~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2021.04.25
XML
カテゴリ: コストコ



こんにちは。

こちら兵庫は、今日から緊急事態宣言が発令。

百貨店やショッピングモールも、食料品フロア以外、休業になってしまいました。

いつも買い物は食料品フロアがメインの私は一安心したものの、さすがに少し行きにくい。。

朝一番で、近くのスーパーでだけ手早く買い物を済ませて帰宅しました。

またしばらくは、通販頼みの日々になりそうです。



さて、少し前の話になりますが、先日約1ヶ月ぶりにコストコへ。

今回久しぶりに購入した商品がこちら。





※写真は2020年購入分





そう、 ​『島原手延素麺』​ です。

島原の手延素麺と聞けば、ただなんとなく有名で高級な気がしますが知識はほぼ皆無。

ということで、簡単に調べてみました。



まず、そもそも 「素麺」 とは。

簡単にまとめるとこんな感じです。



​【素麺とは】​

素麺は、 直径1.3mm未満 のもの。乾麺の太さによって分類される。


■素麺・・・直径1.3mm未満
■ひやむぎ・・・直径1.3mm以上 1.7mm未満
■うどん・・・直径1.7mm以上




つづいて、 「手延べ」 って何?

わかってるようで、よく知らない手延べの意味。

こちらも、簡単に調べてみました。



​【手延べとは】​

「手延べ」とは、 機械・道具などを使わず、手で延ばすこと(また、延ばしたもの)

その「手延べ麺」と対比として、「機械麺」が挙げられます。

現在は、機械麺も普及しているようです。

余談ですが、「手打ち」とは、そばやうどんの店で大将が生地を麺棒で延ばし、それをたたんで包丁を入れていくという、押圧して平板状にし線切りする方法。

麺棒を使って生地を手で延ばし包丁で切るので、手打ちと言われています。




そして、最後に 「島原」 について。



​​ 【島原とは】 ​​

島原市は、 長崎県南東部 の島原半島にある市。

島原半島の中心都市で、島原城や武家屋敷など旧城下町の街並みが残り、市内に湧水群のある観光都市です。









そして、島原はそうめんの名産地のひとつです。

一般的に、日本の 3大素麺 といわれるのが、兵庫県の 「揖保乃糸」 、奈良県の 「三輪そうめん」 、香川県の 「小豆島そうめん」

そして、それに続く形の 「島原そうめん」「半田そうめん」

この5つは、広く知られた有名な素麺ですね。

そして、各地域の素麺の特徴を簡単にまとめると、こんな感じです。



●揖保乃糸(兵庫)
良質の小麦粉・揖保川を中心とした播磨地方の清流・赤穂の塩を原料とし、文字通り糸のような細く美しい姿、なめらかな舌触り、コシのある食感と風味が特徴。

●三輪素麺(奈良)
11月~3月の寒い時期に限定して作られる。
そのため塩分を少なくすることができ、細くてもコシが強くて独特の歯ごたえのある麺になる。
煮崩れしにくいので、にゅうめんや炒めものにも適している。

●小豆島素麺(香川)
最大の特徴は、めんを延ばす際、使う油に小豆島名産のごま油を使用していること。
そのため少し黄色がかって、風味も他とは少し異なり、弾力のあるそうめんができる。

●島原素麺(長崎)
非常にコシが強く、シコシコとした歯ざわりと、なめらかな舌ざわりが特徴。
にゅう麺にしても煮崩れることなく楽しめ、島原地方ではにゅう麺を「地獄煮」と呼んでいる。

●半田素麺(徳島)
半田そうめん音頭に「コシの強さにノドが鳴る」と歌われているように、やや太めで腰が強いことが特徴。
ちなみに、「小豆島素麺」では “オリーブ素麺” も有名です。

昔から大好きで、たびたび訪れている小豆島

飲食店やホテル・民宿など、いろんなところで出てきます。

こちらは、とある民宿に泊まった時の夕食。

この時もやはり、オリーブ素麺が出てきました。









お土産にもギフトにも自宅用にも、たびたび購入しているお気に入りです








前置きが長く長くなりましたが。。 (お読みいただきありがとうございます)

ようやく、なんとなく理解できた 「島原手延素麺」

​​島原手延素麺は、全国の手延素麺の生産量の  約3割 を占めるといわれ、全国で 2番目 の生産量を誇ります。​​

コストコでは、そんな島原素麺を格安で購入することができるんです!!!

お値段は ​2㎏ ​ 入って、なんと ​  1,088円(税込) 。。びっくり

​​1㎏あたり544円(税込)​​ です。





※2021.4中旬



ちなみに、昨年2020年5月下旬の価格がこちら。









昨年2020年も、同じく1,088円(税込)。

2年連続で価格変動はありません。

パッケージも同じです。















内容は、 ​1㎏×2パック​ のセットなので、保管するのにもとても便利。

賞味期限は、 ​2年以上​ あります。

製造者(メーカー)は、長崎県南島原市にある海産物・麺類の製造加工を行う ​「株式会社川崎」​

HPはありますが、オンラインショップはありません。

株式会社川崎のHPを見ると、商品ギャラリーにあった素麺が、こちらの ​​ 「島原名産手延素麺」 ​​ ​​ 「雲仙 ​​ ​​ の白糸」 ​​



​​ 【島原手延素麺】 ​​





​【雲仙の白糸】​





商品のランクやクオリティなどはわからないので、一概に比較することは出来ませんが。。

そして送料込価格なのでさらに難しいですが、いずれも ​​ 1㎏1,000円超 ​​

関連会社の通販サイトにあったものを見ても、木箱入りの川崎島原手延素麺が  ​​ 1㎏2,500円(税抜) ​​

いろいろ見てみましたが、やはりコスパがいいことは明らかです

実際に食べてみて、一番びっくりしたのが   “のびにくい”  こと。

少し茹で過ぎても、のびた感があまりありません。

なので、具材を上からトッピングして、最後にめんつゆをかけて、“ぶっかけ風” などアレンジがしやすいのが特徴です。

舌触りも滑らかで、のど越しもよく、とても食べやすい素麺です

スーパーやドラッグストアで見かける素麺は、安いものはかなり安いのですが、やはりお値段相応の味。。しょんぼり

ここ数年、美味しい素麺を安く買いたいと色々と情報収集してきました。

その結果、私にとっては


​コストコがベスト ​​


という結論に至りました

とはいえ、やはり人気商品。

皆さんコスパの良さはご存知のようで、本格的に夏が到来すると在庫がなく買えないこともしばしば。

昨年もまだ残暑厳しい夏の終わり頃、最後のまとめ買いをしようと思ったらすでに見あたらず。。

素麺目当てに頻繁に通い、それ以降の秋冬も諦めずチェックしていましたが、結局ふたたび出会えることはありませんでした。。しょんぼり



ちなみに、コストコで買えない時期の我が家の愛用品がこちら。

​お得な ​「訳あり」​ の島原手延べ素麺です。







長い間いろいろ探してようやく見つけた一番のお気に入り。

​もともとの価格も他店と比べ安いですが、ちょこちょこさらに値下げされるので必ずそのタイミングで買っています!!

夫婦ふたりの我が家でも、賞味期限も長く意外と食べれてしまう量。

写真の印象とは違い、実際の箱の大きさもコンパクト。

食べてみても何が訳ありなのかわからない、コストコ商品と変わらず美味しいキレイな素麺でした



最後にさらに余談ですが、我が家の「うどん」と「蕎麦」は ​「ふるさと納税」​ で購入するのがお約束。

毎年毎年リピートしているのが、 ​山形県寒河江市​ の返礼品です。








実際に届いた商品がこちら。

この写真は、 ​​​「田舎そば(5㎏)」​​​ ​​​ 「うどん(6㎏)」 ​​計11㎏​​

麺が主食の夫婦です。。大笑い









こちらも業務用とは思えないコシのある美味しい麺

還元率も高く個人的に一番おすすめの返礼品です。

寄附する前にお試ししたい方には、楽天市場内で同じメーカーさんの “お試し用” を買うこともできます。





ということで、我が家は夫婦ふたりとは思えないくらい麺類の段ボールだらけ。。笑

今後もおすすめ商品をいろいろチェック・ご紹介していきたいと思います。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

何かのお役に立てたら嬉しいです








★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​ 今日は何食べる?全国お土産日記









​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.29 10:56:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

新鮮野菜が美味しい… New! 楓 247さん

サロン・デュ・ショコ… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: