全1047件 (1047件中 1-50件目)
おうちの引っ越しじゃなくて、ブログのね。こちら↓http://yancha7.blog.fc2.com/これからもよろしく!
2012年03月09日
岩茶はどうしているのか、心配している人もいるかもしれないので久々に、安否確認的更新。(本当に、楽天のブログ扱いづらくなっているので、引っ越しも検討)ざっと報告すると今は、「夜の仕事」(笑)足を洗い、昼間の仕事onlyです。体調もよくなってきた。やっぱり酷いときには1日3カ所は、無理があったっす。仕事場は主に神谷町(ランチ事情が貧弱)。完全にフリーダムな仕事っぷりです。といいつつ、今時、安定した紙の仕事があるだけありがたや。仕事はちょっとコンプライアンス的に気を遣うので、あまりそのネタのこと書けないのよ。11月末~12月はじめ、またもやドイツ+チェコ行ってきました。ドイツの部分はほとんど行ったところばっかり。ルールダービーとラウールのゴールもしっかりみてきました。極寒のチェコ、よかったです。ちょうどクリスマス・マーケットのシーズンだったのできれいでした。でも、今回はすっかりビール遠征という感じだったような・・・(もはや遠い過去のよう)ヨガ、はじめました。何か運動しなきゃ、と思い、歩いて5分の市の体育館でやっている「ヨガ」プログラムに参加。夜のプログラムでよさげだったのがヨガだった、というだけのことですが。ところが、みなさんベテランでやわらかい。私はあり得ないほど体が硬く、毎回自分で笑うしかない状態。あまり進歩を実感するまではいかないのですが、それでも続けています。そうして、もうすぐJリーグ開幕です。あっと、野球もね。今シーズンはもう少し行けるようにします!そうして、まさかのユーロ2012遠征。まさかの、というのは、「さすがにウクライナなんて行かないでしょう。行ってもポーランドかな」って言っていたから。チケットの神様にして、ビールの申し子がまたもや当てていました、決勝戦。ウクライナ、キエフ。こうなったら行ってこようかと。でも「行くとしても、弾丸で行って見てすぐ帰ります」って公言していたのですが、「どうせ行くなら」と(確かにキエフは1泊なんだけど)どんどんプランが追加され(こんな季節には行けないしね)あっちの国やらこっちの船、ついでに鉄分も補給、なんてゆー、欲張りプランが固まりつつあります。いやーこわいね、人間の欲望って。そんな毎日です。んでは、また。ツイッターは時々やっています。http://twilog.org/yancha7
2012年02月27日
・・・かれこれ○年のつきあい・・・と数えてみると改めて恐ろしい感じだが女子会というにはトウがたっているのですが私の慰労会?をやってもらいました。それなりの大人の女性になったので、会場も「とうふ屋うかい」。個室。大庭園。お高いドリンク代・・・出会った頃、おそれを知らない新入社員だった私たちもいろんな人生を歩んできました。んでも無事に5人が1人もかけることなく、恐ろしいことに、ただいまのところ誰も母になることなく(バツイチ80%、という高確率はさておき)こうしてゆっくり豆腐を食べながら語れるっていいもんです。これからもよろしく
2011年10月10日
四十九日終わって、兵庫で取材して、京都でお友達に会って、実家に帰宅。 夜にいつもの腹痛が。普通なら一晩苦しめば治るんだけど、翌日になっても疲れと暑さでちっともよくならない。水を飲んでも吐くし、熱は出るしで、近くの(父がガンの放射線治療した)総合病院の夜間救急外来へ。 結局、緊急入院に。。 癒着性腸閉塞。 退院のめどはおよそ一週間。しかし末広亭より説明が丁寧だから、まいいか。 しかも、四人部屋とはいえ個室のようになっていて、新しくかなり快適。PCも持ち込んで仕事も。 順調に回復中。 結局、これが夏休みになりそうです。
2011年08月08日
二七日忌ここ3週間ぐらいの動きは本当にノンストップな感じで、おかげでペーパードライバーだから、と逃げている場合でもなく「今、私が運転して行くしかない状況」の連続でした。おかげで、最初の頃はどうやっても自分では入れられなかった我が家の車庫入れも、ペーパードライバー泣かせのゆるい傾斜や前の道路の往来にもめげることなく、できるようになりました。5回に1回ぐらいは、結構いい感じに停められたりしますが、5回に3回ぐらいは助手席側が空きすぎて、そちら側から玄関に入った方が楽、という実力です。走行距離はいまだに200キロ未満です。住民票も結局移し、いろいろ手続きを進めています。(久しぶりに岐阜市民に)やることがたくさんあって、本当にそれで忘れてしまうけど、ふともう少し、できたことがあったのでは、と思うと、落ち込み涙が出てきます。ことに、少ない年金なのに、振り込まれた年金は公共料金や税金ぐらいにしか使われていませんでした。もっと自分のために、使えばよかったのに。がまんしなくても、よかったのに。父の性格はわかっていたから私がもっと言ってあげるべきでした。かかりつけ医によると、最後の入院も「娘の意向を聞いてくれ」と言ったとのこと。それが生き様だったにせよ、ちょっとつらいです。絶対口に出さないけど、愛情をたくさん与えてもらった気がします。本当にありがとう、との言葉しか返せません。今回のことで、納得できないこともあります。病理解剖の結果、父の死因は肺ガンということでした。その放射線治療をしたのはうちからごく近い、通称「県病院」。しかし昔のように気軽に利用できる病院ではなく、先進医療を行う地域の拠点病院になっています。そこで放射線を35回受けましたが、父は通いでした。それが終わったらすぐ、かかりつけ医に「戻され」ました。経過観察はしないということでした。かかりつけ医はいわばなんでも見ます的な先生で、当然呼吸器系の専門医ではありません。どんどん病状が悪化していったのに、治療らしい治療はなく、自宅の酸素療法だけ。結局かかりつけ医の関係が深い、家からは10キロほど離れた病院に入院しました。この病院では最初、「社会的入院になるかも」と相当警戒されていました(裏でナースの会話を聞いてしまった。苦笑)。最初、「うちでは見るギリはない。本来なら県病院が見るべき患者」であり、入院のメドは2週間と言われました。もちろん転院先を探してくれるとのことでした。結局、父はこの病院の内科医の予想をこえて、悪化しました。県病院は「肺ガンの細胞を放射線でやっつける」治療をしてくれただけです。父という個人に向き合ってくれたわけではありません。ちなみにそこで昔咽頭ガンの放射線治療もしており、耳鼻科は最近まで経過観察に定期的に通っていました。今の制度上、どうしようもないことかもしれません。病院にとって社会的入院は困るのもわかります。しかし、父のように「社会的入院」になりそうな患者でも、結局は末期ガンだったのであり、ギリギリまで自宅でがんばったために、入院してからはあっという間でした。こういうガン患者もいるんです。その分、近所の方や、介護のケアマネさんやヘルパーさんにはいろいろよくしてもらえました。だけど、元々介護が必要になったのは病気があったからであり、その面でのフォローは十分ではなかった気がします。県病院は救急病院であり、もしかして、父がどうしてもつらくなり、救急車を呼んでいれば入院できたかもしれません。(そこに父の、最後まで自分でがんばりたいという意思があったわけですが)そもそも「ガン末期だからこういう経過をたどり、急速に悪くなる可能性もある」と一言情報を伝えておいてもらえれば、と思います(まあ、観察しないんですからわからないのかもしれないのですが)。あまり父の通院に付き添ってあげられなかったので、今となっては、どうしようもないのですが(昔の人なので、あまり先生にいろいろ聞かない)もしもあの病院だったら、クルマで駆けつけても5分、臨終に間に合ったかもとも思うのですが、今どんなに思っても仕方がないとあきらめるしかありません。あれでよかったのか、と聞いても写真の父はただ笑っているだけです。
2011年06月27日
もう十年単位でクルマの運転していない、「優良ドライバー」がですよ。毎日、毎日、必要に迫られ、運転しているです。車庫入れ、一発できまった試しがありません(笑)今日は月曜、貴重な平日。岐阜市の事務所でさっさと手続き終わりましょうって乗っていた。一応書類や手続き関係がすんだやつもあったんだけど。うーん、父は途中で本籍地を今の岐阜市に変えていて、その前は隣の岐南町にあったんだよ。銀行持って行ったら、それではだめなんだって。えっと、岐南町役場ってどのあたりだっけ?ってどうもあやふやなのでいったんうちに帰って調べる。(ナビは付いていないので)なんとか岐南町役場に行って(JAとつながっているのがすごい)、父の生まれたときからの戸籍を取り寄せた。なんだか冊子状態の戸籍。さすがにじいちゃんばあちゃんの名前は知っていたけど、ひいおじいちゃん、濱之助。(養子さん)そのおとうさん 勇左衛門。その妻の母、嘉永5年生まれ。今実家がある町内からお嫁に行ったことがわかった。そのおかげでうちが、当時は「稲葉郡南長森村」っていったのも知ったよ。うーん、じっくり読むと面白いかも。父が生まれたのは(病院?)実は岐阜市内だったということもわかった。だけど、そのあとアポを取っていた行政書士さんがやってきて金融機関用に同じ2つの役所をまたにかけた原戸籍&除籍簿がもう一通いるんだと言われ、ショック。でも今度は行政書士さんがそろえてくれるそうです。ホッ・・・やっぱりプロに頼むべきですよね。まだ相続人が私だけでよかったよ。ほんと。
2011年06月20日
父が14日早朝に亡くなりました。4時半頃、病院から脈が弱くなっているという連絡を受けて、急いで行きましたが間に合いませんでした。病理解剖の結果、末期の肺ガンのほかに、胃にもガンが見つかったとのことでした。骨転移も進行していました。延命措置を希望しなかったので、悪くなってからは少しあっけなかったのですが、最後は本当に苦しそうだったので、これで少し楽になったのでは、と思っています。「死んだら、火葬場へ直送してくれ」と言っていましたが、さすがにそれでは私の気持ちの整理がつかず、親族と最後に本当によくしてもらった、近所の方々を呼んでの家族葬にしました。そんなわけで一部の人にしかお知らせしない形になってしまい、申し訳ありません。部屋の日めくりカレンダー(立たないと、めくれない)は5月17日で止まっていました。テレビ台にある、積み木のカレンダーは6月3日で止まっていました。一人暮らしをさせて、しかも遠くに住んでいて、してあげられることのほんの少ししかしてあげられなかったけど、最後の最後まで自宅でがんばっていました。入院して少し気がゆるんだのかもしれません。最後に父のひげそり(&鼻毛切り)をしてあげられてよかったです。しばらくバタバタしますが、落ち着いたらまたいろいろなところに顔を出したいと思いますので、そのときはよろしく。
2011年06月17日
2日目私が食べさせたお粥の量が多かったらしく、細くなっている気管に入ってしまい、一時意識不明になりました。救急措置でなんとかもちなおしましたが、もう食事は無理だろうということに。酸素もかなり送っていても足らないようです。予断を許さないので、急遽和光の自宅に戻り、仕事をするためのPCや着替えを取りに行ってきました。今日の夜に行ってみると、さらに悪くなっていました。ひげを剃ってくれだの昨日まで言っていたのがウソのようです。ほとんど目を閉じたままで反応はにぶく、ただうなずいたりするだけ。手足もすごくむくんでいます。積極的な延命措置はしないことを選択したので、人工呼吸器などはつけません。主治医からはモルヒネ投与を提案されたので、受け入れました。父のように抵抗力がなくなっていると、その影響で亡くなるリスクもあるらしいのですが、これで少し楽になってほしいです。決して弱いところを人にみせなかった、頑固な父が「えらい、えらい」(体がつらい)と言い続けています。こんな父を見ているのがつらいです。「お父さんは十分、がんばったよ」、と声をかけてきました。
2011年06月12日
父の入院と、車の納車など、いろいろてんこ盛りにあった長い1日だった。車庫入れの特訓もした。(見かねて、近所の父と仲のいいおじさんが「うちで借りている駐車場、あいているとき、入れていいよ」と言われた)今日一番、おもしろかったこと。父親がなぜか持ってきていた鼻毛切用はさみで、父親の鼻毛を切ったこと。なんで入院先まで鼻毛切はさみ???先が丸くなっているから危なくないそうだけど入院していきなり「鼻毛」?伸びているのが気になっていたんだろうな。少し、落ち着いてそこまで気を配れるようになったのがうれしかった。しかし、持ってきていたはさみは4本ほど。他にどんな用途別なんだろう??この病院は2週間をめどに退院するようにいわれているけど、がんばって、いい転院先を見つけたい。
2011年06月09日
遠距離介護やってますなかなか更新できません。それは忙しいってこともありまして。父の具合が急激に悪くなり、その対応をするだけで精一杯の状況です。いまさら、一人っ子であることを嘆いたり、1人で気ままに生きてきたことを後悔したってしょうがないのですが、本当に1人ってつらいものがあります。誰か他に家族がいたら、と何度思ったかわかりません。しかも離れて住んでいるので思うようにいかないこともいろいろあって・・・ちょっと鬱々としております。今日は私の自宅の「ペンキ塗り工事」の予定があったのと、月曜日に仕事先から山口に移動しないといけないので帰省できなかったのですが、あえなく雨天で順延。(1日自宅にいることが難しい今、せっかく帰省をやめて空けていたのに、トホホな感じです。)そのうえ、特集当番で今回は取材がてんこ盛り。都合8校の大学を取材しております。そんな疲れもありまして・・・サッカーはできる範囲で行くようにはしているけど、遠征はなかなか厳しくなってきました。放射線で肺ガンはほぼ消えたらしいのですが、肺気腫というか、今風にはCOPDというのだそうです。かなりその中でも重症のようで、日常生活も息切れで大変な状況になってきています。酸素療法をしており、今日は介護用のベッドをいれてもらった・・・はず。頼りは近所の方のサポートです。これには本当に感謝しています。医者に行ってもデジタルの血圧計では血圧が測れず、かなりの低体温。夏日だった日も寒いといって暖房を入れていました。ここ1ヶ月の父の状態の悪化は、ケアマネさんも戸惑うばかり。ヘルパーさんの回数を増やしてもらい、お弁当の宅配も頼み、介護ベッドも入れて・・・前回は車の廃車の相談などもやりました。2階の、日当たりのいいサンルームで1日を過ごしていた父は階段をあがることもできなくなってきたので、やむを得ずトイレや台所、お風呂がある1階の居間に寝起きをするようになったのですが、日が当たらず寒いのであまり体にはいいとはいえません。COPDの本を読む限り、適切な療法で回復の芽がないわけではないようです。ただ、先日、腰が痛いと言いだしました。検査によると、骨盤にも肺ガンの転移が疑われる、ということでした。もしかしたらその影響かもしれません。昔気質で、頭はしっかりしています。プライドもそれなりにあるので、弱音は言わない人だったのですが、それでも最近は弱気になってきているのがつらいです。少し様子を見て、私の仕事のヤマが越えたら施設に入所させる方法も考えようと思っています。
2011年05月28日
簡単なのでツィッターはわりとやってるんだけど… とにかく最近は実家帰省=介護の日々。だんだん弱って行くのをみるのはつらいものがあります。つい数日前に酸素吸入器が入りました。 サッカーの不足分はシャルケのCL2快進撃で補ってました。 仕事は震災でかなり大変になってきました。 明日は久しぶりにスタジアムへ。 連休ずっと岐阜に滞在してます。連休明けは取材ラッシュです
2011年04月29日
地震怖かったです。だけどたまたま今やっているのが自然災害の特集。防災についての知識もそれなりに仕入れていたし、オーソリティーに取材したあとだったので、あわてずにすみました。ヘルメットかぶって机にもぐって。・・というわけで今日はここ(神谷町)に泊りかなあ。歩いて夜道を20キロ帰る方が危険だろうからね。
2011年03月11日
旅行記できたどー!http://yanjie.net/201102/index.html明日は開幕だよー!(ここのブログの使い勝手が悪くなってなかなか投稿する気になれなかった)今日は実家に火災報知機つけさせていただいたり食事の用意をさせていただいたりかいがいしい娘になってみました。これからはサッカーの試合の日程をにらみながらの帰省になりそう。てなわけで、あすた・まにゃーな!
2011年03月05日
しゃきーん!Jリーグはシーズンオフ。偶然、PSMのチケット制作の場に居合わせました。父の放射線治療も終わって、あとは自宅療養。特集当番も山場を越え、ちっと一息。そんなとき。西の方で私を呼ぶ声がしました。「おーい、ラウールのシャルケはチャンピオンズリーグ、バレンシア戦だよ~」その声は日に日に大きくなりました。「誰かが私を呼んでいる?」(中略)てなわけで、ミュンヘン、バレンシアにつながるエアチケットを購入。ひんしゅくを買いながらも、休みをようやくもらい、行って参ります。(2/11~17)ミュンヘン-アウグスブルク-ゲルセンキルヘン(エッセン)?カルカッソンヌ-バレンシア-ミュンヘン。世界遺産2,3カ所、新スタジアム1,2カ所、車中泊あり?中の2日間は未だプラン未定。そんな遠征旅行ですが、サブタイトルは決まっています。~うっちーのおっかけではありません~もちろん、ロックオンしているのは、あの人ですよ。えへへ。
2011年01月31日
ホンダさんちの敷地内に立つ巨大なクリスマスツリー。結構なインパクトです。
2010年12月26日
2度目の気管支内視鏡の検査で、なんとかガン細胞が見つかり、父の肺ガンが確定した。でも、細胞の種類までは特定できず、つまり肺ガンのどの種類なのかはわからず。だからすごく、肩すかしな感じ。私としてはそれを元にステージと、これから予想される症状なんかを聞こうと思ったのに、結局なんとなくグレーのまま。何度も話を聞いているせいか、最初のショックはなかったし、放射線治療でやる、という方針を確認して、あとは放射線科に予約を入れて終了。来週月曜日に放射線科に行くことになったけど、入稿の締切も重なっているので行けない。1人で大丈夫だ、という父だが、最近寒いだけに、1人で自宅にいさせるのは心配なのだ。(こういうところで親戚のつっこみが入るんだけど)それでも3ヶ月毎の特集当番の山場(+年末年始)だから、やるしかないのだけど・・・。
2010年12月11日
退院の日、父と話をした。体は「えらそう」(方言だよ)だが、まだまだ頭はしっかりしている。なんと、父の口から「成年後見」という言葉もでてきた。今、まさにその特集をやっているところなので、資料でもっていた「成年後見ノート」を渡しておいた。これは成年後見人が参考にできるような、エンディングノートのようなもの。新しい物を取り入れない人だと思ったけど、こういうことについてはちゃんと理解している。で、はた迷惑な親戚の、下心?も感じていた。任意後見まではしないまでも、とりあえず将来に備え、私が父の預貯金の管理をするために「代理人カード」を作ることに。郵便局と地元の信用金庫に出向く。父は悪用を恐れてキャッシュカードを作っていない。代理人カードだけ作ることはできないそうで、まずは自分のカードを作る手続き。だけど田舎だからか、代理人カードなんてつくる例がないみたいで、窓口もあたふた。おまけに「お父様のキャッシュカードをお使いになるという方法も・・・」なんて2カ所とも言われてびっくり。厳密には家族でも使ったらダメなのに。もともとキャッシュカードも作っていなかったので、それを作るところから始まって(きたら自分のカードは破棄するそう)、何枚も書く書類があって字が手がふるえてかけないから、結構大変だった。んでもこの手続きができて、お金の管理はきっちりできるようになったので、一安心。来週、検査結果を聞きにいくことに。そして朝早く出発して甲府の最終戦。終盤、なかなか見に来られなかったけど、来年はどうなっていることか。
2010年12月04日
ポジション:いとこの旦那、うちの「本家」の主。血のつながりなし。過去のプレー:私の手術の翌日現れ、いたわりの言葉もなく、場違いな主張を繰り返し周りをあきれさせる。得意なプレースタイル:なにかというと「もうこっちにかえってこやあ」。父親の病状より何より、自分たちにあまり負担をかけてくれるな的視野に立つ。(普通、病人に来させるんじゃなく、話がしたいっていう本人から出向くべきだろう)次節対戦予定:12月3日7時ごろKO?どーんみすいっ!
2010年12月02日
お久しぶりです。実は父の肺の調子が悪く、PET検査などを受けたので、家族と結果を聞きにこい、と言われたのが10月。が、そこでは「疑い」だけだったので、気管支内視鏡で細胞を取り出し、検査をするといわれ、11月11日、受けに行く。麻酔を使うので家族同伴で、といわれ、仕事を休んで付き添い。そしてその結果は一週間後、といわれ、入稿の締切日なのに無理矢理岐阜にまた帰って、同伴。ところが。ところが、です。先生曰く「結果を言うと、(ガン)細胞はでませんでした」でもそれはシロ、ということではなくて、取り出した組織からはガン細胞がとれなかったってこと。え?つまり無駄足???相当つらい検査をしたので父、がっかり。ここで3つの選択肢をあげられる。1 もう一度、さらに確度の高い内視鏡を使って再検査。できれば入院して万全を期す。2 このまま何もしない。3 ほぼガンにちがいないので、それを前提にした治療、選択肢としては放射線治療を開始する。(高齢なうえに長年喫煙してきたので肺が弱っている)本人の意思で1ということになりました。ちなみにすでに骨に転移の疑いもあるそう。で、12月の初旬に2泊3日入院して検査を受けるのだけど、12月は特集当番さんで、平日3日も休む余裕がとてもないので、今回は本人に行ってもらうことにした(家族がやることってたんについているだけであまり意味がない)。どうせその結果を聞きにまた次の日行かないといけないだろうし。いやはや、お金も大変だけど、時間のやりくりが大変です。さすがにガンの治療に入るまでにこれだけ時間がかかるとは思っていなかった。まさか最も忙しい12月にずれこむとは。
2010年11月20日
蛇口からポンジュースも経験しました。 相変わらず見にくいですが、今回は勝って帰ります。写真は私ではありません。
2010年10月17日
しかもまったり見るよていが、チケット余って困ってたグラサポから買ったサポーター席。 当然赤いもの持ってないしね。控え目にいきます。
2010年10月02日
美瑛の青い池です。 どうです、このコバルトブルー。 月曜日から現実の世界に戻るのが憂鬱。 ちなみに着いたとき旭川は五度でした。 今キタキツネ目撃しました。 え?明日はちゃんと気合い入れて応援しますよ。勝ち点3以外のお土産いりませんから。
2010年09月25日
消費者政策に関する特集、15ページ。きっちりそろえて入稿しました。なにせ来週は休みが多いから、前倒しで今日が締切日に設定され、進行担当者からはさらに特集は早めに入れるよう言われておりました。他の特集当番のおじさんはいつものんびりしていて、締切設定日からたいてい2日ぐらい遅れるんだよね。で、昨日「明日入稿できますんで」とデザイン事務所に電話したらあきらかにとまどいの反応。え。サッカー遠征もあきらめばく進してきたこの数日はなんだったのか。聞くと、もともとその日程で原稿がまさかあがってくるとは思っておらずスケジュールに入れていなかったんだとか。えええ?それって、意味なくがんばっただけ?ということで、無事に3連休はまるっとオフになりました。てか、急に空いてもな。明日は昼まで寝て、それから掃除。明後日昼美容師さん来訪。その後草津戦へ。夜遅く帰宅。それでも明後日は予定なし。たっぷり体を休めます。それにしても、目がかなかよくならないの。
2010年09月17日
一段上がってしまいました。同い年の仕事仲間から言われました。確かに。左膝、雨が近いせいか痛いし(笑)目がアレルギー性の結膜炎になってなかなかよくなりません。なんのアレルギーだろう?ハウスダスト?そして、少し上のお姉様からは「岩チャンもあと3年したら私の気持ちがわかる」って言われました。更年期障害がつらいみたい。そんな職場で、おいしいケーキを買ってきてくれた人がいて物陰に隠れて優雅にスタバのVIA飲みながらいただきました。ちょっとした幸せでした。今はただ明後日の入稿締切に向けてばく進中ですが結局できずに連休明けにずれこみそうです。連休のバカバカ。ハッピーマンデーのバカバカ。なんとか草津戦には参戦したいけど、どうでしょうかね。目下の楽しみは25日からいく北海道遠征です。楽天、どうも操作性が悪く、最近あまり時間もないのでつぶやきの方で軽くつぶやいています。よろしければフォローしてください。@yancha7
2010年09月15日
やってきちゃいました。 セカンドの天皇杯。 物好きがたくさんいます
2010年09月03日
土曜日。暑さにめげて席とり参加せず(ハマスタ) 日曜日。喪章の手配で赤羽徘徊。暑さにめげて、ゴー裏から離れたところで応援(西が丘)。 そして今日は腹痛。汐留早退。 冷たいグレジューが仇となった感じ。 もう歳ですね。 猛暑ですしね。
2010年09月01日
夜かえってふと足をみたら腫れていた。 よくみたらものすごく腫れいる。虫に刺されたわけじゃないし、打ったわけでもない。 押すと少し凹む。 これ、浮腫っていうやつ?うわぁ、地上で エコノミークラス症候群? 心当たりといえば、 長時間のデスクワーク 運動不足 水分不足。 最近は暑くて歩いてないしね。 5時間ぶっ通しである保険の約款読んだしね。 みなさんも熱中症だけでなく エコノミークラス症候群にも気をつけましょう。 マッサージしたらだいぶ解消されました。
2010年08月27日
毎日きっちり10時まで納期に追われる校正をしてこりゃとんでもなく人使いの荒い職場だと思っていたものの・・・他と比べリャ仕事に集中できる環境とも言える。(え?他って今は某NPO・・・)19歳、入社2年目のオペレーター嬢。色白で、チークつけなくてもほっぺがピンクで・・・私もそういう時代があったのよね、なんて思いながらやりとりしている。この前、健康診断関係の校正でちょっとしたミスが。元の原稿は手書きの指示。γ-GTPのγが rに見えたらしい。中年にとってはおなじみの言葉も無縁だものね。あるとき、隣の人にグミをお裾分け。袋には3種類のグミが入っていた。「これ、三種類あるから」「え?サンショウウオ?」・・・前も私がオペレーターさんに「メール送っておきました」と声をかけられたとき「冥土のみやげ」に聞こえたらしい。そんなささやかな笑いがあって、毎日が満たされていきます。
2010年08月14日
今日は熊本さんとドロー。ところで、来週の水戸戦、関東サポーターでバスツアーをやるのですが、誰か行きませんか? 東京駅発着です。 まだまだ席に余裕がありますよ。
2010年08月09日
今回も始まりました。 いきなりお腹の反乱に遭いトイレに駆け込むというアクシデント。 山に向かう元気な中高年にまじり、もうすぐ水上ダッシュ。そのあと10月の松山便狙う携帯大作戦。 富山までの道のりはいろんなドラマがありそうです。
2010年08月01日
末広亭の病院で通算十何回かのCTを受けることになった。 終わったとき何やら首のあたりがかゆくなってきた!ボツボツも出てきた。 わかりやすいアレルギー反応。 もちろん今までこんなことなかった。看護師によると何回も受けている人は逆に出る可能性が高くなるらしい。バケツにたまった水がいっぱいになり溢れだすように、造影剤の許容量を体が越えたという。今後しばらくCTは受けられないらしい。 一番検査では楽なのに(笑) 点滴で抗アレルギー剤打ってもらい、終了。 いやあ、長く通っているといろんなことがありますな。
2010年07月28日
今日は試合後出待ちして、福田選手からサインをもらうという重要な使命があるのです。 メキシコのイラプアトという街のクラブにいたときに撮った写真に。 その前にいつもの高速バスが渋滞にはまり、いまだ神奈川県というまさかの展開。 試合に間に合うかというレベルになってきた! 波瀾のJ再開ですな。
2010年07月24日
よくやった!なんだか他人の気がしない、岐阜出身の岩田くん。三輪中らしいなあ。ヒーローインタビューでもどことなく地味な岐阜県民らしい。そして英智のソロホームラン。岐阜県民、がんばった。一方、埼玉の地にいる岐阜の岩田さんはなぜか川越に行ったりしたのですが、あまりの暑さにヘロヘロでした。(ちなみに実家は別に雨の被害はないそうですじゃ)
2010年07月19日
スペイン優勝祝賀会をとあるスペイン料理屋さんでやりました。ワインが充実していて、結構のみました。いやー、よかった。これでラウールがドイツに移籍したらしばらくスペインからは離れるかな。Jリーグ開始ですが、FC岐阜はお休み当番なのでなんだかじらされている感じ。来週にはすぱっと切り替えて地元応援モードになります。
2010年07月19日
印象に残ったのが、 さっそく☆一つ入ったユニを選手たちが嬉しそうに見せていたこと。 6年前のユーロで、私はイングランドサポのオヤジにバカにされた。 スペインなんか☆が一つもついていないじゃないか。って。 あれから6年かかったけど 日韓大会の悔しかったあの日からは8年もかかったけど 何より一番そこにいてほしかった人がいないけど だけど私が一番魅力に感じたチームがついに頂点に立った。 その証である☆を手にいれた。 ありがとう。 おめでとう。
2010年07月12日
ちゃんと投票は行きました。しかし、気になるのはやっぱりW杯。私が生きている間にスペイン優勝のチャンスなんて、今後あるか、どうか。(苦笑)ブランちゃん(実はフランス生まれだけど)もほら、EURO2008 ユニのスペイン版を無理矢理着せて準備OKワールドカップ取って、国内経済を立て直してほしいところ。
2010年07月11日
J2に浸っている今日この頃ですが、そもそも私の放浪の「ミーハーサッカーファン」キャリアの出発点はやはりスペイン(正確にはラウール)。ということで、久しぶりに、そちら方面(?)の仲間と“ムンディアル”の2試合を観戦。ブランちゃんもEURO2008のスペインユニに着替えてお供させました。もちろんこのメンバーであるからして「アルヘンVSドイツ」と「スペインVSパラグアイ」いつも頻繁にランチで通りかかる赤坂のビルの一室、向かいにはお姉さんたちがドレスで入り口に立っているような、雑居ビルに、なんだかラテンな店長さんがやるバーが。なんでも日本にやってきたラテン系のサッカー選手もよく立ち寄るらしい。んで、1試合みたわけだが・・・。当然アルヘンひいきであるので、一気にトーンダウン。しかも。続いてスペイン戦も見られるということだったのに「3時で閉店だから」と言われる。そこは幹事の女王様が「そんな話は聞いていない」と食い下がるものの、相手はラテン系。とにかく代わりの店を探してくれるという。我々はストレスがたまる民放地上波の実況など見たくもないので、「スカパー!で、ゆったり座れるソファーがあること」を条件に探してもらった。さすが女王のカンロクである。そしたら、50メートルほどのところにあるという。入ったことはないけど、私も知っている店だった。もともとはゴルフバー?だだっぴろいスペースに大型スクリーンで放送やっていた。しかもソファーはゆったり。全然、いいじゃーん、と喜んでいたらやがてみるからに○ンピラ風のグループがやってきた。しかもすぐ後ろのダーツのゲームに興じて異常な盛り上がり。こ、これは「ブブゼラ級」。再び女王様が交渉し、試合開始直前に我々が席を移ることに(相手は常連らしい)。他にもサッカーにはまったく興味なく、始発までの時間つぶしにきたらしい、なんかあやしげな客がちらほら。その中で、最新のスペイン代表ユニに「7 RAUL」のマーキングをした人がいたりと我々も独自に盛り上がる。というわけで久しぶりの“里帰り”はとても楽しかった。勝ったからいえるわけですけどね。
2010年07月04日
え?私ですか? 寝ますよ。 気になるのは H組ですからね。 まあ、青く灯るのは これが最後ではないでしょうし。
2010年06月24日
その男は、今日私にいきなり聞いてきた。仕事上では天敵であるので業務上必要なこともきかないのに。「昨日はどこで見たの?」(だいいち、いきなりタメ口で世間話するほど親しくない)はあ?どうやら「日本戦」のことを聞いてきたらしい。どこからか、私がサッカー好きで遠征もよく行っているという情報が入っているんだろう。「うちで見ましたけど」え、意外という反応をしたのでだから私は日本代表にはとくに思い入れないんだってばと思い、いらつきながら「とくに日本を応援しているワケじゃないし」「そうなの?」(うるさいなあ。スペイン代表だというと、また面倒だし、おまえに非国民とか言われたくないし)「じゃあ、どこの国に賭けているの?」はあ?なんて?「応援しているの?」じゃなく「賭けている」って言いました?「賭けてなんかいません」「あー、賭けてないんだ」~会話終了~あーめんどくさ。よくよく考えてみた。とにかくこの男は決めつける。俺様の感じたこと、知っていることがすべてで、それが正解。私がサッカー好き、と知り、当然日本代表も大好きだと思ったのだろう。なのに、予想外の答えだったから俺様基準で考えてみた。日本代表を応援しない→他国を応援→賭けそうだ、賭けをしているから他の国を応援しちゃうんだ。で、私の回答。ますますわからんだろう。サッカー好きはサッカーそのものを楽しむ、ってことを知らないのだな。母国以外の国を応援するファンだっていることを知らないのだな。賭け以外に他の国を応援する動機があるってことを知らないのだな。かわいそうに。こんな男の独断で、私がやっている仕事は自分たちで内製化できるんじゃん→私クビ。すごくよくわかる。えーえー、なんの未練もありません。
2010年06月15日
デジカメ購入。持っているのは7年前に買った、結構重めのデジカメ。ズーム機能はいいんだけど、一回落として以来、おばかさんになって、突然電池が切れて役に立たない。一番焦ったのは取材のとき、撮影しようと思ったら、電池切れ。朝充電確認したのに。そんなわけで買い替えを検討した。仕事で使うのは主に顔写真の撮影と、会議とかある場合の会場の撮影。これにかさばる一眼レフはどうなのよ?かつて、持っていたアナログ一眼レフはあるカメラマンに酷評された。「男を見る目もなければカメラを見る目もない」私のようなほぼ素人は、持ち運びしやすくて操作もわかりやすいコンパクトで十分だと。むしろそれでマニュアル撮影を覚えて使い倒したほうが絶対にいいと言われた。最近小型化する一眼デジカメはぜーんぶそろえようと思うと10万円コース。で、2年前に発売され、一部では支持も高い(!)パナのLX3にした。おととい、新橋のヤマダ電機にいったら、もうあと1台しかないといわれた。先週、製造打ち切りが発表されたのだというが、後継機の発売は未定とか。39800円。そのときは現金の持ち合わせがなかったので、昨日再び行ってみた。処分価格の31800円になっていた。ポイントがつかないものの、実質6000円のお得。1日でこんなに違うのか、びっくりしたけどラッキー。ちなみに応対した店員さんは中国人だった。明日、さっそく使ってみよう。ついったーやってます。@yancha7
2010年06月11日
その悲劇は突然起こった。私の夜のお仕事の居場所はでかいライトテーブルにワイヤーの棚が付属しており、そこに卓上型のライトが置いてある。しかし、固定はされておらず、置いてあるだけ(最初からこうだった)。座って一心不乱に仕事をしていると、突然ライトが「降ってきた」。同時に叫んだ。フロアに轟く叫び。ライトはおでこをかすめて床に落ちた。ライトは無事。リーダーさんが飛んできた。やがてマネージャーさんもやってきた。恥ずかしいので大丈夫だと言ったが「冷やした方がいい」とのこと。断りつつも、だんだんおでこは痛くなる。どうやら赤く腫れあがってきたらしい。マネージャーさんが自らタオルと、保冷剤を持ってきてくれた。しかし、片手では仕事にならないことに気がついた。思案したあげく、コットンマフラーで巻くことにした。幸い、大きなフロアの、窓際の人目につきにくい席。なので、だんだん自分でも平気になってきた。だけど、周囲は次第に私の異形に気づき、反応する。あちこちで心配される。だんだん、笑われもする。「気合いを入れてるのかと思った」「八墓村?」「ろうそくつけようか?」とも言われた。心配はされているんだけど、大したことないとわかると格好のネタにされたわけ。こうして冷やしたおかげで、少し凸っている程度に落ち着いた。しっかし、まさかライトが降ってくるなんてね。でもみんなの優しさがちょっとうれしかったのであった。いや、他の職場と比較はすまい。
2010年06月08日
ほい。永田町での仕事が7月いっぱいまでとなりました。さきほど、天下りの超くだらんおやじから宣告されました。(主な仕事はチャット)業務委託の、正直一番切りやすい立場ですからね。8月からシステムを変えて内製化するそうです。あ、そ。負け惜しみではないですが、せいせいしました。そもそも私、サイトの専門家じゃないです。流れで頼まれやりはじめた当時はなんとかなっていましたが、もう世の中htmlでちまちまホームページを作る時代じゃないですからね。専門じゃないのでそこまでスキルアップしようと思っていなかったので、まあこんなもんでしょう(というか、民間会社だったらとっくにお払い箱だよ)。代わりに本業(神谷町)でがんばります。それに夜(汐留)辞めなくてよかったよ。しかし、内製化。みんなシステムさえ整えれば自分たちでできるって思い込んでいるところがすばらしい。業者さん的にも殺し文句なんでしょうね。一足先にこれもある団体屋さんから、メルマガを内製化するから、という理由で切られた。でも担当者はどういうわけかBCCでいまだにメルマガのドラフトを送ってくる。当然、こちらでは統一していた例えば数字の全角、半角のルールも無視。普通の人はあんまり気にしないのかな?内容も決定的な間違いがあったんだけど、もう部外者なので放っておいた。てな具合です。まあ、そういった「素人っぽさ」を含めて内製化なわけね。でも、ますます軽視される「プロのお仕事」。「クオリティ」、本当はこだわって、大事にしてほしいんだけどな。
2010年05月28日
いやあ、唐津満喫しました。 昨日は福岡でおいしい水炊き食べたし。 これでしばらくは九州行かなくても大丈夫。 最近はこうして自分を納得させることが多いかも。
2010年05月16日
岐阜グランドホテルのあんぱん、二個購入。 先週も買ったのにアクシデントがあって食べられなかったので、今週わざわざ岐阜へ行って買ってきた。 特設売場の横でサッカーやってたからついでに見てきた。 今その帰り。 グランドホテルのあんぱんはやっぱりおいしいの。 サッカーは「もう少しがんばりましょう」
2010年05月09日
ま、負けるときこんだけはっきりしてると、かえってすがすがしいというか、なんというか。 とにかくこんな感じの連休でした。 柏戦、張り切って行きましょう。
2010年05月05日
柳ガ瀬にはお正月以来。連休、えっーーーと、人出は・・・(自粛)まあ、やななも長崎に出張中やしね。まず仕事仲間からやんわりリクエストされたやななのストラップをげと。2種類あってどっちがいいかわからんで、2つとも買っといた。いい方を選んでもらおう。カフェもあったけどプリンはなさそうやでパス。ラスクうっとるはずの店は・・・ないなあ。そしたら、ちょっとさびしいシャッター街エリアに露天風の店があって、私ごのみの手作り菓子とか会ったから立ち止まると、なんとそこがラスクを売っている店やった。やななラスク、想像よりでかい(笑)でも、いいっか。小市民なので、ラスク目当てと思われたくなく、あんぱんとクッキーも購入、ついでのふりして売り物の約半分、10個をお買い上げ。ここまでの所要時間約15分。どよーん。今回、これを岐阜みやげに神戸発の飛行機で帰るわ。そのまえに大事な目的を徳島で果たしてくるで。え?なんかルート変ですか?
2010年05月04日
私、広島でまだ勝ったことないんけん、頼むよ~
2010年04月30日
風が強か~
2010年04月29日
工業地帯のキレイなスタジアム。 来年は来るのか来ないのか。 うーん。 まあシュート打っているだけよかったかな。 そう考えることにします。次は北九州。
2010年04月25日
わははは。 写真は鹿児島の名物白熊である。
2010年04月11日
全1047件 (1047件中 1-50件目)