節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年08月31日
XML
カテゴリ: 世界の出来事



でも夕方にパラパラしただけ。夜にも降らなかった。
月が輝いていたけれど、月より雨の方がいい。(∀`*ゞ)エヘヘ

昨日は出かけるまではエンゼルス戦を見ていたのよ。負けたけど。

今朝も日本時間AM2:05から第一戦があっていて
10:8でエンゼルスがフィリーズに勝った。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
その後9:00から第二戦。
フィリーズはエンゼルスが点を取ればすぐに追いつく。






BSフジのプライムニュースをよく見るが、昨日の
東洋学園大学 客員教授(中国人)のいうことにイライラした。
中国のやり方は何も悪くないらしい。
日本の科学的に提示していることには耳を貸さず
「中国は日本の7倍の汚染水を流している」と指摘されても
IAEAの基準に見合っていると言う。
でも日本の処理水は認めない。
全然話にならない。

「食の安全が心配というなら、日本の近海にきてサンマをごっそり獲らないで!
資源が枯渇している」と小野寺元防相。
今更だが言うこととやることがちぐはぐだ。

中国も今回の処理水を出すことに反対すれば
多数の国が賛同してくれると思っていたが当てが外れて
振り上げたこぶしをどうおろすか考えているらしい。

あんな人が日本の大学で何を教えているのやら。
日本語の上手なロシアの駐日大使を思い出して、またいらついた。








10:35 5回  5:2でエンゼルスが勝っている。




ペチュニアも細々と咲いている。









今まではコリウスの花は摘んでいたけれど種を作らせる。
苗のまま越冬させるより種の方が簡単で確実と思うので。

11時 7回 5:6で逆転されている。



「猫を飼わない?」と娘からのライン。
可愛いけど私は自分の世話で精いっぱいだ。

自分の飼猫になれば、入院時に世話してもらうことに気を遣う。
股関節の手術前は猫の世話どころではなかったのだ。


11:30  8回  7:6で勝ち越し
11:56  8:8
9回でまた逆転されそうと恐れたが10:8で勝った。

この後お出かけをしたので、大谷くんの活躍は
スポーツコーナーで見てね。


外出時にザーッと短時間の雨が降ったが
我が家近辺に降ったかどうかわからない。
今のところ短時間の雨だが、どうかゲリラ豪雨になりませんように!
((((* ̄ー ̄*)†~~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月31日 20時45分38秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: