続.播磨の国は食マルシェ

続.播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島玉夫☆

島玉夫☆

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

加古川市加古川町

(61)

加古川市野口町

(14)

加古川市尾上町

(16)

加古川市平岡町

(27)

加古川市別府町

(13)

加古川市東神吉町

(4)

加古川市西神吉町

(1)

加古川市米田町

(4)

加古川市神野町

(8)

加古川市新神野

(1)

加古川市八幡町

(2)

加古川市志方町

(1)

加古川市上荘町

(1)

高砂市神爪

(4)

高砂市米田町

(6)

高砂市中島

(5)

高砂市百合丘

(1)

高砂市美保里

(2)

高砂市緑丘

(1)

高砂市荒井町

(5)

高砂市高砂町

(10)

高砂市阿弥陀町

(1)

高砂市曽根町

(2)

高砂市中筋

(1)

高砂市竜山

(1)

高砂市松陽

(1)

高砂市伊保町

(2)

高砂市伊保東

(1)

高砂市北浜町

(1)

加古郡播磨町

(8)

加古郡稲美町

(20)

明石市二見町

(2)

明石市魚住町

(5)

明石市大久保町

(3)

明石市松の内

(1)

明石市松江

(1)

明石市南貴崎町

(1)

明石市本町

(7)

明石市鍛冶屋町

(1)

明石市桜町

(1)

明石市西明石南町

(1)

明石市大明石町

(1)

明石市小久保

(2)

明石市東仲ノ町

(1)

姫路市駅前町

(2)

姫路市西駅前町

(1)

姫路市本町

(2)

姫路市西二階町

(1)

姫路市白銀町

(1)

姫路市久保町

(1)

姫路市安田

(1)

姫路市小姓町

(1)

姫路市亀山

(1)

姫路市佃町

(1)

姫路市飾磨区

(6)

姫路市広畑区

(3)

姫路市白浜町

(2)

姫路市東山

(1)

姫路市西中島

(1)

姫路市大野町

(1)

姫路市青山

(1)

姫路市飾西

(1)

姫路市飾東町

(1)

姫路市御国野町

(1)

姫路市別所町

(1)

姫路市山田町

(1)

揖保郡太子町

(1)

たつの市

(1)

朝来市

(1)

加西市

(4)

小野市

(1)

神戸市中央区

(12)

神戸市灘区

(1)

神戸市垂水区

(3)

神戸市西区

(3)

淡路市

(1)

西宮市

(3)

大阪市北区

(19)

大阪市中央区

(1)

大阪市福島区

(2)

大阪市都島区

(1)

大阪市淀川区

(2)

大阪市東淀川区

(1)

熊本県

(3)

その他

(3)

コメント新着

王島将春@ Re:起承転結を味わうランチ(09/17) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
坂東太郎9422 @ Re:薬膳を駆使するアジアンテイストランチ(09/02) 「宮国由紀江(薬膳でメンテ) ~ 身近な…
ラマン分光ファン@ Re:高井田系的な播州ラーメン(12/31)  ダイセルの久保田さんといったことがあ…
島玉夫@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) トローチさん こんばんは。インド系カレー…
トローチ@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) こんばんは。 うちからはややへんぴな場所…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年02月08日
XML
カテゴリ: 朝来市
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 2018年12月16日訪店/芒種 (ボウシュ)

仕事でやって来た生野銀山口。


この地の旧家、というより豪邸を改装したレストランがある。それが同店だ。


11時に突撃!んんん、開いてないぞ?んんん、ランチタイムは11:30~。。。散歩でもして時間潰すか。


11:30分再訪、おっ開いてるぞ。では、早速行って見ましょう!



きれいで、古風な庭先を抜けると・・・、


鹿鳴館的な入口に到着。


それ!突撃!あれ?雑貨屋さん?


すぐにお迎えがあり店内へ。


まずは店内物色と写真撮影をお願いした。おしゃれなテーブル席ですな。


所々にレトロをぶち込む。


そして、どこでも良いと言われたが、好きなカウンタ席をチョイスして着席。

ここを選んだ理由は景色。ここからの景色サイコー!


それではメニュー物色。ごはんセット+デザートセットをオーダー。


オーダーしたらすぐに入口付近の雑貨コーナーを物色へ。


とにかくじっとしてられへんねん。


そろそろ配膳タイムかな?席に戻って、いざ配膳!まずは、前菜から。色とりどりの野菜と珍しい野菜の盛合せ、これはうんまい!!!


メインデッシュ。



これがつつみ寿司のセットだ!


お揚げさんと白菜。シンプルに見えるが、味付けは完璧。


これにご飯を乗せて。。。うんまい!


白菜巻き。よし!うんまい!


揚げ物や創作具。絶対うんまいこと間違いなし。


シャケを焼いたやつ。これがベストマッチ手巻き寿司(^O^)/


かき揚げ。揚げ物もまた合うねんなぁ。

ツナ。シンプルさでご飯の旨さを強調。こんなんもまた良い。


バジルを使ったやつ。ちょっと洋風に。


これ、なんやったかな?


たまねぎが入った味噌汁。甘みが出てGood!


とにかく食材の源味を損なわず、なのに創作感がある、みごとに高クオリティーな料理です。
さらにデザートタイムへ突入!



紅茶のシフォン、アイスクリーム、そこにはちみつを掛ける。いいぞ!


デザートも丁寧な仕上げで満足しました。


ごちそうさまでした。

■店名:芒種 (ボウシュ)
■ジャンル: カフェ  レストラン
■住所: 兵庫県朝来市生野町口銀谷600
■TEL:079-679-2299
■営業時間:11:00~19:00(ランチは11:30~14:00)
ランチタイム以外は軽食なし/ 冬季は17:00まで
■定休日:火曜日・第3月曜日(加えて不定休あり)
■お店ブログ:​ https://tetragona.exblog.jp/
■食べログ:
https://tabelog.com/hyogo/A2808/A280803/28044255/
旧ブログ:播磨の国は食マルシェ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  ☜ランキング参加中!ポチッとお願いします。
にほんブログ村

 ☜こちらもポチッとお願いします。


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月10日 12時35分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: