続.播磨の国は食マルシェ

続.播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島玉夫☆

島玉夫☆

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

加古川市加古川町

(61)

加古川市野口町

(14)

加古川市尾上町

(16)

加古川市平岡町

(27)

加古川市別府町

(13)

加古川市東神吉町

(4)

加古川市西神吉町

(1)

加古川市米田町

(4)

加古川市神野町

(8)

加古川市新神野

(1)

加古川市八幡町

(2)

加古川市志方町

(1)

加古川市上荘町

(1)

高砂市神爪

(4)

高砂市米田町

(6)

高砂市中島

(5)

高砂市百合丘

(1)

高砂市美保里

(2)

高砂市緑丘

(1)

高砂市荒井町

(5)

高砂市高砂町

(10)

高砂市阿弥陀町

(1)

高砂市曽根町

(2)

高砂市中筋

(1)

高砂市竜山

(1)

高砂市松陽

(1)

高砂市伊保町

(2)

高砂市伊保東

(1)

高砂市北浜町

(1)

加古郡播磨町

(8)

加古郡稲美町

(20)

明石市二見町

(2)

明石市魚住町

(5)

明石市大久保町

(3)

明石市松の内

(1)

明石市松江

(1)

明石市南貴崎町

(1)

明石市本町

(7)

明石市鍛冶屋町

(1)

明石市桜町

(1)

明石市西明石南町

(1)

明石市大明石町

(1)

明石市小久保

(2)

明石市東仲ノ町

(1)

姫路市駅前町

(2)

姫路市西駅前町

(1)

姫路市本町

(2)

姫路市西二階町

(1)

姫路市白銀町

(1)

姫路市久保町

(1)

姫路市安田

(1)

姫路市小姓町

(1)

姫路市亀山

(1)

姫路市佃町

(1)

姫路市飾磨区

(6)

姫路市広畑区

(3)

姫路市白浜町

(2)

姫路市東山

(1)

姫路市西中島

(1)

姫路市大野町

(1)

姫路市青山

(1)

姫路市飾西

(1)

姫路市飾東町

(1)

姫路市御国野町

(1)

姫路市別所町

(1)

姫路市山田町

(1)

揖保郡太子町

(1)

たつの市

(1)

朝来市

(1)

加西市

(4)

小野市

(1)

神戸市中央区

(12)

神戸市灘区

(1)

神戸市垂水区

(3)

神戸市西区

(3)

淡路市

(1)

西宮市

(3)

大阪市北区

(19)

大阪市中央区

(1)

大阪市福島区

(2)

大阪市都島区

(1)

大阪市淀川区

(2)

大阪市東淀川区

(1)

熊本県

(3)

その他

(3)

コメント新着

王島将春@ Re:起承転結を味わうランチ(09/17) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
坂東太郎9422 @ Re:薬膳を駆使するアジアンテイストランチ(09/02) 「宮国由紀江(薬膳でメンテ) ~ 身近な…
ラマン分光ファン@ Re:高井田系的な播州ラーメン(12/31)  ダイセルの久保田さんといったことがあ…
島玉夫@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) トローチさん こんばんは。インド系カレー…
トローチ@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) こんばんは。 うちからはややへんぴな場所…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年06月13日
XML
カテゴリ: 加古川市平岡町
​​ ​2019年6月12日訪店/鮓臣(すしじん)

国道2号線、新在家の交差点をちょっと南下してみよう。


2019年1月ごろにオープンした新星お寿司屋さん。


では、いざ、突撃!


清潔感と高級感のあるカウンター席の端っこをキープ。


結構広いホールなのに、カウンター以外にテーブル席を置いていない。落ち着くわぁ~。


1室のみの個室。プライベート感満載。


メニュー物色。基本はお任せ。


お酒メインの場合は1品攻めもありかも。


お寿司もザックッとしたメニュー。まぁ、基本お寿司もお任せで。


生ビールでひとり乾杯。


貝柱の炙り、酢味噌で。


何やら骨切りが始まった。ハモかな?


ハモではなく、伝助穴子の湯引きポン酢でした。上品な脂が特徴の伝助、うううんまい!


刺身の準備。


旬の「真ごち」+「生本マグロ」の盛り合わせ。


あかん、「すみませ~ん!冷酒くださ~い!」


「富久長」という銘柄。


辛口だが、さっぱりフルーティーなお酒、うんまい!


ワタリガニの身と内子。日本酒に合うぞ~!


うなぎの白焼き。ワサビを表面に塗ってカリッと焼いている。


海苔に巻いていただくと、香ばしくて・・・うんまい!!!


「すみませ~ん!別のお酒くださ~い!」。お馴染みの「奥播磨」。酒元まで買いに行ったことがある。


先程の酒より酒らしい酒。うんまいぞ~!


今回は頂かなかったが、煮つけ(ガシラ)もうまそうやわぁ。


そろそろ”お寿司”行きますよん(^O^)。「アオリイカ」からスタート。シャリが小さめで、ネタとのバランスが絶妙。


「あまカレイ(マコガレイ)」、甘みがある。


「しまあじ」、定番だが、二枚乗せは初めて。


「太刀魚」、軽く炙りが入って香ばしい。


「天然車エビ」、デカくて肉厚なので、車エビ本来の旨味と甘味が楽しめる。


「カマス」、こちらも軽く炙りが入る。臭みがまったくない上品なお寿司だ。


「漬け生マグロ」、香りがええわ。


「生たこ」、梅肉をあしらえた逸品。


「いくら」&「ウニ」、ウニには軽く柑橘系を絞ってある。さっぱりして、うんま~いいい!


ラストは煮穴子。ふんわり感がとてもお上品。


これだけ食べて飲んで、税込み1万円でした。安いと思う。


ごちそうさまでした。

■店名:鮓臣(すしじん)
■ジャンル:寿司
■住所: 兵庫県加古川市平岡町新在家484-5 岡本ビルA-2
■TEL:079-451-7913
■営業時間:⒘:00~ネタ切れまで
■定休日:不定休
■食べログ:​ https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28054916/

◆播磨の国は食マルシェ(旧ブログ)
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  ⇦ランキング参加中!ポチッとお願いします。
にほんブログ村

 ⇦こちらもポチッとお願いします。
近畿ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月13日 08時08分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[加古川市平岡町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: