節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年05月22日
XML
カテゴリ: 公民館活動



出来ることは前日までにしているが
9時には公民館について最後の準備をする。(参加者は10時から)

私よりも年上の元気な方々も来られて賑やかなこと。
初めての人にできるだけ調理してもらおうと声掛けするが
遠慮ばかりされる。

洗い物をする人は何人もいるので次々によく片付いた。
地元のテレビ局も来たけれど来なくていいのに。(笑)




カニカマでカニ玉  カイワレサラダ  簡単鶏ハム(電子レンジで作る)

どれでも前回より美味しくできた。
調理室に10人は多すぎるかな。






写真を撮っている人がいる




忙しくて調理中の写真が撮れなかった。
これは片づけているところ。


今日も11時からのドジャース戦が見れない。(涙)
帰宅したら7回から見れた。
大谷くんが活躍したのは前半だった。
大谷くんの活躍もむなしくドジャースは負けちゃったよ。





公民館へ行く道の途中にラベンダーセージが
こんなに咲いている家がある。
ラベンダーセージもこんなに増えるんだ。(@_@)





ペパーミントの繁殖力がすごくて、まるでテロだと表現していた。
あの香りに誘われて私も昔植えたけれど、ものすごく増えた。
このままではとんでもないことになると思って
全部抜いてしまった。
少しでもどの部分かが残っていたらアメーバーのように増える。


ハリーポッターの声優さんが
間質性肺炎で亡くなったと新聞記事にあった。
まだ60代なのに。
間質性肺炎で亡くなった人の報道を目にするたびに
私は助かってよかったと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 20時21分12秒
コメント(20) | コメントを書く
[公民館活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: