~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2021.07.26
XML
カテゴリ: 百貨店




こんにちは。

世の中はすっかり夏休み。

朝から近所の子どもたちの元気いっぱいな声と共に、一週間がスタートです。

相変わらずめちゃめちゃ暑いですが、今週も頑張っていきましょう



さて、さっそくですが、先日のおやつのお話を。

すっかりお気に入りの「グラマシーニューヨーク」のケーキ。

いろいろ食べてきましたが、この日は初めての 『桃とキャラメルのタルト』 です。









7月に新登場した、グラマシーニューヨークの桃のスイーツ。

『桃とキャラメルのタルト』は、アーモンドクリームのタルトに、桃が飾られた夏限定ケーキ。

“ホール” と “カット” の2種類ありますが、それぞれ若干仕様が異なります。

今回いただいたのは、こちらのカットケーキ。









キレイにデコレーションされた桃の周りは、こんなクリアケースで守られていました。









ケース込ですが、重さは 149g









大きさは、 横6.5㎝×縦13㎝×高さ6㎝ ​(タルト部分2㎝)​

お値段は、1カット 756円(税込) でした。








ホールの『ピーチティアラ』とは違い、タルトの外側には “ホイップクリーム” が。









断面を見ると、タルト生地の中には “キャラメルムース” “スポンジ” “ホイップクリーム” が層になっています。












デコレーションされた、みずみずしい桃。

約4㎝×2㎝角にカットされた桃は、全部で6個。

フレッシュさはありますが、まだ少し若い感じ。

完熟はしておらず、甘さは控えめでした。

土台のタルト生地は、しっとりしていて固くはありません。

色味ほどの香ばしさは感じず、ザクザクのタルト生地はお好きな方は物足りないかもしれません。

一番インパクトが強いのが、濃厚なキャラメルムース。

そして、桃のすぐ下の生クリームにはナッツが混ぜ込まれていて、その食感がアクセントになっています。

「ナッツ×キャラメル」はよく見ますが、 「桃×キャラメル」 の組み合わせはめずらしい。

今回初めて食べましたが、少し不思議な組み合わせでした。

正直なところ、キャラメルが強くて、まだ若い甘さ控えめな桃が打ち消された感も。。

個人的には、タルト生地に歯ごたえと香ばしさが欲しかったかなといった感じです。








グラマシーニューヨークの桃スイーツ。

「阪急西宮」 の店舗では、こちらの4種類が販売されていました。


◎ピーチティアラ(税込 2,970円)
◎夏・旬の桃ロール(税込1,566円)
◎桃とキャラメルのタルト(税込756円)
◎桃のデザート(税込697円)


そして、 「阪急うめだ本店」 の店舗では、さらにもう1種類のタルトが販売されていました。


◎桃のレアチーズタルト(税込756円)








レアチーズにゼリーの爽やかな組み合わせ。

こちらも、とても気になりますスマイル

よろしければ、ぜひチェックしてみて下さい。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.27 16:29:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

新鮮野菜が美味しい… New! 楓 247さん

サロン・デュ・ショコ… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: