おしゃべりHAIKUの講座ブログ

おしゃべりHAIKUの講座ブログ

2013.05.11
XML
さまざまな種類の木苺     著:上野貴子

乾杯の最後の皿にラズベリー

春の終わりの連休のはじめに「おしゃべりHAIKUの会」の九周年を祝うささやかな祝賀句会がありました。そろそろ春から夏の狭間の頃で、桜も終わり新たな自然の燃え立つような活気を感じる良い時期です。こんな季節にはなにかと句材に悩むものですが、祝賀の乾杯の席での句会は、それぞれの日頃の句業を思い、普段の選句とはまた違った思いがあったかと思います。そんなお祝いの最後を飾ったのが、木苺のコンポート添えのケーキでした。デザートとしてはオシャレにお皿に盛り付けてありとても美味しかったです。コンポートとして添えてあったのは、多分ラズベリーです。味を整えるためか、何種類かの実を混ぜ合わせたもののようで、日本でいうところの木苺が何種か入っているに違いありません。しかも酸味があって、ブルーベリーも含まれているかと思います。苺はジャムにしてもコンポートにしてもソースにしても美味しいものですから、この苦味や酸味と程よくマッチした甘みはきっと苺です。色も赤くて綺麗で、私が考えるには多分、苺と木苺とラズベリーとブルーベリーが混ぜられていて、ほんの添え物のように少しだけお皿に乗っていましたが、何種類か赤い実のコンポートでしょう。苺に似た果物にはよくぷつぷつと細かい苦味のあるものがありますが、このぷつぷつがどうやら苺の種のようです。沢山の種が、実の中ではなくて外についているのでそのまま美味しく食べられるのですね。それに比べてブルーベリーは皮ごと食べるので酸味があるのでしょう。よくこのストロベリーとラズベリーとブルーベリーが御菓子に使われる最高な果物です。まさにベリーグッドでしょうか?素敵な食事会が出来て会員の皆様に感謝いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.11 17:17:51
コメント(0) | コメントを書く
[おしゃべりHAIKUエッセイ(句集より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: