節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2021年10月28日
XML
カテゴリ: テレビ番組




ラジオ体操の後にカンナを切った。結構な量がある。
株が多すぎるので半分は抜いてしまいたい。

夕方には又崖の蔓切り。
すぐにはびこってしまう。( はびこる は標準語?)


NHKの政見放送を見ると、番組宣伝やCMみたいな作りで
垢ぬけてわかりやすい。
政治家も芸人並みに上手にカメラの前で話せなくてはいけないなと思った。
小選挙区では地域の場所も写るし
方言も交えて話している。

(今までは机の前で自分の考え、政策を語るだけで
面白くないので熱心に見ていなかった。)

でもこうなったらよいイメージの動画を作った人が勝ちかも。




「ライブ投げ銭」という番組を見る。(NHK)
投げ銭をしている人が見ているネット配信は素人?

驚いたのは親のクレジットカードを使って
700万円も投げ銭してしまった子供がいたこと。

収入のほとんどを投げ銭している大人もいた。
投げ銭のランキングが出るので、競争心が出るのだという。

「〇〇さん!ありがとう」と声をかけられるのが嬉しいみたい。
今までに俳優や歌手、アイドルなどにそこまで
熱を上げたことのない私には理解できない。
自分の生活を脅かすまで夢中になるなんて!

専門家は<対人関係が乏しいのでは>と言っていた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月28日 20時13分15秒
コメント(20) | コメントを書く
[テレビ番組] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: