播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

ふみふみ!最近は旅… New! hi-bouzuさん

本日の丼 豚丼600円… New! aibopapaさん

中華上上(じょうじ… さぁちゅん☆さん

最強2 まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年09月23日
XML
カテゴリ: 加古川市平岡町

カウンターでひとり男子会を開催。この日も筆者以外は全て女性客。そんなのカンケーないんねん。

IMG_20150922_120741.jpg

東加古川の三角州公園(筆者はそう呼んでいる)の横にあるおしゃれなカフェ【バウハウス (BAUHAUS)】でランチにしました。

入口の手前にはテラス席、この時期ならペットと一緒にテラス席もありですね。ただ筆者宅には熱帯魚しかいませんが(^◇^)

IMG_20150922_120734.jpg

では、入ってみましょう。

IMG_20150922_114345.jpg

店内正面にカウンター席、それを囲むようにテーブル席を配置。

IMG_20150922_114510.jpg

いつものごとくカウンター端っこに陣を張ります。目の前にお酒が並べてあるので、エアー昼酒気分。

IMG_20150922_114550.jpg

メニュー物色。オリジナル色豊かなメニュー構成。

IMG_20150922_114518.jpg

そして今回オーダーした「ロコモコ丼」。限定10食「前菜盛合せランチプレート」が狙いでしたが、この日は祝日だったので断念。

IMG_20150922_114504.jpg

オーダー後すぐにセットのサラダとスープが登場。スープはコンソメ味、野菜たっぷりで甘みがあって美味し(^^♪

IMG_20150922_114655.jpg

10分ほど待ってメイン登場。グラタン用?の皿に丼仕立てで出て来ました。こんがり自家製ハンバーグの上にトロトロ半熟目玉焼き、野菜を添えて、デミグラスソースを掛けています。

IMG_20150922_120004.jpg

焼きすぎない絶妙に仕上げたハンバーグは、肉の旨味をギュっと閉じ込めた本格的な洋食レベル。またデミグラスソースがハンバーグ自体の旨味の邪魔をしない程に掛かってうまい。また玉子の黄身との相もよし。

IMG_20150922_120049.jpg

石焼にしてくれたらもっとクオリティーが上がりそう。手間かかるか。。。

IMG_20150922_114338.jpg

ごちそうさまでした。

【バウハウス (BAUHAUS)】

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28041105/

加古川市平岡町新在家1-260-15

079-439-9063

[月~土] 11:30~23:00 [日] 11:30~14:30

不定休

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

←ポチッと押して下さい。ご協力お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月23日 21時06分52秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女子会で有名なカフェで男子食【バウハウス】(09/23)  
おっきー さん
飽く無き挑戦する心

素晴らしいかとぞんじます。(^_^) (2015年09月23日 16時22分05秒)

Re[1]:女子会で有名なカフェで男子食【バウハウス】(09/23)  
島☆玉夫  さん
おっきーさん
食とは何か、それはゴールなき永遠のテーマ。
どんな環境でも、どんな食材でも、料理という名の
文化なら、それを追い続けるだけです。以上。(^.^) (2015年09月23日 21時03分58秒)

Re:女子会で有名なカフェで男子食【バウハウス】(09/23)  
koni さん
何度かお店の前を通りましたがお洒落なお店ですね。
最近、東加古川駅周辺にお店増えてきましたね。 (2015年09月25日 08時39分20秒)

Re[1]:女子会で有名なカフェで男子食【バウハウス】(09/23)  
島☆玉夫  さん
koniさん
そうですね。最近、東加古川は新店ラッシュ(までは行きませんが笑)ですね。これからも美味しい店を探して行きます(^.^) (2015年09月25日 09時16分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: