■ ■ ■ | 愛妻弁当普及委員会へようこそ! 最近、コンビニ弁当に負け気味の愛妻弁当ですが、ラクチン簡単でおいしいお弁当を作ることによって 愛妻弁当を世の中に普及させてしまおう!という趣旨の会です。 |
■ ■ ■ |
酢漬けの黒大豆 |
---|
1. 黒大豆
を水で洗う 2.瓶に洗った黒大豆を入れる 3.瓶に酢を入れる(ひたひたになるくらい) 4.二日まつ 以上で完成です。日持ちしますし、体にもよい酢大豆のできあがり!(黒豆でもできます) きゅうりの漬物 1.きゅうりを塩もみする 2.きゅうりを乱切する 3.出し汁と醤油(少々)をパックに混ぜる 4.3にきゅうりを入れて一晩つけこむ 5本で安い時などで沢山買ったときはこれ! |
油揚げのお稲荷さん風煮込 |
---|
1.油揚げを油抜きしてから切る 2.鍋に出し汁・醤油(適量)・砂糖(適量)を加えて沸騰させる 3.2に油揚げを入れて煮詰める。落し蓋(写真参照)するとよい 写真では四角に切っていますが、細切りにすると三色弁当にも使えます。切らずに煮込んで常備しておくと好きなときに お稲荷さんが作れます。 ひじき・人参などと一緒に煮込んでもおいしくなります。 |
蒸し物 |
---|
1.さつまいも・人参などを洗って皮をむく 2.アルミホイルに包む 3.研いだ米・水の入った炊飯器の中に入れる 4.普通に炊く 朝忙しいとわかっいるときによく使う方法です。ゆで卵を作るときは、卵をよく洗ってから、アルミホイルに包みます 春の炊き込み御飯 1.筍とほたてを別々に下茹でする 2.研いだ米に出し汁と醤油・みりんを入れ、線まで水を入れる(メモリよりも気持ち多めで) 3.小さく切った筍・ホタテ・ごぼう・人参(戻した干し椎茸・油揚げ)を入れる 4.普通に炊く 炊飯器の「早炊」機能は使わないほうがよいです |
【応用篇】炊飯器温泉卵 |
---|
1.卵を洗う 2.ラップにつつむ 3.保温を押して一時間15分まつ(何個でも時間は一緒) 夕飯後にセットして洗い物したりしているうちに出来るので、冷蔵庫に入れておくとお弁当に使えます。 【応用篇】炊飯器大学芋 |
1.さつまいもを洗って乱切り・水気をきる 2.内釜にサラダ油を少し塗り、1を入れる 3.2に砂糖をまぶす 4.水(芋一本分に100cc位)、醤油を入れる 5.普通に炊く 6.炊き上がったら胡麻をまぶして、かき混ぜる 炊けたら、すぐにお釜から出してあげてください。おいしく出来上がります |