3+4=母大変!

3+4=母大変!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チーマヨ

チーマヨ

カレンダー

バックナンバー

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ltlxak4/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/36fxqqo/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/gmaas0q/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/eztoge3/ ア…

お気に入りブログ

ぐうちゃんのおヒゲ… ぴーちゃん305さん

こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
めがみのまえがみ … りりか2005さん
ミカ!な生き方。 麻婆8101さん
日々の記録 スヌーピーママ3772さん

フリーページ

2007/09/11
XML
カテゴリ: 受験 (中学)
中学受験の道に進み、まずは愕然とした。
我が子はこんなにデキない子だったのかと。
そして塾で毎月テスト結果を見ては、奈落の底へ突き落とされた。

この子では高校受験は厳しいのでは?との考えが浮かび、
そうなったらこのまま突き進むしかないと考えた。

母は今の時点で、何校の学校を受けても全落ちだと思っている。
がしかし全落ちでもだと思っている。
逆に全落ちしろとすら思っている。

今のポン子に必要な事はきっと全落ちだと思う。

「え~でも今まで掛かったお金を考えたらそんな事言えるの?」
そう思われる方もいらっしゃるでしょう。
でも不思議とそんな事はなんとも思わない。
だって実際に今までいくらのお金が掛かったかなんて、全く知らない。
そりゃ銀行の通帳とその都度現金払いをしてきた領収書を計算すれば
ある程度の金額は出るだろう。
でもそんな事やろうと思わない。面倒だし。
とは言っても我が家は裕福な家庭ではない。
至って普通のサラリーマン家庭。庶民であります。
でも払っちゃったのも自分の意思で払ったのだし、勿体無いかもしれないが
もう考えない・・・

「ここまで頑張ったのだから、どうしても受からせてあげたい」
普通の親ならそう思うでしょう。
ポン子が懸命に寝る間を惜しんで頑張っていたのなら、私だってそう思う。
でもTVを観て漫画を読んで、テスト前でも母が何も言わなければ勉強しない。
落ちろ!と思う。


以前母にとっての中学受験の話を ここ に書きましたが、
当然今でもこの考えは変わっていません。

ポン子が今絶対必要な経験は全落ち。
全落ちすればあの子だって絶対に悔しい思いをするだろう。
また後悔もするだろう。
「なんでもっと真剣にやらなかったんだろう」って。
それが今のポン子には必要だと思っている。
それは高校受験だけではなく、この先の長い人生に於いて絶対に経験しておくべきだと
母は強く思っている。
だから最後までやらせないといけない。

これが高校受験でこれだったら・・・そう考えると本気で良かったと思う。
この道に進んで本当に良かったと思っている。

例えば何処かの学校に入学できたとする。
きっと入ってからが大変だろう。
今以上に努力をしなければならないし、
それがポン子に出来るか?
そう思ったら、今のポン子には全落ちだ。

もちろん今まで全くポン子は努力をしなかったか?と言われれば
そうではないと思う。
努力をした事もあれば、根性もみせた事もある。
泣きながら塾に行ったことも何度もあったよね。
でもあくまでも10全ての力で臨んではこなかったように思う。
別に10でなくてもいい。8でも7でもいい。
でもそこまでの努力はしていなかった。
分かり易く言えば、受験生ではなくて普通の小学生の生活をしてきたのです。
受験をしない子でも塾には通う。そんな生活です。
それは傍で見ていた母には充分過ぎるほど見えていた。


ポン子はこのまま塾も続け、受験も続けると言う。
ならばと言う事で母は条件を出した。
「もうお母さんは一切何も言わないし何もしない。自分がこのまま続けると決めたのなら、後は自分で考えてやりなさい。」
後数ヶ月で嫌でも受験は終わる。
あと数ヶ月だけ塾代を払えばいい。
母は責任を持ってそれはやる。最後までやる。
あとは自分でやりなさい。


こんな話を聞いて、何言ってるの?この親は!と思われる方は多いと思う。
でも母はもう限界でした。
体力も気力も限界だったのです。

今回本気でこの子は無理だと思った。
何てくだらない事をしているんだとも思った。
算数の一行問題だけ、それだけだと言ってもやらない。
毎日が精神修行か?と思える程だった。
毎日イライラは増すばかり。
そこで母も考えた。
もう塾に丸投げでいいんじゃないの?と。

想像がつかない方もいると思うが、
親がやらせろと言っても、実際やらせるまでにどれ程の労力が必要だったか。
それは反抗期で反抗しているのとはまた違う反抗の仕方だ。
椅子に座らせるだけで、どれ程の言い合いをしたか。
なにせ本人のやる気が全くない。
だからテキストを開かせても、なかなか解かない。
それは解けないのではなく解かないのであります。
考えようとしない。
これは勉強が解る解らないの次元の話じゃない。
「え~これ解くの?面倒だから考えたくない」のレベルだ。
その次になって「解ける解けない」がくる。

結局のところ本人がどれ程私立中学へ行きたいのか?
ここが重要だと思う。
塾の先生もそこを確認したいと仰っていた。
それに対しポン子は行きたいと言う。だからこのまま続けるのだと言う。
でもこのままのやり方(やる気)では無理だと母は言った。
今までだって散々その話はしてきた。
でも何も変わっていない。だから母はこの子は絶対無理だと思ったのです。

そんな毎日で母ももうさすがに駄目だと思った。
そこで塾の先生にお願いした。

いいんじゃないの?別に親が教えなくても。
そう思ったのだ。
親が教えるのが当たり前のように思っていた。
でも一概にそうは思えなくなったので、母は放棄したのであります。
但し、放棄するからには母ははっきり言いました。
「お母さんは無理だと思っている。ポン子はやらないと思っている。それでも自分はやりたいのであればやってもいい。その代わりお母さんは何もやらないよ」と。


そんな様々な考えで今ポン子は塾にまだ通っている。
きっと受験をするだろう。
でも全落ちの可能性はかなり高いと思っている。
だけど、それでもいい。
最後まで自分でやってみろ!
それも良い経験だ。

ただポン子にはこれだけは強く言った。
「このままなら多分全落ちだと思うよ。そうなった時、覚えていなさい。自分が今までしてきたこと。絶対忘れてはいけない。」


中学受験だけで人生は変わらないと思う。
でもやった分だけは何かを得られると思う。

受かればそれは当然嬉しいが、全落ちいいじゃないの?
これは本音で私が思っている事です。
別に格好つけて書いてはいません。
親としてポン子には必要な事だと思うから。

でも父ちゃんは
「ここまできたら何処かに入ってもらいたい。高校受験は無理だろうから」
って言うけどね・・・

母親と父親との違いかな!?





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/11 09:04:02 AM
コメント(37) | コメントを書く
[受験 (中学)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
kero0930  さん
我が家と真逆かも・・・
母は今まで、塾に丸投げで何を習って、どんなテストをしてるのかさえ知らなかったのです。
息子の性格から、「絶対公立中学に行くと崩れてしまいます」と塾で言われ、親も解っていた事ですが・・やっぱり・・・それなら!!と思い予定を立てて、塾で最優先テキストを教えて貰いやってます。これでも、無理で
結局は公立に行くかも知れないですが、そうなっても後悔しない様にしようと思います。
実は、母はもう後悔ばかりです。この状態になるまでなんでほっといたんやろ・・・もっと、早くに観て上げてたらもっと違った道に進んでたんと違うかな・・こんな
に無理しゃんでもよかったんちゃうやろか・・・とおバカな母は心の中で思ってます。
なかなかチーマヨさんのように割り切れないバカな母です。チーマヨさんのように子供の事を考えれる様になりたいです。 (2007/09/11 09:25:02 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
kachiko☆  さん
ふぅ~ すごい考えさせられる。。。
チーマヨさんが言っていること、わかる。

うちは、まだ先のこと。わかっているつもりなのかもしれない。。。
なんかすごい恥ずかしいよ。自分が。

自分だったら、子どものために決断が出来るだろうか。。

(2007/09/11 09:49:24 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
kawasemichan  さん
こんにちわ^^
うちと全く同じです。
これだけ毎日朝から晩まで面倒みてお金たっぷりかけてるのに ドブにお金を捨てているようです。

全オチしたら家から叩き出す。一人で生きてみろ、と言ってるのですが 子供は「フリーターでもいいや、気がラクだし。」タイプ。落ちこんで奮起するとは思えないのが悩みです・・どうしたら良いのでしょう・・

(2007/09/11 09:51:17 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
masumasu6475  さん
チーマヨさんの今回、前回のブログ、すごくよくわかります。うちも、計算日記も出来ず、受験生の自覚もなく、日々マイペースに過ごしています。「やらないならやらない、やるならやる!」いつも言ってるし、「この子はダメかも」って思ってはいけなくても思ってしまいます。全落ちでも決して今までの事は無駄にはならないと思います。(お金も)勉強の癖は受験勉強をやったことがない子よりついてるはずだし、受験がどんなものかも、わかっているはず。必ず高校受験で花開くと思います。ですので、私も何が何でも合格!とは思っていません。落ちたらその時はショックでしょうが、気持ちを切り替えて、新たに前へ進むのみです!でも、本当によくよくお気持ちわかります。いずれにせよ、合格・不合格にかかわらず、得るものはあるはずですし、「高校受験は無理」とはおもいませんよ!子供はどんどん変わっていくんですものね(*^_^*) (2007/09/11 10:03:54 AM)

厳しいようですが・・・  
aki さん
なんどもブログ読ませていただいております。我が家の娘もWへ通う6年生です。毎日こっちが体を心配するほど受験勉強しております。
ポン子ちゃんお勉強に向かないと思います。中学受験も高校受験もしかり、強制されてなにか勉強すること自体苦手なのだと思います。チーマヨさんご自身がおっしゃっているように中受だけで人生は決まりません。子供にはそれぞれ得手不得手があります。必ずポン子ちゃんが得意な事、才能があるはずです。そういう可能性を公立の学校へ通いながら探していく方法はだめですか?ここまできてお金がもったいないという気持ちがチーマヨさんにないのであれば、わざわざ全落ちさせるのは、あまり意味がないように思います。たぶんポン子ちゃんにはこたえないと思いますよ。なんかきつい事書いてしまってごめんなさい。ただ、後5ヶ月とはいってもまだまだ先は長いのでチーマヨさんご自身のお体も心配です。
(2007/09/11 10:06:37 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
昨日 バトルが勃発した我が家。昨日の日記を読んで涙が出ました。
まりぃのキレてる理由は「優しく話して欲しかった。」バタバタしてる母の言い方がキツかったのが カチンときた様でした。そして その理由がわかるのに要したのが1時間。(ToT)
ポン子ちゃんも 親からすれば 理解できない何かがあるのかもしれないですね。親として 子供の為に何が出来るか・・チーマヨさんの覚悟。。。私にも通ずる所があります。受験生の母として腹を決めないといけないですね。 (2007/09/11 10:17:31 AM)

ときどき読ませてもらってます。  
ばなな さん
全落ちしても行く場所のある中学受験と、行く場所のない高校受験では、勉強に対する士気も違って当然です。小6と中3では、精神的にも全く違います。それなのに、なぜ、高校受験が無理となぜ決めつけれるんでしょうか?

ポン子ちゃんがかわいそう。
親にまでそんな風に思われていたら、自分はダメだって思ってしまって当然ですね。親の一言って、かなり子供に影響しますよ。
全落ちでいいのなら、ダメもとで頑張ろう!
というくらいの気楽な気持ちでお子様を支えられては?
塾まかせでもいいじゃないですか。

(2007/09/11 11:24:09 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
*hina*  さん
チーマヨさんの気持ち、わかるような気もするし、やっぱりわからないような気もします。すみません。
私が同じ状況になったら自分の見栄だけで受験をさせてしまいそうな気がします。
これって一番良くないことですよね。

受験の結果でポン子ちゃんが自分に自信をなくしてしまうことにならないかが心配です。
それが自分が招いた結果だとしても、受け入れることができるのか……。
こういう問題は難しいですね。
(2007/09/11 12:45:43 PM)

kero0930さんへ  
チーマヨ  さん
こんにちは。コメントありがとう。
私も後悔なんてしないようにしようと思いながら続けてきました。
そう思って続けてきたのが良かったのか悪かったのかは、正直わかりません。
でも仮に後悔してももう元には戻れないから、ならばこれからを変えていけばいいや、なんて呑気に考える私です。
きっと受験関係なく子育てなんて後悔のしっぱなしかもしれません。
私だってポン子が受験を始めるまでなんて、何も勉強をさせてこなかった。
癖付けをさせてきませんでした。
でもそれは当時中学受験なんて考えていなかったし、宿題(やる事だけ)をやればいいとだけ思ってきたのです。
今思えばそれも後悔ですよね。
でもこうなったからには仕方ない。あとは試行錯誤で勉強させるようにしてきました。
でもそれでもやらないのですよね。

私は私の子供を、keroさんはkeroさんのお子さんの事を考えているんです。
決してバカな母ではないですよ!
私なんて単純だからこれが駄目ならハイ次!って感じなので、よっぽど私の方が何も考えていないかもしれません。




(2007/09/11 01:55:36 PM)

kachiko☆さんへ  
チーマヨ  さん
こんな事を決断しなければならないなんて、普通ならあり得ないと思います。
でもうちの子と私はこうなってしまったのですよね。
でも途中でやめる訳にはいきません。
最後まで自分がやりたいのならやらせる。
その代わり自分の言葉には責任を持ちなさいって思うのです。
ここまできたのには、kachikoさんもご存知の通り今まで散々繰り返してきたのです。
私もここまできたらあと数ヶ月。もうどうにでもなれって心境にもなりました。
でもこれ以上私は嫌な思いをしたくないし、イライラした毎日を送りたくない。
こんな母親では駄目ですね。
分かっているのですが、どうしても今回ばかりはこれ以外の方法を考えられませんでした。
とにかくこの経験だけ。合否はもういい。この経験だけは絶対にって思ったのです。



(2007/09/11 02:03:23 PM)

kawasemichanさんへ  
チーマヨ  さん
こんにちは!コメントありがとうございます。

うちがそうでしたよ。ポン子は何度も悪い成績を取って、その都度泣いていました。
でもその悔しさをバネに次のテストを全力で臨む事をしなかったのです。
そう、落ち込んで奮起する子ではなかったのです。
なので私もこう決断を下したのです。
性格って本来変わらないと思うのですよね。
でもだからと言って何もせず「この子はこういう子だから」と諦めてもいけないと思うのです。
なので色々な体験をさせ、考えさせるようにしようと思っています。
今回のこの決断は最終判断でした。
私の中で「絶対駄目だ」って判断をしました。
でもそこで終わらせては駄目なので最後までやらせて、全落ちでもいい、そこで何かを得られるだろうと思っています。
いくら親や先生が言葉で伝えても伝わらなかったので、これは実際に経験する事できっと多少なり変わるだろうと思いました。

偉そうに書いちゃってごめんなさい。
でもポン子の場合どうしたらいいのかと考えて今まで色々してきました。
結果こうなってしまいましたが。
きっと私とkawasemichanさんは同じタイプの母親かもしれませんね!
「一人で生きてみろ!」って私も言いますよ(笑)

本当にコメントをありがとうございます。
宜しければまたいつでもいらして下さい。
私もお邪魔させていただきます!




(2007/09/11 02:15:05 PM)

masumasu6475さんへ  
チーマヨ  さん
ありがとうございます。
そうですね、子供はどんどん変わっていきますよね?
きっと高校受験で頑張ってくれますよね?
今の私は本当にそれを願っています。
別に高いレベルの学校に入るとかではなくて、今より真剣に一生懸命やってくれる姿を期待しています。
その為には今あと数ヶ月自分なりに頑張って欲しい。
全落ちだなんて、とんでもない親ですよね。
どんな結果でもきっとこの経験と勉強した事は無駄ではないと思っています。

温かいお言葉に感謝です。
元気が出ました。
本当にありがとうございました。




(2007/09/11 02:21:41 PM)

akiさんへ  
チーマヨ  さん
きつい事だなんて、そんな事全く思っていません。
コメントをいただけて嬉しく思っています。

ここで全落ちさせても意味がないとのお考えも、よくわかります。
でもどうしても最後までやらせたいのです。
きっとここで辞めてしまっては後悔すると思うのです。私もポン子も。
ポン子は以前「受験をしたい」と言っていたのが、今では「受験する」に変わってきました。
そのちょっとした言葉の変化だけでも、ここで終わらせてはいけないと思いました。
これで全落ちだった場合、当然ポン子はショックを受けるでしょう。
でもそれって今までの自分がしてきた事の結果です。
それは受け入れなければいけないと思っています。
でも今受験を辞めては今までの泣いた・悔しがった事がそれこそ全て無駄になってしまいます。
akiさんの仰るように、ここまでやってもポン子はこたえないかもしれない。
でもそれならそれで、その時にまた次の方法で試してみようと思います。
少なくともポン子のお友達は私立受験をする子が多いです。
もしかしたらポン子だけがそのまま公立へ進むかもしれません。
それだけでもポン子にとって屈辱だと思うのですね。
それにはお友達同様最後まで戦わせます。
どうしてお友達は受かったの?どうしてポン子は落ちてしまったの?それを考えさせると思います。

でもakiさんの仰って下さった事は本当によくわかります。
きっと我が子でなければ、私もそういうかもしれません。
私の体の事へのお心遣い。本当にありがとうございます。とても嬉しかったです。
是非またいらして下さいね。
またお話を聞かせて下さい。





(2007/09/11 02:36:48 PM)

*:.。.ゆみやん .。.:*・さんへ  
チーマヨ  さん
中学受験と一言で言えば、それはただ私立中学のテストを受け、合格を勝ち取るって事ですよね。
皆同じ目標を持っているのですが、でも子供も親もみな違う。
私なんて本当に特殊なんでしょうね(笑)
こんな事を言ったりする親なんていないと思います。
まずは合格させるって思いますものね。
もちろん私も最初はそうでした。
合格に向かっていたのです。
でもそのうち「あれ?これは違う」って思ったのだと思う。
もう合格なんてどうでもいい。この子のこの考えを変えさせないとって思うようになりました。
なんでそう思ったかというと、それはポン子だからです。これがプウ子なら「合格だよ!絶対この学校に合格だよ!」って感じでしょう(笑)
だから逆にプウ子には可哀想な事をしているかもしれません。ポン子ばかりだから。
プウ子だって初めての受験で不安なのに私はポン子ばかり。
きっとまりぃちゃんと同じ思いを持っているかもしれません。

ゆみやんさんの仰る通り、きっとポン子には理解できない何かがあるのかもしれません。
でもそこまでの余裕も私にはありませんでした。
残りも僅かになってきたので、あとは静観するしかありません。
どんな結果になろうと、その結果が出るまでのポン子を見ていたいです。
私だって何度涙したかわかりません。
一緒に頑張りましょう!






(2007/09/11 02:51:48 PM)

たんたんと・・・  
HARU2009 さん
チーマヨさん、のこのこ出てきてしまいました。チーマヨさんのフォローがどれだけ大変かやる気のない子を勉強させることがどれだけ大変か受験を始めてからずっと大変だったのでよくわかります。努力していて、それでもできなければ私は、しかることも落胆することもありませんでした。結果よりも努力は素晴らしいと思っているからです。ただ、やる気がないのが本当に何にもましてつらい毎日でしたよ。何度、受験に関してはやめたほうがいいか、悩んだかしれません。子供は、そのたびに頑張るといいます。そして、またこりもせずに繰り返されます。
子供が私立に行きたいという受験です。しかも、本人はどこでもいいわけではない、これが厄介でした。一番きつかった9月から11月末までの間、
私がとった行動は、自分自身として後悔しないようにしよう!でした。本人が受験したいならさせる。チーマヨさんもそうですよね。
だから今塾に全てをお願いすることを選んだんですよね。それでいいと思います。
私は、とにかく子供がいくらさぼっても負けずにフォローすることを選択しました。これはこれで馬鹿みたいかもしれません。手紙を書いたり、いろいろしましたよ。
やれるだけやって(自分が)だめでもいい。と思いました。12月、1月になり、子供が変わりました。子供が真剣に勉強していることがよくわかりました。いくらフォローしても本人がやる気にならなければ成績は上がりません。受験直前は、一番受験をはじめてから精神的に安定していた気がします。
チーマヨさん、本当によく頑張ってらっしゃると思います。これからは、たんたんと見守る、ですよね。受験は本当に子供の性格がみんな違うように同じにはいきません。何でもありだと思うのです。
こちらをごらんの皆様、長くなり申し訳ありませんでした。
(2007/09/11 03:05:32 PM)

ばななさんへ  
チーマヨ  さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

ポン子の成績を見ると本当に高校受験では厳しいと思います。
中学になると数学で公式を使うので簡単に思えるでしょうが、でもそれはあくまでも小学生での基礎が出来ていての話しだと思っています。
それに英語ですね。一科目増えます。
でもそんな事より、私が無理だと思うのは、勉強に対する姿勢です。
小学生の勉強でこれです。これが中学生となったらどうなるの?
当然中学は高校受験を控えての勉強をしています。
塾でも小学生とはまた違った厳しさがあります。
そうです。後がないからですよね。

実はポン子に「全落ちすると思う」とは言っていますが、「全落ちしてもいい」とは言っていません。
なぜならそう言ってしまえばポン子は手を抜きます。今まで以上に手を抜くでしょう。
そんな事はさせません。
でも私の気持ち的にはバナナさんの仰る
>全落ちでいいのなら、ダメもとで頑張ろう!
なのですよね。
ただそれを本人には言いません。

私は本気で全落ちしてもいいやって思っています。それは良い経験となるから。
そこを全落ちしろ!とまで思うのは、今の状態でのポン子であれば全落ちして苦い経験をさせたいと思っているのです。
上手く言えませんが、もちろん一番良いのはこの後数ヶ月頑張って、合格する事です。
でも全落ちでもいいよって思っています。
それもポン子には必要な事だと思うから。

塾任せでもいいですよね?
あとはポン子がどう自分なりに考え、どうこの数ヶ月を過ごすのか。
そこを見ていこうと思っています。

ポン子の為にありがとうございます。
親として本当に感謝しています。
こんな頑固な親ですが、まぁこれは親が私だって事でポン子には諦めてもらって(笑)

でも最後まで見届けるし、喝も(たまには)入れますね!
ありがとうございました。







(2007/09/11 03:11:25 PM)

*hina*さんへ  
チーマヨ  さん
分からなくて当たり前だと思います。
だって私の考えですもの(*^m^*)
その子その子によって考え方も捉え方も違うし、私が今までの事も含めて考えて、ポン子にはこれぐらいしないとって思った事ですもの。
私がポン子の性格等でこれが一番だと思ったのです。
でもそれは子供によって違いますよね。
きっとプウ子だったら、また違った考えでいたと思います。

自信がなくなったら・・・
確かに怖さはありますね。
でも以前も書いたのですが、もし全落ちで自信をなくしたのならそれはポン子がそこまでの子であり、私の育て方の甘さを実感するでしょう。
私はそこを乗り越えて欲しいと思うし、乗り越えられる力のある子に育てたいから。
人間って何かの問題に直面した時に、その人の強さ・弱さがわかると思います。
私はポン子を強い子に育てたい。
何かが起きた時に逃げないで、ゆっくりでもいいから問題を解決できる子になって欲しい。
今が丁度その時だと思っています。
これで自信をなくしても、すぐに気持ちを切り替えて前を向いて歩ける子にしたいし、そうならなかったらその時にまた何かの手段に出ると思います。
私普段はグウタラだけど、そういう時だけはやりますよぉ~(笑)







(2007/09/11 03:28:25 PM)

HARU2009さんへ  
チーマヨ  さん
HARUさんのコメントを読んで、涙が出ました。
昨日、今日と書いていますが、本当はもっと書きたい事が沢山あります。
正直本当に辛い。
気が狂いそうだと思いました。
私もそうです。結果よりも努力が大事。でもその一番大事な努力をしてくれない。
どんなにいろいろ手を尽くしても娘に届かない。
なら辞めてくれたほうがどんなに楽かと、何度も思いました。
ここで娘が「辞める」と一言言ってくれればと何度も思いました。
でも意に反して娘は「やる」と言い続けました。
それならばやるしかない。HARUさんと同じく、ただ後悔をしたくないし、させたくないから。
先生からの電話は今までの電話でとは違ったショックがありました。
講習で私も散々ポン子に言いましたし、先生もレベルを最低限に落として授業をしてくださった。それなのにって。
これが我が子だから余計に悔しい。
もうこの数日は気力が全くなくなりました。

でも自分で考えて、ポン子に一番良いのは?私はこれからどうすればいい?
そしてこういう決断をしました。

本当に全落ちしてもいい。
それはそれで構わない。
でもそこへ行くには続けないといけないのですよね。
このこと自体ポン子にとって意味のあるものだし、結果がどうあれ何かしら得られます。
だから最後までやらせてみます。

本当にもっと細かく書きたい事がたくさんあります。
でも今すっきりしました。
本当にいつも私に力をくれてありがとう。
こんな親子ですが、どうぞ最後まで見ていて下さいね。





(2007/09/11 03:46:34 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
*hina*  さん
またまたお邪魔します。
皆さんへのコメントを読んで……。

チーマヨさんの男気にほれました。
(↑ごめんなさ~い。でもそういう感じです。)
「母は強し!」ですね。
お互い子育て頑張りましょう♪
(2007/09/11 04:58:33 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
ほ~んわか  さん
こんばんはー
ポン子ちゃん、スランプ?
我が家は夏の間特に人より頑張ったわけじゃないのに燃え尽きています。というか今頃頭の中が夏休み気分かも・・・
チーマヨさんのお気持ちなんとなくわかります。
“できない子”というよりは、言わないとこんなに“やらない子”だったのかーって感じでしょうか
我が家がそうだから・・・
“わかっている”と二言目には言いますが、結局わからないみたいです。
想像力に欠けているのかとも思えたりする・・・
それでも受験したいというのだから、結果どうなろうと本人がそこから何かを感じてくれればそれでいいのかもしれません。

“自ら考え、行動できる子”
そういう子になれと今強制しても個人差があり、簡単に変われるものではないのだということを自分の経験を通してよくわかっているつもりです。(特に勉強に関しては・・・)
でももどかしいですよね。あと4ヶ月ちょっと・・・
口出ししないというのもむずかしいですよね。
親も忍耐が要りますねー
頑張りましょうね。
(2007/09/11 07:06:19 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
メダカ さん
1,2と読ませていただきました。
夏期講習も合宿もポン子ちゃんはとても頑張っていると思っていたので驚いています。
チーマヨさんのポン子ちゃんの将来を見据えての覚悟、そして中学受験は人生の通過点に過ぎないことなど、色々と考えさせられました。
親だからの決断、覚悟。
みんな子供には幸せになって欲しいですよね。
なんだか、とりとめのない文章になってしまいましたが、私はポン子ちゃんもチーマヨさんも応援しています。
(2007/09/11 08:00:46 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
さくらこ さん
以前から読ませていただいています。
12歳の子供を見てその子の15歳の時点を
想像するのは難しいとは思いますが
人間の本質はそう簡単には変わらない部分もあるでしょうから
高校受験時も同じようなことを繰り返す可能性もありますよね。

「全落ち」させないように併願を組み
できればそういう学校へ入学させてあげればいかがでしょうか。
今の力で入学できるレベルの学校へ・・・です。
高校入試もなく過ごす6年間の間に
自分の将来を見極めることができれば
大学入試は自分の力でがんばるでしょう。
可能ならば大学の付属ならばもっと気持ちが楽に毎日を過ごせるかもしれませんね。

上を見るだけが受験勉強ではないと思います。
今もっている力で行ける学校へ行くのも
「今は努力することを知らない」子供には
いいのかもしれないとふと思ってしまいました。

(2007/09/11 08:20:51 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
はじめまして。
ポン子ちゃんと同級生の息子がおります。

チーマヨさんがポン子ちゃんの受験に、正面から真剣に熱く向かわれていることが伝わってきます。
いろいろあっての、今のお考えだと思います。

チーマヨさんより子育ての経験の浅い私が何か申し上げるのもどうかと思うのですが、一つだけ書かせてください。
1つ前の日記に「気だけ」と書かれていましたが、私も子どものころそんな感じでした。
母からはよく叱られていたように思います。
それでも、大きくなって自らいろいろなことに取り組むようになると、やる気と実行力がつながるようになってきました。
ポン子ちゃんのやる気が表に現れる時が必ずや来ると私は思います。

チーマヨさんの熱い思いは、きっとポン子ちゃんに届いていると思います。
(2007/09/11 08:58:29 PM)

そうそう、  
minako1130  さん
暖簾に腕押し、なんですよね。何言っても。うちも今はそうかな。テストがどんな結果でも反応は「ああ、そうなんだ」と受け入れてしまう。そこから発奮して、なんてまるで無いですね。

うちも昨日の夜に娘が自宅学習を嫌がったので「受験はやめちゃえば?」という話をしたところです。でもまだそこまでの覚悟は無いらしく、一言「早く家を出たい・・」なんて言って渋々やってましたが。

ポン子ちゃんは一番他者がコントロールし辛いタイプかもしれませんね。でもその分単純な性格ではないということになるので、何か明確な目標さえあればものすごいパワーを出せるのではないかと思います。どこか行きたい学校は見つかったのでしょうか?

前に塾の先生との面談で志望校を聞かれてそこで私が「本人の実力に合ったとこで・・」などと言ったら先生が「フンッ」とちょっとバカにしたような態度だったのを思い出しました。多分“それじゃまるでダメだね”ってなことを言いたかったのかな、と受け取りました。私は。
ただ、見守る。 それが辛い! ってことはすごーくありますね。

(2007/09/11 09:03:32 PM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
うさぎ さん
お久しぶりです。
私、もしチーマヨさんと同じ状況になったら、
同じ決断をしていたと思います。

本人が塾に行きたい、受験はしたい・・・、
そう言っているのなら親の意志で、今、ここで辞めることは絶対にしてはならない、そう思います。

そうしたら本当に親の受験になってしまう。
「受験は子供のため」
と言いながら、結局は親の決定に振り回されていることになってしまいます。

親は「自分の勉強、自分でしなければ」
と思うけど、親の思う通りになんて子供はやってはくれませんよね(^^)。
子供には子供のペースがあるし、
それは親子であっても同じではないはずです。

親は先回りして、子供に近道や障害のない道を選んであげようとするけれど、それが子供にとっていいのかどうかなんて分かりません。案外「回り道」「寄り道」「舗装されていないデコボコ道」こそが子供にとっては必要なのかもしれません。

ずっとそばにいて、様子を見続けてきた親にしか
分からないことってありますよね。
ブログでは書ききれない、いろんな思いが今チーマヨさんの中にあると思います。

今までチーマヨさんなりに、ポン子ちゃんを
励まし、見つめ、時には雷(?)も落としながら
今日まで一緒に伴走してこられたのでしょう?

その結果
「もうムリかも・・・。」
と思ったのなら、
(私はチーマヨさんが冷静に今回ポン子ちゃんの状況を見ているように感じているのですが・・・)
チーマヨさんの中で「全落ち」を覚悟しながら子供の受験を見守るのもアリだと思います。

(2007/09/11 10:13:38 PM)

すいません・・・続きです。  
うさぎ さん
でも「お母さん」としてポン子ちゃんを応援してあげて下さいね。もうこうなったらガミガミ言う憎まれ役も「塾」にお任せして、チーマヨさんは一人の「ポン子ちゃんの大切なお母さん」
になっちゃいましょう。

きっと塾から疲れて帰ってきても
お母さんが笑顔で、お母さんのご飯がおいしくて、プウ子ちゃんやぺぺ子ちゃんとのおしゃべりが楽しくて、みんながただ自分の話を聞いてくれたらポン子ちゃん、嬉しいと思いますよ。

家だけは子供がホッとして、その日の嫌なこと、腹の立ったこと、全部置いていける場所づくりこそが、「母の仕事」だと私は思っています。

勉強ができない子がダメな子ではないし、
受験に合格できなかった子には未来が無いわけでもない。

私は「入れるところだったらどこでも」
とは思わないけど、もう一度いろんな学校を調べてみるかもしれません。

今まで気にしなかったけどもピンッとくる学校って結構あると思います。本人が興味を持った学校ならばハードルを下げるのもいいかもしれませんね。

まだまだ9月・・・。
受験は最後の最後まで何が起こるか分かりません。
ファイトですよ~、ねっ!

長くなってスイマセン・・・。 (2007/09/11 10:14:38 PM)

*hina*さんへ  
チーマヨ  さん
「母は強し」って言うか・・・ただ気が強いだけと言うか・・・(*>_<*)

子育ては本当に難しいです。
ポン子は本当に優しい子で(すみません、親馬鹿で)受験を始めるまであまり叱る事もなかったと思うのですね。
それが受験を始めたら、よくもまぁこれだけ毎日やらかしてくれるよ!って状態になって(笑)
でもきっと受験をしていなかったらこんなに喧嘩なんてしなかったのだろうなぁと思うと、それも含めて受験を始めて良かったのだろうか?と思いました。
でもあれですね・・・受験だろうが子育てには変わりありませんね。
子供の手が離れたら・・・一人旅でもしたい心境です(笑)



(2007/09/12 07:30:31 AM)

ほ~んわかさんへ  
チーマヨ  さん
そうです!「やらない」のです。
何度もポン子に「やればできる!」って言いました。
それこそ「簡単な話だよ。やればできる」って言い続けてきました。
「できない」と「やらない」は大きな違いですよね?
以前実際にテスト前にほんのちょっとですが勉強を本人が真剣にやった事があります。その結果ちょっとだけですが成績が上がりました。その時に散々褒めて、「ほら!やったから上がったじゃないの!」とやる=できたを教えたつもりだったのですが、それ以降またやらなくなっていました。

確かに簡単に変わるとは思えませんね。私も元々の性格は変わらないと思っています。
だけど気付くか気付かないかによってもきっと違うと思うし、気付けば変われる事もあると信じてこれからを見ていきたいと思います。

もうどれだけ忍耐が必要なのかってぐらいですね(笑)
ありがとう!


(2007/09/12 07:39:11 AM)

メダカさんへ  
チーマヨ  さん
私が塾の算数先生からお電話を頂いたのが、講習最後のテストの数日後でした。
私も講習中のポン子は頑張っていたと思っていました。
毎晩22時まで塾にいて、確かに帰って来てノートを確認すると残っていた時間の割には問題数が少ないとは思いましたが、それでも頑張っていたと思っていたのです。だから余計にショックでした。
講習前にはこの講習がどれ程大事かとの話もしました。ポン子もそこは解っていたはずなのですが。
だから余計に「もうダメだ」と感じてしまったのです。
これは私の事なのでポン子には関係ないのですが、「あ~あんなに頑張ってお弁当を届けたのに」なんて悲しくなりました。
きっと親なんてそんなものかもしれませんね。

ポン子が受験の道に進んで、私にもそれはとても良い経験でした。
ここが高校受験と中学受験の違いかな?と思います。
私の知識も随分広がりましたね。
沢山の方に勉強以外でも教えて頂き、きっと受験が終わった時には私もポン子も見違えて成長しているでしょうね(笑)

いつも応援していただきありがとうございます。
コメントで泣き、笑い、そして力をもらい今日もまた頑張ります。




(2007/09/12 07:53:29 AM)

さくらこさんへ  
チーマヨ  さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。

志望校ですが、実は今また学校を探しています。
私もポン子にはプウ子と違ってのんびりと過ごしていける学校を、と思ってきました。
なので附属校を考えていたのです。
さくらこさんと全く同じ考えでした。

そしてある学校へ見学に行くとポン子はその学校へ行きたいと言いました。
他の学校も数校見に行きました。
でもそれらの学校は中レベルの学校で、私にとっては行かせたい学校と言うよりとりあえず今のモチベーションを上げる為に見学へ連れて行ったというつもりでした。
それでも勿論頑張れば行けそうなレベルの学校だと思っていました。
ところが今このような状態なので、さらにレベルを下げた学校を探しています。
今頃!?と思われると思いますが、今のポン子のレベルと丁度合う学校を探しています。
これから時間を掛けて成績を上げればこの学校というのはやめました。
さくらこさんの仰る「今もっている力で行ける学校」ですね。
丁度文化祭のシーズンですので、連れて行こうと思っています。
ありがたい事に周りの方から色々教えて頂いて、今探しています。

今までも読んでいて下さったのですね?
ありがとうございます。
読んで下さるかたからこうしてアドバイスを頂けて、本当に嬉しく思います。
親はこんな時冷静な判断が出来ないのですね。
そんな時に本当に有難いと思っています。
きっとずっと読んでいて下さっているので、ポン子の性格もわかっていらっしゃるのだと、このコメントを拝見して思いました。
本当にありがとうございます。
また何かあれば(何かなくても)是非コメントを下さいね。





(2007/09/12 08:10:37 AM)

Je☆suis☆fatigone♪さんへ  
チーマヨ  さん
はじめまして、おはようございます。
ポン子と同級生なのですね!?何だか嬉しいです!
コメントありがとうございます。

Je☆suis☆fatigone♪さんの仰る通り、やる気と実行力はイコールですよね。
これには今までも本当に苦労した部分です。
「やる」と言いつつやらない。これが「部屋の片付けをしなさい、やる、でも実際はやらない」とは違う問題ですよね。
なので最後には「これだけはやりなさい」に絞りましたがそれでもやりませんでした。
どうしたらやる子になるのか?やる気が起きるのか?と毎日の様に悩みました。

でもこうしてJe☆suis☆fatigone♪さんのコメントを拝見すると、何だか安心できます。
いつかは変われる。自分で気付けば変われるのだなと。
でもその為にはやはり色々と経験をさせ、気付かせる事が必要なのですよね。

最後まで親として諦めず見守っていくつもりです。
一人でも出来るように、ここは厳しく見守ります。
ありがとうございました。


(2007/09/12 08:27:10 AM)

minako1130さんへ  
チーマヨ  さん
実はこの電話の時に算数先生から「この子はあまり感情を顔に表さない子ですね」と言われました。
でも今回のテスト結果は自分でもかなりショックだったみたいだと先生から伺いました。
それは私もその日車で迎えに行った時に感じました。車に乗り込んだポン子は何も話さなかったのです。下を向いて何も話さなかったので「あれ?」と思っていたのです。
さすがに先生はプロですから子供が感じているのがわかると思うのですが、でも感情を表さないからわかり辛いと言っていました。
きっとminakoさんの言う通り、コントロールし辛いかもしれません。

学校は一番最初に見学に行ったところへ行きたいとずっと言っているんです。他の学校を見てもそう言います。
でも今はもっとレベルを落として学校を探しています。
これから文化祭に連れて行こうと思っています。

また一からやり直しですね。
でも今までと違うのは私はノータッチでいくところです。
それでどこまで出来るのか?ですね


(2007/09/12 08:45:31 AM)

うさぎさんへ  
チーマヨ  さん
うさぎさん、温かいコメントをありがとう。
正直本当に辛かった。
「なんで?どうして?」との思いばかりで。
塾の先生も仰いました。「このままでは正直無理だと思います。」と。
だから先生は、厳しい事を本人に言いますが、それでやめると言い出すかもしれない。それでもいいか?と聞かれました。
その前から私も色々と考えていた事なので、そこは承諾したのです。
そこで私もこれは今までとは違うと感じました。
そしてこういった決断を下したのです。

自分の子供でもどうしたらよいのかわからない。
でも自分の子供だから逆に何でもできる。
厳しい事だって言える。
この子には現実を突きつけないといけないと、私も先生と同じように思いました。

でもそう決断をすると気持ちが楽になりました。
不思議と楽になると子供の表情も明るくなったように思います。
うさぎさんの仰る通り、うちにはプウ子もいるしペペ子もいる。
毎日暗い顔なんてしていられませんね!
そうそう、聞いてください!ペペ子がね、買物でお店に行くとそこにはビリーがTV画面にながれているんですよ。
すると遠いところにいてもビリーの声でペペ子が足を上げたり腕を回して「かあちゃん!びいー!びいーよ!」って真似をするんです(笑)
もう恥ずかしいったらありゃしない。

でもそんなペペ子を見て笑顔になれる。
これをポン子にもしないといけませんね。

何度も一からやり直しましたが、また始まりました。
最後まで投げ出さず頑張りますね。
本当に毎回温かな言葉を下さって・・・
感謝しています。
ありがとう。




(2007/09/12 09:04:11 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
chichimama  さん
こんにちは!
ポン子ちゃん、自ら受験と決めて頑張っているなーと思っていたのですが・・・
持って生まれた性格もあるし、もともと勉強が好きな子、嫌いな子もいますからね。
チーマヨさんは最大限ポン子ちゃんのことを考えて頑張っていらっしゃると思います。
塾に○投げ、全然問題ないと思いますよっ。Wってそうできる塾かとも思っていました(^0^;
だって塾によっては「お任せください」って塾もありますものねっ。娘が通っている四谷は塾・家庭・本人三位一体を謳っており、家庭にもかなり求められるけど、特に仕事がある場合はお任せできる塾にすればよかったとつくづく思っています。(近場になかったのです)
ここまできたのですし、やる気にむらがある(失礼^^;)ポン子ちゃんだからこそ、「最後までやりとおす」ことに意味があると思います。
ラインナップも本人が納得するものであれば、結果も受け入れられると思いますよー。恐らく、「勉強もあまり好きでなかったけど受験勉強最後まで頑張り通すことができた」ということが、これからのポン子ちゃんの人生にとって必要なのじゃないかなーと思います。ポン子ちゃんもチーマヨさんが言っていること理解しているでしょうからね。辛いのはそれを見ているチーマヨさんだと思いますが、ストレス発散して頑張りましょうねっ(^^)V (2007/09/12 11:44:26 AM)

Re:親として覚悟を決める 2(09/11)  
勉強を教えることより、受験を通して人生経験をさせるということでしょうか。
長い人生を考えたら一番大切なことかもしれませんね。
受験に成功したからといって、必ずしも有意義な人生を送れるわけではないものね。
いろいろ悩まれたでしょうけれど
チーマヨさんは懐が深いなぁと感心しております。 (2007/09/12 12:33:59 PM)

chichimamaさんへ  
チーマヨ  さん
そうか、「勉強もあまり好きでなかったけど受験勉強最後まで頑張り通すことができた」か。
そこは気付かなかった。
そうだね。結果や最後までやり遂げると言う事だけではなくて、「自分は最後まで頑張れた」ってその思いはポン子にとってなによりの自信に繋がるね。

私はこれでもうダメって思ったけれど、ポン子は最後までやるって言う。そこは全落ちでもいいし合格できてもいい。もうどっちでもいいんだよね。
投げやりな感じがするけれど、本当にそう思うのですね。
受験の為に生活が180度変わってしまって、いつの間にか成績で物事を考えてしまっていました。
でも大事なのは成績じゃない。
以前も書きましたが、どんなに頭がよくても、人に対して思いやりもない・優しさもないような子は私は好きではない。
結局人間なんて最初から最後まで人との付き合いが続くんだものね。
勉強が全てではないから今のこの受験なんてどうでもいい。
合格だろうが不合格だろうがね。
全落ちになったってそこでポン子が何かを得られたら、そんなにいい事はない。
やったぁ~全落ち!ですよね(笑)

こんな結果を自分で出したらすっきりしちゃいました!
でもきっとまだまだストレスは続きそうですね~
その時は・・・愚痴らせて下さいね(* ̄m ̄)

(2007/09/12 03:24:15 PM)

ももこdaradaraさんへ  
チーマヨ  さん
いや、きっとポン子が難なくこの受験生としての日々を過ごしてきていたら、絶対こんな事考えもしなかったと思います。
でもこの日々を過ごしてきて自分の娘の弱さを実感してしまったのですね。
そうなったら親として見過ごすわけにはいきません。
ただそんな感じですよ(*>_<*)
決して懐が深いなんてことはありません!断言できます!
今まで見てきたポン子が違うポン子に見えました。
「え!?こんな子だったの?」って。
どっちが本当のポン子なのか?それとも受験という特殊な環境がそうさせているだけなのか?よくわかりませんが(笑)
でも辛い時に逃げる子だとは思いました。
そこは矯正しなくっちゃね!
そのやり方をいくつも試して、これが駄目なら次はこれ!なんてこの1年数ヶ月を過ごしてきました。

本当に受験とは奥が深いわね・・・


(2007/09/12 03:32:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: