はなまる日記

はなまる日記

PR

プロフィール

はなまる(Hanamaru)

はなまる(Hanamaru)

カレンダー

コメント新着

はなまる(Hanamaru) @ Re[1]:感謝と私のこだわった使い方のはなし(03/09) ふぁび子ちゃんさんへ 返信が遅れてしまい…
ふぁび子ちゃん @ Re:感謝と私のこだわった使い方のはなし(03/09) はじめまして!私もROOMはじめて一か月く…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.21
XML
テーマ: つぶやき(11590)
カテゴリ: 日常のはなし





最近、びっくりしたことがあります!

お家の近くにカラスの大群が空を飛んだり、
電柱や屋根に止まって隙があれば、
ゴミを荒らしていました… 🐦‍⬛


すごい事になってるなぁって見ていると、
近所に住むおばちゃんが虫除けスプレーを持って
「いやぁ、すごいわぁ…」って出てきて、
一緒に怖いねぇって話して見ていました 笑


そのおばちゃんは、ゴミ出しの日は必ず最後に
ゴミ袋の上からスプレーをふって
退治しているみたいで、
うちのお家のゴミにもかけてくれていました!
知らないところで助けられています、感謝です 💦


そのおかげか、うちのゴミには近づかないで、
いつもごみ収集してくださる、
おじちゃんがすぐ持って行ってくれて、
セーフでした ✨


そしたら、もう一人の隣の家に住むおばちゃんが、
「スプレーなんて持ってたらカラスに顔覚えられるよ」
って走ってきて、朝からみんなワタワタしてました 笑
やばい、やばい!って感じで 笑


おばちゃんの言う通り、
カラスは人の顔を覚えるって聞くけど、
顔を覚えられて大群でゴミを荒らしに来たのかな?笑
だとしたら、反撃がこわいですね… 💧


「大丈夫よ!」って、
あっけらかんと話していたおばちゃんも
どんどんカラスが増えて飛んできた時は、
さすがに「やっぱり怖いわ、隠しとこ…」って、
そそくさとお家に帰って行って、面白すぎました 笑


カラスに荒らされないように、
ゴミ袋はなるべく臭いが外に漏れないように
ギュッと縛って、ネットなどかけておくと
良いかもしれませんね!


うちの家と実家は、ゴミ袋を二重にしています…
さらに、その中にいらない紙やチラシを貼って、
臭いを防いでいます!

全部このおばちゃん2人からのアドバイスです ✨
しっかり守っています 笑


ご近所に迷惑かけてしまうのは良くないし、
自分にできることは面倒でもしないといけないですね!
みんなが気持ちよく過ごせる環境が一番だし。
おばちゃん達は毎朝、掃き掃除や水を撒いてたりします


私もおばちゃん達を見習って、
ゴミ出しの日は落ち葉の掃除をしたりします!
自分でやれば、おばちゃん達が毎朝掃除している姿が
ほんとにすごいことだと感じたし、
私もやっているうちに習慣みたいになりました!


昔から見ている姿は忘れられないし、
見習おうとするものです!


この1人のおばちゃんは、私が小学生の頃、
学校で「すごい行いなんだよ」って教わるくらいでした
毎日の行いは、必ず見ている人はいるし、
私も真似したくなるような大人の姿なので、
これからも続けていきたいと思います!



私のご近所は親切な方がほんとに多くて、
実家も、今のお家もみんな会ったら挨拶するし、
50mくらいの距離でも「おはようございます!」って
シャイな私が大きい声で挨拶できちゃう仲だし、
それも恵まれているなと感じます 🍀


身近なところから、できることから、
気持ちが良い環境作りを心がけたいと思います!
毎日、みんな気分良く過ごせますように



今日も一日、のびのびとした気持ちで、
ゆるーく頑張りましょう 🌼




おしまい








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 06:30:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: