ハムかつ定食おかわり自由

ハムかつ定食おかわり自由

2012.05.07
XML
カテゴリ: ふたば

kaikyaku5.jpg

『フガ~ッ

kaikyaku2.jpg

『トリャ~ッ

kaikyaku.jpg

『ウリャ~ッ

kaikyaku4.jpg

『ムダムダムダァーッ

kaikyaku3.jpg

『アタタタタターッ ホワァッ

。。。

以上、ふたばさんの開脚、いかがでしたでしょうか(笑)

楽しんでいただけたなら幸いですぽっ

にほんブログ村 ハムスターブログへ

ハムかつ定食おかわり自由過去ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.07 14:01:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マッスルふたばさんの見事な開脚をご覧ください♪(05/07)  
ハム様  さん
ムダムダムダァーッ!も確か北斗の拳ですよね^^変なところに食いつくなって^^
ふたばさん、こうやってみると健康爆発なんですけどね。
脇のところ、自然と小さくなってくれると嬉しいんですが。 (2012.05.08 01:12:12)

迫力、開脚  
バビ さん
ふ、ふたばちゃんの開脚、すごい迫力ですね(>_<)
いちばん終わりのお写真なんて、180度の開脚・・・。
ナニを訴えておられるのでしょうか(笑)?
ともあれ、元気いっぱいのふたばちゃんでよかったです!
プニプニも、ムダムダムダァ~ッと投げ飛ばしてね! (2012.05.08 23:59:59)

おぉ~~~~萌♪  
コーン さん
ふたばちゃん、おてんばさんな香り。
すばらしい開脚に見とれてしまいましたよ。笑。
っていうか、モモさんgoot jobです。
コマ送りみたいな写真素敵です~。

そして、セカンドオピニオン・・・・う~ん残念っ。
っていうか、ドクターはっきりノーって言うんですね(さすがアメリカ)。
ふたばちゃんやモモさんにとっていい方法が見つかることを祈っています。長距離の移動、お疲れ様でした・・・汗。 (2012.05.09 05:35:58)

言い忘れたのですが。  
コーン さん
と、言うことでコメント再び失礼します。
事後報告で申し訳ないのですが、私のブログにリンク貼らせていただきました。
もし、NGであれば教えてくださいね~。
そのときは、リンク解除しますので。 (2012.05.09 05:38:10)

ハム様さんへ♪  
モモ2288  さん
ハム様さんへ♪

ハム様さん、こんにちは♪
お返事が遅くなって申し訳ございません。
えっと、わたしもそんなに詳しくないのですが(自信ナシ)。。。たぶん「ムダムダムダァーッ!」はジョジョだった気がします(^^;
脇の下のプニプニですが、発見から1ヶ月たちまして、大きさや形に変化はありません。
最近は「あれ?しぼんだ?」と思うことも。
良性の腫瘍なのか、何かしらの水疱だったのか。。。???
どちらにしても素人判断は良くないので、ハムスターを診られるドクターの回診が土曜日にある日に予約をとり、もう1度、新しく通い始めた病院で診てもらう予定でいます。
元気200%、生活にかわりはないので、大丈夫だといいなぁと思います。
(2012.05.13 12:35:40)

バビさんへ♪  
モモ2288  さん
バビさんへ♪

バビさん、こんにちは♪
お返事が遅くなって申し訳ございません。

ふたばさん、何を訴えているのやら(^^;
回し車の後ろの金属部分を齧る子は多いのですが、この体勢で齧る子は、ふたばさんが初めてです。

プニプニは、じつは少しだけしぼんできました。
まだナニかが残っている感触はありますが、弾力性が減りました。
バイ菌が入って膿みがたまっていたのか、水疱のようなものが体内にできたのか、乳腺に近い場所なのでリンパ液の流れが悪くてしこっていたのか。。。

新しく通い始めたクリニックの回診ドクターのスケジュールを確認して、もう1度診てもらう予定です(相棒さん、連絡頼みますよ~!)
(2012.05.13 12:41:18)

コーンさんへ♪  
モモ2288  さん
コーンさんへ♪

コーンさん、こんにちは♪
お返事が遅れてしまって申し訳ございません。

ふたばさんのおてんば臭、そちらまで届きましたか(笑)?
バス、電車で移動した時、ベンチにふたばさんが入ったバッグを置いておくと、たいがい皆さん「カリカリとウルサイなぁ、何なんだ?」という感じで覗き込みます(^^;

セカンドオピニオンを依頼したドクター(もともとMSPCAに居た人)ですが、今すぐに診察というのは「NO」ということでした。
赴任したばかりで、まだそれどころじゃないわよ!という感じみたいです。

あとは、ボストンよりかなり南に位置するVCA(でしたっけ?)という大きな動物病院でしか、ハムスターの詳しい診察は無理だと言われました。
ここも公共交通機関で2時間コースなのですが(汗)、土日はバスの運行が途中までしかなくて、VCA病院まで辿り着くことができないことが分かり、はてさて、どうしようかなぁ。。。と困っておりました。

が、そんな策が尽きて困り果てたわたしたちを見て、ふたばさんの自然治癒力がグングンと働いたのか、プニプニは大きくならず、逆にしぼんできたようなのです。
とりあえず悪いものではなさそうなので、VCAに行くことは見送りました。

Aクリニックで再診の予定が決まりましたら、またご連絡いたしますね(^^)
(2012.05.13 12:59:03)

コーンさんへ♪ その2  
モモ2288  さん
コーンさんへ♪

わざわざご連絡いただきありがとうございます♪
リンクの件、大丈夫ですよ♪
よろしくお願いいたします♪(^^) (2012.05.13 13:01:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

れもん@ 質問です こんにちは!私は現在カナダに住んでいま…
私の愛ハムも今苦戦中?@ 特製ペレット団子の作り方♪(03/29) ペレット団子ってどうすれば、 食べてくれ…
私の愛ハムも今苦戦中?@ 特製ペレット団子の作り方♪(03/29) ペレット団子ってどうすれば、 食べてくれ…
しょこらてぃえ@ Re:ぼちゅとん準備♪ ~ハムスターの海外渡航&入国審査について~(03/26) こんにちは!はじめまして。 藁にもすがる…
バビ☆@ Re:ビビ、またね。(03/23) モモさん、こんにちは。どうしていらっし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: