PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
おはようございます☀️
今日は、以前もさらっと触れた⁉︎薬膳について書いていこうと思います😊
ところで、
「薬膳」のイメージ
どんなものでしょうか🙄
カラダに良い
漢方のような薬⁉︎
美味しくなさそう
が、とあるYouTube動画を見るまでの私のイメージでした😅
でも、実はそうではなく
「薬膳」って、
人それぞれにカスタマイズされた
カラダに合った食材のこと
のようです😳
例えば、
「Aさんの体質には合う食材。
でも、Bさんが食べると、不調が出てしまう。」
と言った感じのものだそうです😊
食事で健康的なカラダづくりを目指すとき
体質や腸内環境などによって、
同じ食材で健康になるとは限らないという考え方📚
結局のところ、皆が同じ効果は得られないということ。
食材を利用して、健康管理を行い、病気を予防するのが薬膳であり、
一般的な食材
例えば、
キウイ🥝などが自分のカラダに合った食べ物であればそれが「薬膳」と呼ばれる食材になるようです😋
ブログでときどきコメントをいただきます。
毎回書いているつもりなのですが、
例えば
「海藻は食物繊維が豊富で便秘解消にいいですよ」
と言うと、
「そればかり食べるのもよくないですよね」
と言ったコメントをいただくこともありました。
生も調理済みの海藻も餌とできる日本人の腸内に住む🦠たちのおかげで、他の食材だと1日に350gほどの食材を摂取しなければ1日に必要な食物繊維が摂れないところを、海藻だとそこまで摂取しなくても良いそうです。
というお話でした😊
例えば、テレビで
「この食材がカラダにいい」
「スーパーフード」
と放送された翌日には、
その食材がスーパーからなくなる
なんて話も聞いたことがあります😅
が、腸内🦠
現在わかっているだけで1000種類ほど⁉︎
だそうです。
🦠によって、餌とする食材も異なるため
良い🦠を腸内にバランスよく
共存させるためには、
バランスの取れた食事が必要なのです❣️
それに加えて、
体質や現在の腸内環境によっても
何を食べれば元気で健康的になるかは
変わってくるのです✨
残念ながら、万人に良い食材ってなかなか多くはないのかもしれません…💦
そのため、いろんな食材を口にして、
合わないものは取り入れないように‼︎
そして、自分のカラダに合うものは、
積極的に取り入れるようにしてみる😋
美味しく、健康的に
それが「薬膳」のようです💓
アロマセラピーに似ています🌿
それぞれのハーブには🌿
効能がありますが、
自分の好みの香りでなければ
ハーブが持つ効能効果がないどころか
ストレスとなります🥹
カラダが教えてくれることもあるようです😳
要するに、
一般的にカラダに良いと言われる食材を自分のカラダに合うのか試してみて、合わなければ他の食材を取り入れることが大切だということ💓💓💓
いくらカラダに良いと言われる食材であっても
食べすぎると不調をきたします😓
なんでも適度が1番です✨
その見極めも、体型や体質などに個人差があるように、適度な量にも個人差があると思います。
カラダに良いと言われるものを試す。
合わなければ止める。
腸活に良いと言われるもののひとつに
発酵食品があります。
ただ、これも
とあるお医者さまのYouTube動画では、
「ヨーグルトはあまり推奨しない」
というのもありました😳
完全否定はされていませんでしたが、
やんわりと
「食べなくてもいいんじゃない」
といった感じの動画でした😅
発酵食品、
日本食には
納豆、味噌、醤油、みりん、酒、麹など
毎日の食卓に登る食材🌺
楽天で発酵食品を検索していると🔍
こんなものが😋
👇