うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

2024.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




東日本大震災から今日で13年経ちました。
特別な日なので、いつものふざけたブログはお休みします。
今年もやふーさんがやっている3.11検索企画に参加しました。
次男はつい最近学校の授業で防災について調べる学習をしていました。
お家の人に3.11のことをきいてきたり、
今何を家で備えているか、家の防災リュック、ボックスの中身を確認したり
3.11を経験した家の人に、もしもまた災害があったらどのように対応するかをインタビューする
などして、クラスみんなで発表したようです。
知るって大事だと思います。
備えももちろん大事です。
考えることも大事。
うちの子どもたちは誰も3.11を経験してません。
なかなか想像も出来ないくらいのことだったから
だからこそ、経験した側が伝え続けるのが大事だと思います。
どの命ももちろん大切だけど
親になり
守りたかった命、大人が守れたであろう命を思うと
毎年3.11は考えさせられます。

四六時中子どもと一緒にいられるわけじゃないから
子ども自身が判断しなくてはいけない場面も出てくるかもしれない。
絶対正しいこたえや判断なんてないから
そこが難しいところだけど
経験談を聞いたり、どうしたら良いか子ども自身が考えたりそういう機会があることはきっと活かされるはず。

次男の学習をみてそんな風に思いました。

☆☆


BK 防災セット 子供用 300 | 防災グッズ 子ども こども 防災用品 防災グッズセット 防災リュックセット こども用 子供 防災 グッズ リュック 防災リュック セット 防災バッグ 非常用持ち出し袋 クッキー 水 バッグ 災害用 キッズ 避難 地震 家族 レインコート 停電 台風


【3/15限定!確率1/2 最大100%P還元】子供用 防災セット 1人用 防災リュック (幼児 3-6才対象) SAFETY FIRST KIDS キッズ 幼児用 防災グッズ 子ども用 ピースアップ 避難セット 軽量 コンパクト 避難訓練 こども用 防災用品 非常用持ち出し袋 中身 家族


キッズ防災セット 子供用の避難セット スタイリッシュな形状で玄関にも置けるオシャレなこども非常持出袋 幼児-小学生対応 キッズデザイン賞受賞 防災グッズ 地震対策 非常用 台風対策 食品 ライト 懐中電灯 充電器 防災ラジオ こども用



あの日起きたこと 東日本大震災 ストーリー311【電子書籍】[ ひうら さとる ]



【中古】 石巻赤十字病院の100日間 東日本大震災医師・看護師・病院職員たちの苦闘の記録/石巻赤十字病院,由井りょう子【著】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.11 20:38:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: