続.播磨の国は食マルシェ

続.播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島玉夫☆

島玉夫☆

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

加古川市加古川町

(61)

加古川市野口町

(14)

加古川市尾上町

(16)

加古川市平岡町

(27)

加古川市別府町

(13)

加古川市東神吉町

(4)

加古川市西神吉町

(1)

加古川市米田町

(4)

加古川市神野町

(8)

加古川市新神野

(1)

加古川市八幡町

(2)

加古川市志方町

(1)

加古川市上荘町

(1)

高砂市神爪

(4)

高砂市米田町

(6)

高砂市中島

(5)

高砂市百合丘

(1)

高砂市美保里

(2)

高砂市緑丘

(1)

高砂市荒井町

(5)

高砂市高砂町

(10)

高砂市阿弥陀町

(1)

高砂市曽根町

(2)

高砂市中筋

(1)

高砂市竜山

(1)

高砂市松陽

(1)

高砂市伊保町

(2)

高砂市伊保東

(1)

高砂市北浜町

(1)

加古郡播磨町

(8)

加古郡稲美町

(20)

明石市二見町

(2)

明石市魚住町

(5)

明石市大久保町

(3)

明石市松の内

(1)

明石市松江

(1)

明石市南貴崎町

(1)

明石市本町

(7)

明石市鍛冶屋町

(1)

明石市桜町

(1)

明石市西明石南町

(1)

明石市大明石町

(1)

明石市小久保

(2)

明石市東仲ノ町

(1)

姫路市駅前町

(2)

姫路市西駅前町

(1)

姫路市本町

(2)

姫路市西二階町

(1)

姫路市白銀町

(1)

姫路市久保町

(1)

姫路市安田

(1)

姫路市小姓町

(1)

姫路市亀山

(1)

姫路市佃町

(1)

姫路市飾磨区

(6)

姫路市広畑区

(3)

姫路市白浜町

(2)

姫路市東山

(1)

姫路市西中島

(1)

姫路市大野町

(1)

姫路市青山

(1)

姫路市飾西

(1)

姫路市飾東町

(1)

姫路市御国野町

(1)

姫路市別所町

(1)

姫路市山田町

(1)

揖保郡太子町

(1)

たつの市

(1)

朝来市

(1)

加西市

(4)

小野市

(1)

神戸市中央区

(12)

神戸市灘区

(1)

神戸市垂水区

(3)

神戸市西区

(3)

淡路市

(1)

西宮市

(3)

大阪市北区

(19)

大阪市中央区

(1)

大阪市福島区

(2)

大阪市都島区

(1)

大阪市淀川区

(2)

大阪市東淀川区

(1)

熊本県

(3)

その他

(3)

コメント新着

王島将春@ Re:起承転結を味わうランチ(09/17) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
坂東太郎9422 @ Re:薬膳を駆使するアジアンテイストランチ(09/02) 「宮国由紀江(薬膳でメンテ) ~ 身近な…
ラマン分光ファン@ Re:高井田系的な播州ラーメン(12/31)  ダイセルの久保田さんといったことがあ…
島玉夫@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) トローチさん こんばんは。インド系カレー…
トローチ@ Re:ネパールの風を感じて(11/24) こんばんは。 うちからはややへんぴな場所…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年07月03日
XML
カテゴリ: 淡路市
​​​2019年7月2日訪店/カフェ・スコーラ

仕事で久しぶりに橋を渡って淡路島へ。


以前にも訪れたことがある野島スコーラ。


その時は2階のレストランで食事をした。


今回は1階のカフェがターゲット。


事前に、サラダのバイキングが付いたランチがあるとの情報収集済み。


では、いざ、突撃!


ホールにずらりと並ぶテーブル席。


ホールの真ん中にバイキングBARが設置されている。

テラス席もあるので、天気が良い日はこちらも良いが、これからの季節はやっぱりクーラーガンガンの部屋がよろしいな。


改めてメニュー物色。パスタ、カレー、スペシャルの中からメインディッシュを1品選ぶシステム。


この中から筆者は「淡路島逆さオムライス」、お連れさんは「淡路牛のボロネーゼ」をチョイス。


オーダー後はぐずぐずせずに即行動。


サラダをちょっとずつ、色んな種類を盛って行く。最後にドレッシング投入。


保温板に乗せられたピザ、おなじみのオニオンスープも食べ放題。


ピザは内容が変わって行くので、焼き立てが運ばれて来るのをよく見ておこう。


では、いただきます。しっかり野菜が摂れて、いいサラダバイキングやわ。


筆者のメインディッシュ配膳。チキンライスを淡路島形にあしらえてある。


ちょうど旗が立っているところが野島スコーラやな。


別カップで現れた濃厚デミグラスソースを掛ける。


海に見立てたふんわりオムレツ、その周りに散りばめられたオニオンフライ、これらを一気にお口へ運ぶ。うんまい!


こちらが「淡路牛のボロネーゼ」。生パスタの平打ち仕様、肉がたっぷりで結構なボリュームではないか。


あ~、食べ過ぎた。では、ちょっと施設ご紹介。淡路島の玉ねぎは1種類だけではない。色んな生産者やブランド玉ねぎを食べ比べるのも楽しそう。


ミニ動物園。


アルパカも暑くてしんどいのかな?


ものすごいアピールをしてくるヤギ達。人懐っこい。


廃校になった小学校をリノベーションした同施設。廃校も使い方によっては、オシャレなレストランになる。


ごちそうさまでした。

■店名:カフェ・スコーラ (Cafe Scuola)
■ジャンル:カフェ レストラン
■住所: 兵庫県淡路市野島蠆浦843  のじまスコーラ1F
■TEL:0799-82-1820
■営業時間:LUNCH TIME
【平日】11:00〜14:00/【土日祝】11:00~15:00
CAFE TIME
【平日】14:00〜18:00(L.O.17:30)
【土日祝】15:00~18:00(L.O.17:30)
■定休日:水曜日(祝日は営業)
■お店HP: https://www.nojima-scuola.com/
■食べログ:​ https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28035382/

◇播磨の国は食マルシェ(旧ブログ)
https://plaza.rakuten.co.jp/harimanokuni/
​​​


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  ⇦ランキング参加中!ポチッとお願いします。
にほんブログ村

 ⇦こちらもポチッとお願いします。
近畿ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月03日 13時32分29秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: