節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年11月27日
XML
カテゴリ: 花・園芸









これだけ苗を買ったが、ずいぶん大きくなった。



今日は髪を切りたい気分。
ところがバスが来ない。22分待った。
時刻表通りに来ない。
ドライバーがいなくてすでに間引きしてあるのかと感じることが多いこの頃。

でも美容院は空いていてラッキー!
両方待ったら泣くよ。しょんぼり前回は35分待った。
今はカットだけしてもらうので、あっという間に終わる。






えんじ色の菊が開いてきた。





キンギョソウ




野鳥が運んできた種から出た万両。
白の彼岸花(今は葉が出ている)や蕗の葉に隠れて見えない。






ウクライナでは一般市民も訓練を受けて、地雷を撤去している。
みんなで撤去しないと何十年もかかってしまうから。






明日のこちらは冷えそうだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月27日 19時47分47秒
コメント(18) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
歩世亜  さん
今晩は。

幸せの黄色い花ですね。

幸福が訪れますよ。 (2023年11月27日 19時56分20秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

菊も黄色、ガザニアも黄色が多いですよ。
(2023年11月27日 20時01分17秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
むぎほ さん
ビオラはやっぱり可愛いですね
野鳥からのプレゼントは得した気分になりますね

明日はこちらは20度を超えそうですよ
明後日からは平年並みになってきそうです。 (2023年11月27日 20時25分25秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

万両も美味しいのでしょうか。食べてみます。(笑)

むぎほさんのオレンジのようなレンガ色のような菊がいいですね。近くなら分けてもらうのに。

私は汗の出る暑さは嫌いです。明日はこちらは寒そうですけれど。
(2023年11月27日 20時34分47秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
kororin912  さん
ごねあさんのお庭は、菊だけでも、とっても賑やかで楽しい雰囲気です。次は何色が咲くのかな? と、わくわくですね。
我が家は、薄紫の方が少し早くて、黄色は今満開くらいかも。

我が家の万両は、門のそばの紅白並んでいるのは植えてあるのだと思いますが、それ以外の、ヒイラギやサンゴジュの陰にあるものは、鳥が運んできたか、門のそばの万両の実が転げていったか・・・


(2023年11月27日 20時52分14秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

菊の白と黄色はありましたが、今年の春から夏に頑張って挿しました。水やりも大変でした。咲く時期が違うのがいいですよ。

前からの万両もあるのですが、それには実がついていないようです。なぜかな?千両も実が少ないです。


(2023年11月27日 21時03分17秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ののか ♪  さん
こんばんは
ビオラ可愛いですね

カットしてもらって良かったですね

キンギョソウ魅力的ですね
冬は庭で冬越し出来るのでしょうか
先日苗を見つけたのですが
育てたことないので
冬越し出来るのか不安だったので迷いました
(2023年11月27日 21時18分38秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
nik-o  さん
何となくニュースで見ているけど、いつ、どこに爆弾が落ちるか分からない中で生活するなんて、どんな生活なんだろうと考えてしまいますね。

地雷探しなんていう生活、あってはならない事ですね。 (2023年11月27日 21時35分56秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
ののか ♪さんへ

ビオラは春にとった種から育てているので、可愛さひとしおです。

キンギョソウはどの季節にも上手に育てている人がいるので、私も頑張ってみようと買いました。
耐寒性が強いので越冬できるようですよ。一けた台の寒さの時には家の中に入れようと思います。
こぼれ種からも簡単に発芽するそうです。挿してもつきそうですね。

(2023年11月27日 21時38分43秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

地雷を撤去するなんて怖くてできませんよ。
戦争で勝っても地球環境が悪くなって誰も生きられない地球になってしまいます。
(2023年11月27日 21時44分14秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
☆末摘む花  さん
ごねあさんの庭は花盛りですね〜♪
我が家の庭は、寒さで一気に終わったジニアと千日紅を片付けたら、一気に寂しくなりました。
已む無く今日は紅葉を見に行った帰りに、パンジーを買って来ました。

(2023年11月27日 22時38分48秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
★spoon★  さん
凄いじゃないですか菊が沢山咲いていますね。

万両は発芽しやすいのでしょうね。

結構あっちこっちで出ています。 (2023年11月27日 22時47分42秒)

Re[11]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

いくらなんでも夏の花は終わりましたね。
私は終わった花を抜いては少しずつ花を入れ替えています。いつでも花がいっぱいと言われたくて。😁
(2023年11月28日 06時37分57秒)

Re[12]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ さん
★spoon★さんへ

今年は菊を沢山咲かせたくて春から夏にかけて心血を注ぎましたよ。(笑)

万両は誰も見ない裏庭に出ています。表に移植してうまく根づくでしょうか。書いていてそうしようと思いました。
(2023年11月28日 06時42分20秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
今日はとても暖かい日になりました。
寒暖差が激しいこの頃です。
種まきされたビオラが次々に花を咲かせてくれて楽しそうですね。
家の玄関先で咲いていた日々草が終わりそうなので今日はホームセンターでポット苗を色々と買ってきました。
これから考えながら寄せ植えにしていきます。 (2023年11月28日 13時47分56秒)

Re[15]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ さん
のんのん0991さんへ

予報では今日の気温は低かったのに、案外温かい日です。
種から咲かせるのは手がかかりますが、喜びも大きいです。
又のんのんさんのお花も見せてくださいね。
(2023年11月28日 13時59分37秒)

Re:カット:ビオラ:菊(11/27)  
雪桃7216  さん
こんにちは

ビオラの開花は3番目ですか
私は初めて種蒔き株が一株咲きました。
菊の花 いろいろ咲きましたね
今秋は未だ金魚草を買っていません
挿し芽のもの 種蒔きの物が有りますので
楽しみに待つかな? 
(2023年11月28日 15時09分32秒)

Re[1]:カット:ビオラ:菊(11/27)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

種まきのビオラが咲くたびにブログネタにしています。(笑)

キンギョソウは耐寒性があるようですね。
雪桃さんをまねて種を蒔いたり挿したりして、買わないように頑張っていますよ。
(2023年11月28日 15時54分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: