everyday is fun!

everyday is fun!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

gogommt

gogommt

サイド自由欄

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2018.10.17
XML
カテゴリ: 子供のこと
幼稚園の 入園説明会 へ行ってきました!


と言いましても、園児の生活紹介がメインだったため
未就園児クラスに通っている人のとっては
今更感のある内容でした
願書提出日となる11月1日のお話や
書類に関しての話は15分くらいだったかな。


この幼稚園は認定こども園(幼稚園型)で
保護者の就労状況によっては
保育園と同じに預かってもらえるんですね。
その為主に専業主婦家庭の第一号と
共稼ぎ家庭の第二(三)号に認定が分かれます。

その辺がはじめ理解が出来なくて
投げ出したくなりましたが・・・
分かればまぁなんてことはないですねw

うちは私がほぼ専業なので一号となります。
パート・バイトなどで規定の時間数就労していれば
二号認定となり、一号よりも長時間預かってもらえるわけですが
(一号はいわゆる幼稚園タイムのみ、それ以外は別途)
当然保育料も上がってくるわけです。

なので二号認定受けて規定以上働いたお給料と保育料
一号認定受けて規定以下で働いて必要に応じて預かり保育をお願いする。
そのどちらか特になるか、おのおの判断しなくてはならないようです。

完全な共働きは迷う余地は無いですが
私みたいに微妙にバイトしてたり(多いときは月60時間)
自営業の人はどちらがいいか悩みますね


ちなみに来年、平成(仮)31年10月から
幼保無償化が始まる予定なので
消費税増税が決まったことでこちらも動き出した模様
そうなると、どうなんだ?とは思います
保育料が無料になるならパートバイトで規定時間
しっかり働いた方がお得ですよね?
天秤にかける相手がいなくなるんだもん。

と、考えてしまうのは浅はかなのかな?
うーーーん!わからんww


詳細が出るのが施行直前だろうという話なので
今から考えてても仕方ないんですけどね!




しかしさ、今回その説明聞いてより強く思いました。
保育園と幼稚園分ける必要ある?

保育園に溢れている子どもの受け皿になっている幼稚園が多々あるわけですよね。
管轄が違うからどうたらこうたら言ってるけど
現実、幼稚園で保育園の機能も果たせているんだから
もう保育園幼稚園分ける必要ねーべ!と思うのよ。

ちなみに保育園機能の兼ね備えている入園予定の園ですが
来年の年少、プレの人数は定員割れしてます。
満2歳から預かってもらえるのに、です。
なのに市内の保育園はいっぱいで入れないっていう。

保育料とか違うのかもしれないけど
なんかこう、釈然としません
0歳から預けたいとかそれは知らないw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.17 01:18:59
コメント(0) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: