妊娠中 0
子育て便利グッズ 0
全5件 (5件中 1-5件目)
1
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。昨日は更新ができず、すみません。今日は3歳長女の最近のトイトレ事情について書きたいと思います。幼稚園が始まり、長女もいよいよパンツ生活が本格的にスタートしました。現在3歳になり、日中はトイレトレーニングパンツや、普通のお姉さんパンツを履いていますが、まだ寝る前や夜中はおむつで過ごしている状態です。最近では、パンツも自分で履くことができるようになりました。長女はパンツの前後をリボンで見分けているので、リボンがついていないパンツには少し困ってしまうことも…。そこで、先日セリアでかわいいリボンを購入して、パンツに縫い付けることにしました。これで、前後を間違えることなく履けるようになって嬉しそうです。自主的なトイレはまだ難しいけれど…長女はまだ自分から「トイレに行きたい」と言うことができません。そのため、私がタイミングを見計らってトイレに誘うようにしています。食事やおやつの前、テレビを見始める前、お風呂やお出かけ前など、何かを始めるタイミングでトイレに行く習慣をつけています。このルーティン化が功を奏して、トイレに行くことがスムーズになってきました。特に遊んでいる最中はトイレに行きたがらないので、遊びの区切りや次のアクティビティに入る前がチャンス。こうした小さな工夫を積み重ねて、少しずつ成功体験を積んでいます。外出先でもパンツ生活に挑戦!外出時もついにパンツのみで過ごすことに挑戦しています。以前は、パンツの上におむつを重ねて履かせていましたが、今はお姉さんパンツだけで外出するようになりました。意外なことに、外出先では自分から「トイレに行きたい」と言ってくれることが増えています。しかし、実際にトイレに行っても他のことに気を取られてしまい、トイレが終わらないことも多いです(笑)。外出先では事前にトイレの場所を確認しておくのがポイントです。突然「トイレ!」と言われて慌てないように、トイレの位置を把握しておくのはママの大事な準備のひとつです。また、外出先ではパンツで過ごす分、着替えも必須です。万が一のために、着替えやパンツを持ち歩くようにしています。こうした準備が少し大変に感じることもありますが、これも長女の成長を感じる瞬間。おむつ卒業に向けた大きな一歩だと思っています。トイトレを成功に導くコツとは?これまでの経験から学んだことですが、トイトレを成功させるためには、無理に焦らず、子どものペースに合わせてあげることが大切だと感じます。例えば、遊びに夢中になっているときに無理にトイレに連れて行こうとすると、嫌がってしまうこともあります。なので、ルーティン化することで自然に「トイレに行く時間」と認識させるのが効果的です。また、外出先では特に「失敗しちゃったらどうしよう…」と心配になることもありますが、パンツを履いて外に出ることが自信にも繋がります。失敗を恐れず、少しずつ成功体験を積ませてあげることが、最終的にトイレトレーニングの成功につながると実感しています。まとめ幼稚園が始まってからのトイトレは、思っていた以上に順調に進んでいます。家ではパンツとおむつを使い分け、外出先ではパンツだけで過ごす挑戦もスタートしました。失敗や大変なこともありますが、これも長女の成長を感じる貴重な瞬間です。これからも焦らず、長女のペースに合わせながら、トイトレを楽しく進めていけたらと思います。
2024.10.08
コメント(0)
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。ありがたいことに昨日も1日で400アクセスを超えました!本当に感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今日は我が家の2歳11か月の長女が挑戦しているトイトレ事情についてお話ししたいと思います。昨日は、朝8時からお風呂に入る前の4時まで、トレーニングパンツで過ごしましたが、なんと一度も汚すことがありませんでした!これは私たちにとって大きな一歩です。トイトレの1日の流れ昨日の我が家の1日はこんな感じでした。朝食後:トレーニングパンツにチェンジ。トイレに行くか聞くも「いやだ」と拒否。9:30頃:一緒にトイレへ。11:30頃:昼食後にもう一度トイレへ。14:30頃:おやつ前にトイレへ。17:00頃:夕食前にトイレへ。19:00前:お風呂前にトイレへ。お風呂上がりからはオムツで過ごしましたが、寝る前には自ら「トイレに行きたい」と言ってくれました。とても嬉しい瞬間です。トイトレの悩み:トイレイヤイヤ期ただし、いつもスムーズにトイレに行ってくれるわけではありません。自ら行きたいと言った時は進んで行ってくれるのですが、こちらから誘う時にはひと悶着が待っています。今まさに「トイレイヤイヤ期」に突入していて、「いやだ」「行きたくない」が口癖になっています。毎回拒否されるとこちらも疲れてしまいます。対処法:次女を巻き込む作戦そんな時に試している対処法のひとつが、1歳4か月の次女をトイレに誘う方法です。この方法は驚くほど効果的です。次女は進んでトイレに行きたがるので、「トイレに行こう」と声をかけると、長女がだだをこねている間に次女は真っ先にトイレに向かいます。そして次女を褒めながらトイレについていくと、長女もやっとトイレをしたいとやって来ます。モチベーションアップの工夫:シール作戦もう一つ、最近トイレが成功した後に貼るシールを変えました。長女はアイスクリームが大好きなので、100均で購入したアイスクリームのぷっくりシールにしたのです。これがとても効果的で、長女はそのシールを貼りたいがために頑張ってくれます。もちろん、それでも嫌がるときはありますが、モチベーションアップには大いに役立っています。ちなみに、シールを貼る台紙には、期限切れのサーティワンパスポートを使っています。長女はこれが楽しいようで、トイトレの成功が増えるとともに、台紙がどんどん華やかになっていきます。期限切れのサーティワンパスポートです。捨てるには勿体無くて取っておいたらトイトレに使うというまさかの使い道があり、重宝しています。こんな感じで、我が家の最近のトイトレ事情についてお伝えしました。同じようにトイトレを頑張っているお母さんたちの参考になればうれしいです。今後も成長の過程や成功事例をシェアしていきますので、どうぞお楽しみに!
2024.08.20
コメント(0)
こんにちは、いつもお読みいただき、ありがとうございます。今日は、我が家の2歳11か月の長女の最近のトイレトレーニング(トイトレ)事情についてお話しします。タイトルにもある通り、娘は絶賛トイレイヤイヤ期真っ最中です(涙)。でも、そんな娘が昨日、なんと初めて自分から「おしっこしたい」と言ってくれました!これは大きな進歩です。現在の我が家のトイレトレーニング方法は、朝起きてからお風呂に入るまでトレーニングパンツで過ごし、寝るときはオムツを使うというシステムです。トレーニングパンツ 3層 2枚組 ディズニー トレパン プリンセス アナ雪 ミニー キャラクター 90 95 100 【2点までメール便可】具体的には、以下のようなタイミングでトイレに座るようにしています:朝パンツに変える前そこから2時間以内お昼ご飯の前お昼ご飯の後おやつの前夜ごはんの後お風呂の前この方法のおかげで、娘はトイレに座ると自然におしっこができるようになってきました。お出かけする際には、出かける前にもトイレに座らせて、トレーニングパンツの上からオムツをはかせています。トイレトレーニングは親にとっても大変な時期ですが、工夫次第で楽しく進めることができます。例えば、ママ友達からは、タイマーを設定して1時間に1回トイレに連れて行く方法を試して、2週間でオムツを卒業したという話も聞きました。そんな魔法のような方法があるとは!我が家のトイレトレーニングの工夫トイレイヤイヤ期を乗り越えるために、私が試した工夫をご紹介します。まずは、私がトイレに行くときに「トイレに行きたいけど、一人では行けないからついてきてほしい」と娘にお願いしました。すると、あんなにトイレに行くのを拒否していた娘が「いいよ」とすんなり受け入れてくれました。そして、私がトイレをする姿をそばで見てもらうことを繰り返しました。何度かこうした後、軽く娘にも「してみる?」と聞いてみると、「うん」と受け入れてくれました。その後は、1歳4か月の次女も一緒にトイレに行って、みんなで順番にトイレをしたり、ご褒美シールを豪華なシールに変えたりしました。ちなみに、娘はハートやキラキラしたアクセサリーのようなものが大好きです。[YUKIRA] シール ごほうびシール かわいい キラキラシール ウォーターシール ぷっくりシール 女の子 手帳ステッカー ぷくぷく シール キラキラ ハート 立体 デコ ステッカー プレゼント クリトイレトレーニングの成功体験こうした工夫を繰り返すうちに、昨日は2回も自分から「トイレに行きたい」と教えてくれました。1回目はトイレに移動しているうちに間に合いませんでしたが、2回目は見事成功!本人もとても嬉しそうでした。こんな感じで、少しずつ前進しているトイレトレーニング。オムツ卒業の日が近づいていることを願うばかりです。また何か変化があれば、ぜひご紹介したいと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2024.07.31
コメント(0)
本格的なトイレトレーニングを始めて1ヶ月が経ちましたが、娘はまだトイレイヤイヤ期の真っ最中です。トイトレイヤイヤ期トイレに連れて行こうとするたびに駄々をこねられてしまい、どうしたらいいのか悩んでいます。うんちはトイレでするけれど…うんちはトイレでできるのですが、おしっこの度にトイレに誘おうとすると、頑なに拒否されます。そこで、思い切ってトレーニングパンツを使用してみました。トレーニングパンツの導入トレパン トレーニングパンツ ディズニー プリンセス 女の子 3層 2枚組 ミニーマウス アナと雪の女王 エルサ オラフ 90 95 100 可愛い以前は、普通のパンツの上からオムツを履かせていましたが、思い切ってトレーニングパンツ1枚にしてみました。トレーニングパンツVS普通のパンツオムツだとカバーできてしまう分、子供にとってはわかりにくいのかなと感じました。大人にとっては後処理が楽ですが、トイレトレーニングの効果を考えると…。 トレーニングパンツの効果 「トレーニングパンツにしたら3日でオムツを卒業できた」という話を耳にしました。おしっこが足を伝って流れる感覚がわかる方が、子供には良いのかもしれません。トレーニングパンツを使い始めて2日目ですが、今のところいい感じです。日中はトレーニングパンツ、夜はオムツ 朝起きてから夕方までトレーニングパンツで過ごしています。お出かけの時や寝る時は、パンツの上からオムツを履かせています。トイレイヤイヤ期との闘いトイレに行こうとすると「やだ、行きたくない」と言われ、1日に何回もこのやり取りをしています。試行錯誤の中、妹も一緒にトイレに連れて行って交代で座らせる方法を試しています。 これも大変ですが、2人まとめてトイレトレーニングすれば、妹もオムツが取れる日が近いかもしれません。また何か進展があれば書きたいと思います。大変ですよね、、一緒に頑張りましょう。
2024.07.24
コメント(0)
今、我が家の長女は絶賛トイトレイヤイヤ期です。以前は「トイレ行こう!」と誘えば素直に付いてきたのに、最近は少し便秘気味で、頑張ってもなかなか出ないことが多く、トイレに行くのを躊躇うようになってしまいました。大も小も問わず、トイレに行くのが嫌になってしまったんです。私もついつい「トイレ行く?」と何度も聞いてしまい、それが長女にとってプレッシャーになってしまったのかもしれません。そこで、今はなるべくトイレへ誘うのをやめています。私がトイレに行く時に「私、トイレ行ってくる」と言う程度に留めています。一方で、1歳2ヶ月の次女はトイレに興味津々。私がトイレに行くと「私も!」とついてくるので、ついでにトイレに座らせています。もちろん、まだおむつですが、次女はとても楽しそうです。それを見て、長女もたまに「トイレしたい」と言ってくれることもあります。そんな中、事件が起こりました。我が家は玄関にトイレと洗面台があります。主人は帰宅すると、手洗いうがいのついでにコンタクトを外すというルーティンがあります。ある日、長女が珍しく自分から「トイレ行きたい!」と言いました。急いでトイレに連れて行くと、ちょうど主人が帰宅して手洗いをしていました。私は主人に口パクで「こっちに来て、今長女はトイレをしているの。ずっとイヤイヤだったのに珍しく自分から行きたいと言ってくれたから、集中してもらうために、コンタクトを外すのは後にしてほしい」とお願いしました。すると、それだけで主人は不機嫌になり怒りモードに突入。毎日同じルーティンが崩されるのが嫌だったみたいです。正直、主人のイライラするポイントが低すぎて理解不能。疲れます、本当に。
2024.07.05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1