多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Comments

坂東太郎9422 @ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor @ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…
米森真一 @ Re[1]:無料ブレークスルー体験コーチング受付中!!(09/28) 神風スズキさん こんにちは!! お久し…

Favorite Blog

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

今日咲いてる秋バラ… New! 萌芽月さん

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

思川の河川敷に、久… New! 為谷 邦男さん

■ 国語の読解問題が… New! デット君さん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2006.01.31
XML
カテゴリ:
昨日、初めての保護者面談を実施しました
そのお母さんは、昨日の記事の生徒のお母さんです
そう、推薦入試の生徒です。

話を聴くと、やはり、推薦への期待が相当あるみたいです
不合格になることはほとんど考えていないらしいです
おかあさんも、この時期に勉強しないと高校に入ってから苦労するから
頑張るように言ってはいるとのことでした

やはり、結果が出るまで静観するしかないのかなあと思っていしまいました

みなさんのブログにもあるように
この時期の生徒にやる気を出させるのは至難の技です
やはり理性は説得できても感情は説得でないんでしょうか?

みなさんの悩みを身をもって感じました

それから話すこと30分
お母さんの話は止まるところを知りません

いろんな話が次から次へ
お母さんから聞くその生徒の性格は私たちが塾で見るその子の性格とは
180度違ったものでした
お金に対する執着心、外と家での態度の違い、暴れることetc

塾ではすごくおとなしいのに、思いもよらないお母さんの反応に
聞いてはいけないものを聞いてしまったような感じでした

それにしても、お母さんもこんなことを話す相手がいないんだなー
とか、いろんなことを考えさせられました

結局、70分いろんなことを話してもらいました
何も、アドバイスできるわけではなくひたすら聞きました

そこで思ったのは、今までの人生経験は
ほんとに限られた層の人たちとしか付き合っていなかったし
ほんとに表面的な付き合いが多かったのかなー
と反省させられました

と同時に、この仕事の奥深さ
人間の幅の広さみたいなものを痛感しました

私たちは、小・中・高大学・社会人へと進むにしたがって
どんどん一定の似たような層の中で生活の大部分
を送るようになっていきます

改めて人間っていろんな人がいるんだなあと思いました
この仕事をしていなかったらこんなこと
考えていなかったかも知れません

難しいけど、すごく闘志がわいてきました。
まだまだ、保護者面談は続きます
今度はどんなことが起こるやら

さあー
いっぱい聞きまくって
引き出しを増やすぞー










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 10:06:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: