんでゼロライナーがあるのに野宿生活してるのかね? キミタチ (笑


・ゼロとゼロとで∞大「ダブルライダーキック!」

タブルライダーキックは歴史上多々あれど、 同一人物によるダブルライダーキックは史上初! (爆
桜井さんVerのゼロノスは、歴戦の勇者の風格漂うナイスライダー
次回の登場が楽しみですわ♪


・そして 「俺の最期に お前が泣いた」
↑なにこの来週のサブタイトルはっ?!
なにこれなにこれえええ

来週はハンカチじゃなくて懐紙を用意して見るべし!!



最後までクライマックスの連続だぜ!



装着変身 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム (2/下 発売予定)
ハピネット・オンライン

>> 電王 装着変身シリーズ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月23日 20時23分59秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: