全556件 (556件中 1-50件目)
下記のグラフは、厚労省が2020年2月から掲載している日本の感染者数です。皆さんも覚えていらっしゃるでしょうか?2020年4月に、故安倍首相が、日本で、緊急事態宣言を出したことを。お店も学校も会社も、皆、お休みになりました。開いているのは、スーパーマーケットくらいだったでしょうか。でも、あの時、日本の陽性者数は何人だったと認識されていますか?下の図に示したように、日本全国で4月8日の陽性者数は、535人でした。今とは桁が違いすぎます。毎日、全国で数万人の感染者とテレビで報道していますが、緊急事態宣言などする気配はありません。図を見ると、2021年7月初旬まではずっと地を這うようなレベルで爆発的な感染はしていませんでした。ところが、2021年の7月29日、初めて陽性者数が1万人を超えました。2021年2月から日本では医療従事者からワクチン接種が始まりました。高齢者から打つということで、7月頃は60代の方たちが打ったころだったでしょうか。下のグラフを見て考えていただきたいのは、日本人がワクチンを打った後、陽性者は減ったのか?ということです。WHOではmRNAワクチンは打つことで、まず、感染しないと謳っていました。ところが、二転三転して、今では重症化しないと言っています。だいぶ話が変わってきていますね。それだけでもおかしな話ですが、日本人は、ワクチンを打つ前は、爆発的な感染者を出してはいなかったということを認識していただきたいのです。グラフから分かることは、ワクチンを打てば打つほど、陽性者数が増えるということです。動物実験では、同じ抗体のできるワクチンを5回打った動物は全滅しています。mRNAは治験が終わっていない薬です。5年後、10年後に何が起きるか、何もわかっていません。
2022.12.09
2022年9月8日 イギリス エリザベス女王96歳の70年の在位期間は、史上2番目の長さで、イギリス国内歴としては最長期間だった。これからイギリスは10日間の服喪期間に入り、新たな時代を迎えることとなる。エリザベス女王のご冥福をお祈り申し上げます。
2022.09.09
2022年の8月も残すところ、今日を入れてあと3日。今年は6月に梅雨明けして、いきなりの35度越えの猛暑から始まったので、残暑がいつまで続くかで、下手すれば相当長い夏を経験することになるのでは?と、考えていましたが、暑さ寒さも彼岸までと言われているように、やっぱり確実に季節は巡っていくのですね。今日の最高気温が26度となっていて、とても過ごしやすい気候です。気を付けなければいけないのは、季節の変わり目。これまで暑さの中、頑張ってきた肉体は、気温が下がるとなぜか、急に疲れが出てきます。こういう時は、足裏のセルフマッサージや、ゆっくりお風呂に入るとか、暖かい飲みもので体を温めるなどして、少しトーンダウンした過ごし方をしましょう。
2022.08.29
8月21日 岸田首相はコロナに感染したと発表されました。岸田首相は8月12日に、4回目のコロナワクチン接種済岸田首相は4回目の接種をしたから軽症ですんでいると語られていますが、そもそもオミクロンでの重傷者は稀なのです。それを、いまだに医療ひっ迫だとか、政府の政策に問題があることをすり替えて感染者増を問題としていることに、抜本的な間違いがあるのです。なぜ、こんな子供でも考えれば分かるような愚策を政府は2年半も続けているのか。今の日本政府は闇だらけです。
2022.08.23
新型コロナの感染が始まって早2年半が経ちました。お休みしていた楽天ブログを急遽復活させたのは、この時代を何らかの形で記録しておくべきでは、と考えたから。この2年半、本当に多くの新しいことを、学ばせてもらいました。そして、先月、我が家の娘(21歳)がコロナに感染したことで、私としては、もうコロナパンデミックは収束したと考えています。娘の感染では、私も娘の病状をしっかり把握することができて、自分の中で明確な確信を得ました。それは、このオミクロン株においては、私も10代、20代の頃に罹っていた、いわゆる「風邪」の症状そのものでした。熱が39度台も出たのは、オミクロンだからかもしれませんが、発熱3日目から解熱し、1週間で平熱に戻り、咳が残る、という症状は、昔、私もよく罹っていた普通の風邪だったということです。私は、たぶん自分には免疫があるだろうと予測して、娘の看病をしていました。しかし、相手はウイルスなので、手洗い、うがいは心がけていました。そして、特にトイレ掃除。ウイルスは排便で体外に出ていくので、とにかくトイレの除菌、掃除をこまめにして、そのおかげか、免疫の力なのか、私は二次感染しませんでした。ちなみに私はワクチン未接種者です。昔から、風邪は万病のもとと言われてきたように、侮ってはいけないけれど、これまで普通に誰もが引いたあの風邪が、今、なぜか大流行している。それも、真夏の真っただ中で感染者が世界一となった日本。自然の風邪ウイルスは季節性で乾燥で増殖し、湿度が高ければ増殖しないのです。人工的なウイルスは季節関係なく増殖する。これは完全な人工ウイルスであり、人工的災害と考えるのが妥当です。マスメディアも各局、同じ方向を向いて、恐怖心を煽っていますね。テレビを見ると、今日の新規感染者といって感染者数を発表しています。それも毎日。これまでインフルエンザが大流行したときに、テレビで感染者数など公表していなかったのに。それと、テレビに出てくるお医者さんや、専門家という人たち、安心させるような言葉を一切しゃべりません。必ず、危険とか、用心してとか、心を不安定にさせる言葉をしゃべります。それと、ワクチンも今では4回目ですか?日本も、緊急承認といって昨年から打ち始めました。人口の6割、抗体ができれば、コロナは収束すると当時言ってました。日本人は8割の人がワクチンを打ちました。でも、今の状態は収束とは程遠いです。その結果、世界一の感染者日本を作り出し、ワクチンを4回も、さらには5回も打つような政策を考えてる政府。この政府の政策、これではダメということでしょ!?もう、右にならえではなく、自分軸で選択する生き方を考えなければいけない時期にきています。新型コロナパンデミックも2年半、日本以外の国ではパンデミックはほぼほぼ収束しています。でも、この世界は第3次世界大戦があるのではといわれています。世界は、日本はこれからどう動いていくのか、まだ、道半ばと見ています。
2022.08.18
2005年から始めた楽天ブログ。12年という月日が過ぎました。内容も紆余曲折しつつ、結局、たわいのないことを書いてまいりましたが、一旦、ここで小休止しようと思います。皆様のブログへはお邪魔したいと思っています。長らくお世話になりました、ありがとうございました。m(__)m
2017.08.07
7月の中旬に靴を買いました。今まで履いていた靴と同じものを購入したくてお店を見ると、割引セールでお安くなっていたので早速購入!すっかりお安く買えたと思い込んでいました。月末にレシートの整理をしていたら、そのときのレシートが出てきて、よく見たら、その靴、割引されていなくて、定価で買ったことになっていました。もう2週間も経ってしまったし、諦めようか・・・、と、思いましたが、ダメ元で電話してみました。すると、店員さん、「確認が取れたので差額分を返金いたします。」と言ってくれました!なんだかラッキーと思ってしまいました。早速翌日、お店を訪ね、返金してもらい、さらにポイントカードが3枚もあったので、1つにまとめてもらおうとしたら、1冊ポイントを全部付けてくれて、渡してくれました。またまたラッキー!ありがとうございます~。そして、プラプラ他のお店を見て回っていると、なんでも60%オフになっているお店があって、以前から探していたグレーのアウターがあったので、(これもラッキー)ゲットしました!!半額以下って、ほんとお安くなります。7月の月末にあったラッキー続きな体験でした。さて、8月はどんな月になるでしょう。
2017.08.02
東京の学校はほとんどが7月20日前後から夏休み。娘の高校も21日から夏休みなのですが、補充授業を受けて、その後部活して、という生活の娘の夏休みはほぼ、平常通りの日々。私もおかげで、毎朝、6時半には起床して、お弁当作って娘を送り出す、という平常通りの生活を送っています。子供たちが小学校のころ、夏休みは私にとっても夏休みでした。朝も少し寝坊できて、何もかもゆっくりと行動できて、夏休みが終わるころになると、私も寂しくて、もっと夏休みが長ければいいのに~~、なんて、思ってました。あの頃がなんだか懐かしく思えます。娘は来週から合宿に参加して、夏休みもほぼ部活三昧。きっと8月も、あっという間に過ぎていってしまうんだろうな~。私は私の夏の楽しみを見つけないと、もったいない!
2017.07.27
月曜の夜から旦那さんは関西方面へ出張しました。火曜日の午前中に神戸で仕事があるそうで、前日の夜行バスで出発し、今日の水曜日は特に予定は無いけれど、明日木曜日に大阪でお仕事なので、いったん東京まで帰るのも大変だというので、神戸から大阪へ移動して木曜日に帰るというお忙しいスケジュール。旦那がいないと、私1人で母の買い物の付き添いやら、ワンコの面倒も私一人。おまけに、昨日は娘の高校の三者面談があって、それが終わって夕方、足が痛いという娘を整形外科まで送っていくという、なかなかのハードスケジュールをこなしたわけで、暑さ厳しい最中、夏バテだけは回避したいと思っている次第です。
2017.07.26
毎年この時期に大きくて完熟のトマトが届きます。無農薬有機栽培まごころふれあい農園さんの作る野菜は、安心安全な有機栽培。この有機栽培の基準は、本当に大変で、JAから認可をもらうために、大変ご苦労されています。有難いトマトです。
2017.07.26
昨日、約1か月ぶりに皮膚科受診してきました。そして、豆アレルギーという診断が、ほぼ正しかったことがわかりました。症状を見て、良くなってるね!という先生のお言葉。豆アレルギーも、3か月あるいは6か月摂取を我慢すれば、そのあとは、少しずつ食べて、反応を見ながら調整していくのだそうです。だから、豆の我慢は長くてあと半年くらいです。とは言え、この1か月間、豆類をぜんぜん食べないなんてできませんでした。徹底的に豆排除したほうがいいのかもしれませんが、実際問題、世の中の加工食品などには、ほとんど豆の成分が入っているのです。知りませんでした~。だから、少し加減して、枝豆も、沢山食べずに1個か2個食べるとか、お醤油をかけるところをかけずに食べるとか、そんな感じでやってきて、それでも皮膚の状態が良くなったのだから、少しの努力でも、やるとやらないでは大いに結果が異なるのだとわかりました。豆アレルギーのことが分かって良かったと思いました。これからも、私は、大量摂取ではなくて、少量摂取でやりくりしていこうと考えています。そのうち、どの豆類に反応するのかが分かればもっと楽なんですけどね。
2017.07.19
私の住んでいる地域では、7月にお盆をします。昨日は7月13日で、お盆の入り。お墓参りに行ってきました。少し曇りのお天気でしたが、気温は暑かったです。34度はあったと思います。家のお参りをした後、母の友人が今年亡くなって、同じ墓地内にお墓があるから、そこもお参りして行きたいという母の願いを叶えるべく、墓石屋さんへ行って場所を聞き、それでも広い霊園なので、車で近くまで行ってやっと見つけ、無事、お参りしてきました。全国的には8月のお盆が普通な気がしますし、残暑くらいでお参りしたほうが、暑さももう少し和らいでいるのではないかなと、思った次第です。
2017.07.14
毎日暑い日が続いています。 まだ、梅雨が開けた宣言は無いのに、 気温は今日も30℃超えの、真夏日です。 皆様の地域では、いかがお過ごしでしょうか? こまめに水分補給して、お身体ご自愛ください。
2017.07.09
今年から母との同居を考えたのは、去年母が元旦に膝を骨折したことがきっかけです。もう、1年半前のことになりました。骨折する前までは、歩いて1,2分の場所に住んでいる兄夫婦の義姉が、週1ペースで買い物など付き合ってくれていました。ところが、骨折したことをきっかけに、買い物どころか、電話も、顔も見せに来なくなりました。母は、義姉のことで悩むこともあったり、愚痴ることもあり、それを聞いてきた私や、主人もどうしてこうなったのか、訳が分からない状態でした。兄は、単身赴任で週末帰ってきたときに、それとなく状況を聞いても、「忙しいんだよ」というばかりで、この1年半、母は言うまでもなく、私も主人も、義姉のことになると、釈然としない気分になるのでした。6月に茅野の家の梅を採ってきたので、母が義姉に電話して取りにきてと伝えたところ、今日、明日は忙しいとの返事。用が済んだら取りに来てと伝えたけれど、結局、取りに来ませんでした。週末、兄が実家に顔を出し、梅を取りに来たという言葉から、火ぶたは切られました。なぜ、義姉は梅を取りに来られなかったのか?この1年半の状態をどう思うのか?いろいろ話をしましたが、所詮、義姉の事、兄自身の問題ではないのです。兄は、ひたすら義姉をかばい、それでも、「平日に実家をもう少し訪ねるようにと伝える」という結論で終わりました。この話し合い、なぜか、私が兄と口論する形になったのですが、よくよく考えてみると、なぜ私が兄と口論しなければならなかったんだろう・・?と思いました。この問題は、私の問題ではなく、母と義姉の問題で、そう! よくある嫁姑問題なのでした。よ~~く、私も頭を冷やして考えてみました。問題が起こるところには、問題の種があるのです。誰かが、種を植えているのです。問題を解決するには、種を植えた人が刈り取るしか、解決の道は無いのです。他人や部外者が刈り取ることなど、できません。これからは、私は、顔を突っ込まないことにしようと、心に刻みました。(--;)
2017.07.03
早いもので、7月になりました。まだ梅雨はあけませんね。日記を書く前に、お気に入りブロガーさんを拝見して、コメントを書こうと思ったのに、ログインできてない状況が続いて、どうやってもログインできない。仕方がないので、日記を書いてますが、どうしたんでしょう?コメント書きに伺っていますが、ハーティペリの名前が入らないので、コメント書くわけにもいかないし、困ってます。7月は、こんなスタートになりました。
2017.07.01
今日、平日ですが、主人の運転で茅野市の家まで、雑草取りと、梅の実取りに行ってきました。梅雨の季節なので、週間天気予報では曇りとか、雨とか言われていましたが、なんとか、雨は降らず、時折雲が切れて、日差しもさした、庭仕事にはもってこいのお天気になりました。着いてみると、雑草は、さほどでもなく、梅の実も、今年は1本の木にしか付いてなくて、買い物袋に1袋にしかなりませんでした。母が一番楽しみにしていたのは、アンズの実が20ほど成っていたので、それが黄色に熟したかどうかでしたが、残念ながら、まだ青いままで、収穫はできませんでした。ソフトクリーム好きの母は、行きも帰りもサービスエリアで食べては、大満足してました。日帰りの茅野の家雑草取りは、これから秋まで度々行くことになると思います。今日は、写真を撮らずに帰ってきてしまいました。(--;)
2017.06.28
今日は、久しぶりに娘の部活が無いというので、朝は寝坊しようと昨夜から決めてました。でも、朝7時頃、なんとなく目が覚めて、部屋の本棚の扉がガラスでできていて、それが何かあるとガラガラと音がするのですが、微妙にザワザワ音がしていることに気が付きました。「どこかで地震があったかな・・」と、思ったのですが、寝坊すると決めていたので、また寝てしまいました。朝9時から「題名のない音楽会」は見たいので、8時半頃に起きて、少しボーっとしながら、軽いストレッチをして着替えました。下に降りると、母と主人がすっかり朝食の支度を整えていました。ありがとさんです。NHKでは時々緊急ニュースとして長野で起きた地震を伝えていました。震度5強!あ~~、数年前に、長野市で私も震度5強を経験したな~、と思い出しました。現地の被害が少ないことを祈るばがりです。今日1日、時々部屋の本棚がガラガラ言ってました。その時は、長野の地震の余震が起きていました。遠く離れていても、地面はつながっているのです。それにしても、なんて、分かりやすい本棚なの~~。でも、地震恐怖症の私には、ガラガラの地震速報は出来れば、やめてほしいのですが、なんとも、こればかりは、致し方ありません。
2017.06.25
昨日は東京へ来て初めて皮膚科を受診しました。長野でかかっていた皮膚科で去年乾癬という診断を受けていたので、その薬をもらってこようと出かけたのですが、とても待ち時間の長いお医者さんとは聞いていたので覚悟はしていました。診察まで約4時間かかりました。先生は女医さんで、とても気さくな感じの方でした。そして、私の皮膚の症状を見て、「これは、乾癬じゃないと思いますよ。私が思うに豆のアレルギー反応だと思います。」という診断でした。「アレルギー反応の検査をすれば詳しくわかるけれど、保険が利かなくて高額になるから、まあ、しなくてとりあえず、薬を飲みましょう!」ということで、食生活で豆類はなるべく食べずに、28日間の飲み薬と、塗り薬をもらってきました。豆アレルギー??今まで聞いたことも、考えたこともなかった病名です。豆って一言でいっても、食物にするとたっくさんあるんです。豆からできているもの、全てがアレルギーの対象です。そうすると、身近な醤油や、味噌、豆腐もそうなんです。私なんて、和菓子も大好きなのに、小豆もダメらしいです。確かに、乾癬という病気は、一生付き合っていかなければならない、とか、治す方法がまだ見つかっていないとかで、大変な病気だったので、朗報ではあるのです、が、そのかわり、いくつか食べたいものを我慢しなければならないという逆にストレスのかかる病気になってしまったのかもしれません。この逆ストレスは、いいのか、悪いのか・・・。ストレスをストレスと感じない自分にならなければならないようです。これは大丈夫!
2017.06.20
4月から私の実の母と同居して早2か月半が過ぎました。85歳の母は、足の筋肉の衰えで、少々一人歩きは危険な面があるのですが、気持ちは若いつもりでいるので、どこでも行きたがります。そのために、私は一緒に付いていって、ケガの無いようにサポートするのですが、今日は朝からどんよりした曇り空。午後になると、いよいよ雨が降ってきそうな雲行きでした。それなのに、歩いて5分ほどのところにあるクリーニング店に行くと支度をしている母。毛布を出すのと、出したコートを引き取るのと、カートを押していけば自分で行けると思っているのです。一人でなんて危ないし、雨も少し降ってきてるし、こんな日に行かなくても・・・。と、思っても、私の言うことなんて聞かない母なのでした。仕方なく、私が傘をさし、母はカートを押してクリーニング店へ。歩き始めると、雨脚がどんどん強くなって、本降りになりました。言わんこっちゃない。傘は1本なので、私も母もどこかしらビチョビチョになって、クリーニング店から戻りました。今朝も、些細な事で口喧嘩になって、主人に愚痴った私。主人が言うには、年寄だからね、仕方ない、そう考えないと、うまくやっていけない。3か月が経とうとするところで、客観的に母を見つめる必要があるかなと、自分自身も冷静に、見つめなおさなくちゃと思うのでした。
2017.06.18
上野動物園のパンダの赤ちゃんが産まれた月曜日に、ちょうど上野公園に出かけていました。 長野から、息子のママ友が遊びに来ていて、ランチしようと会いに行ってたのでした。 久しぶりの上野でしたが、月曜日は、どこの博物館、美術館は閉館なので、国立博物館近くのカフェで、まったりお茶しました。 お天気が、照らず曇らずで、ちょうど良かったので、外のテーブルで、お茶することに。 景色も良くて気持ち良かったです~❤ パンダの赤ちゃんはちょうど産まれたばかりだったようで、私がそのニュースを知ったのは、家に帰ってきてからでした。🐼💕
2017.06.14
今日は娘の高校で進路説明会と学級懇談会があるので、午後から行って来ようと思っています。学級懇談会は入学して初めてなので、一応、皆さんと顔合わせしておかないとね。卒業後の進路も、1年生から考えていかないと、という学校の方針で、いろいろな学校からお話しに来てくださるようです。娘は、大学進学にバリバリというタイプでもないし、どうなっていくのやら。。。一応、親もどんな方向があるのか、お話しを聞いておこうと思います。まだまだ、娘の学校生活に振り回されている生活を送っていて、土曜日も、ゆっくりできないし、日曜日も朝寝坊できない。いつになったら、ゆっくり寝られるんだろう。。。と不満タラタラな私でした。
2017.06.03
高校に入った娘、バスケを高校ではもうやらない、と言いつつ、マネージャーやる!と4月から昨日までやってきた。3年生の引退試合が昨日で終わり、3年生は引退、今日から、娘はマネージャーを辞めて、プレイヤーになりました。結局、バスケやってる。ところで、高校の部活というのは、半端ないですね。朝練が週に4日あって、その日は、5時に起きて、6時の電車に乗って学校へ行く。平日も帰りが9時過ぎることもある。土曜日も、日曜日も練習や試合がある。勉強はいったいいつやるのでしょう??私は高校時代、器楽部という文化部に所属していて、秋の文化祭に向けて夏休みには合宿もありましたが、土・日は当然お休みでした。平日は最終18時には学校を出なければならなかったし、家に帰る時間が9時過ぎるなんて、聞いたこともありませんでした。最近って、皆、こんななんでしょうか?息子は部活やってなかったので、これが普通なのか、さっぱりわかりませ~ん。あまりにも部活が過剰になり過ぎると問題になっているのは、中学校の事で、高校は義務教育じゃないから、問題にはならないんでしょうかね~?
2017.05.29
昨日、平日でしたが、旦那が仕事をやりくりして、山梨県に芝桜を見に出かけました。 芝桜はもう終わりの時期でしたが、最後の花たちが咲いて、綺麗でした。 本栖湖の湖畔にジビエ料理のお店があると言うので、初ジビエを体験しました。 鹿カレー、鹿肉ステーキ、竜田揚げ、熊の燻製。 見た目も綺麗で、味も素晴らしかったです。全く臭みが無くて、淡白な味わいのお肉。 お値段も、1000円とリーズナブルでした! この後、茅野の家に寄って東京へ帰ります。 途中の精進湖の景色を見ながら、 楽しい日帰り旅行でした。
2017.05.25
やっと病名がわかりました。行った整骨院でギックリ背中と言われました。原因は疲労や老化(--;)が原因のようです。1か月安静にして症状として痛みは無くなっていました。でも、痛みが無くなったことで、私は、縮んでいた筋肉を急激に伸ばしてしまったようで、昨日、息を吸うだけで脇腹に激痛が走るようになってしまったのでした。近所の整骨院に駆け込んで、電気をかけ、マッサージをしてもらい、鍼もいいというのでやってもらい、1日にできるだけのことを全てやってもらいました。しばらく整骨院に通うようになりました。来週は、また鍼も打ってもらったほうが良さそうです。今日、整骨院で言われて、そっか~っと思ったこと、「朝起きるときも、ゆっくりと、ストレッチをして起きるといいですよ~。」だそうです。ほんと、そうだと思います。寝る前にもストレッチして、朝起きた時もストレッチ。体調が良くなったら、ぜひ、取り入れたいと思います。
2017.05.20
ゴールデンウィークに出かけた茅野の家は、管理も大変になってきて、今年中に中を片づけて来年には売りに出そうと話をしていたのです。でも、久しぶりに泊まった茅野の家。記憶が蘇ってきました。ちょうど、茅野の家を建てたときは、息子が2歳のころ。兄夫婦の子も息子と1つ違いで、茅野の家で夏休みやお正月をよく過ごしました。そんな子供たちが小さいころの事、父も元気で一緒に山に登ったりした事、思い出しました。茅野の家をこのまま残しておきたい気持ちも膨らんで、もう少し、どうするか、考えようと思いました。ただ、残すなら庭の手入れや家の管理していかなくてはいけないけれど、大変かな~。
2017.05.14
中央高速道路を茅野市に向かっています。 南アルプスが綺麗に見えます。 父が亡くなったあと、まだ茅野の家が片付かなくて、これから片付けに行きます。 明日は、娘の矯正歯科に長野市まで行かなくてはならず、ついでに長野の家に忘れ物を取りに行きます。 GW最終日、早朝茅野を出発して、娘を部活に合流させるために、高校へ向かい、帰宅するという、過密スケジュールです。 今日はとても良く晴れて気持ちの良い日です。 八ヶ岳もくっきり見えます。 そろそろ茅野に着きます。
2017.05.05
実家に引っ越して1ヵ月が過ぎたけれど、私の体は未だ治らず、 これはもう、筋肉では無く、骨にヒビだなと、勝手に断定! ヒビの場合、痛み止めをする以外 治療方法は無いと書いてあったので、 あと、完治まで1ヵ月。 極力安静にして過ごすしかないと考えています。 でも、一時期に比べたら、大分楽になってきました。 動かせる所は動かして、筋肉を減らさないようにしないとね。 そんなことで、昨日は娘の買い物に付き合って、スポーツ用品店に行ったり、娘の誕生日🎂プレゼントを買った(買わされた)り、しました。 買い物で歩き疲れて、休憩しようと、 4月にオープンした、ナナズグリーンティーでお茶しました。 冷たいお抹茶や、パフェが美味しかったです。
2017.05.01
先日の日曜日、高校1年になった娘のお祝いに、横浜中華街へ久しぶりに出かけました。 事前に主人がお店を調べて、ちょっと外れだけど、美味しい😋お店という 双明楼さんに行きました。 この日は春から独立した息子も合流して久しぶりに家族5人で食事しました。 次に、小籠包の美味しいお店に行く予定でしたが、双明楼さんで、沢山食べ過ぎて、小籠包を断念。 それではと、お土産に、ちょっと噂の エッグタルトと、ゴマだんごを買って、もう歩き疲れたとおばあちゃんが言うので、車に戻り、帰り道、山下公園や横浜の町並みを見ながら、帰路につきました。
2017.04.25
昨日、androidの最新バージョンが、 7 だということを知って、ビックリしたとこで、 今朝、いきなりスマホ本体のアップデートが始まって、 終わってみたら、 になってましたー! バージョン7は、ちょっと変わったそうなので、使い方調べないと、宝の持ち腐れになりそう~。 😥
2017.04.18
東京に転居してきて、早4週目。転居いきなりの負傷で1週間はおとなしくしていたけれど、2週目から怒涛の如く動き始めて、娘の入学式も無事出席してきたものの、3週目途中から、突如、脇腹に痛みを感じ、息をするのが少し苦しくなった。今週も、どうも調子はすぐれず、何気に骨にひびでも入ったかなと調べてみると、なんとなく症状が似ている。。。でも、とにかく安静にするしか治す方法は無いらしい。ひびでも、そうでなくても、とりあえず安静が一番のよう。まったく、母をサポートしに来たのに、これでは負担をかけに来たようで、申し訳ないやら、情けないやら。ひびならば、完治には2か月。5月の終わるころには、元通りになるだろうか。。。
2017.04.17
今日の東京は、冬並な気温で、さらに雨も朝から降っています。娘の高校2日目は、寒い登校となりました。今日は、お弁当作り第1日目。久しぶりのお弁当作りでしたが、今は冷凍食品というものがお弁当作りを簡単にしてくれていますね。そのうち、少し手作り品を増やして、オリジナリティを強化していきましょうか・・。そのうちですけど、、。明日の天気は気温も戻って、19度の予想。もう少し春らしく暖かい日になってほしいものです。
2017.04.11
先週土曜日は、娘の入学式でした。 小雨の降るあいにくのお天気でしたが、 ドキドキしながら、高校生になりました。 クラスでも、すぐに友達もできて、 不安も半分くらいに解消したかな?! 今日から一学期がはじまりました。 明日からは、私もお弁当作りが始まります。 頑張らねば!
2017.04.10
引っ越して1週間。来た早々に背筋を痛めたため、この1週間は安静に過ごして、母のサポートしに来たのに、母のサポートを受けるはめに・・・。まだ痛みは少々あるけれど、普通に動くことができるようになったので、今日は、新宿まで母のサポートで出かけてきました。娘の入学式まであと1週間。それまでに、もう1足通学靴を見つけること、 美容室に行くこと、 都内を見学すること、この3つくらいは消化したいものです。来週、普通に動けるようになれるように、体に良いイメージを与えて、完治をめざす!
2017.03.31
3月25日に長野市から調布市へ引っ越し、無事にできました。調布について早々に、2階からソファーベッドを引き取ってもらうために家具を移動する際、普段、背筋を鍛えていなかったため、ちょっと力を入れたとたん、背中が、グニュって言って、グロッキー状態になりました。実家に着いたとたん、私はケガ人になってしまいました。今日はケガ人になって3日目。まだ動くと辛いですが、当初に比べればだいぶ良くなっている気がします。実家について早々はまだあります。娘の制服が届きました。特に制服のスカートは、1度サイズ変更したので、大丈夫かと思ったのですが、案の定、変更前のサイズのまま届いていました。電話で今日、入学式前日に届くと連絡がありました。なんてことでしょうね!1か月以上も前から注文しているのに、全部が揃うのが入学式前日だなんて、業者さんももう少し、気を付けてもらいたいものです。部屋の中も、まだまだ片づけが終わりません。収納ケースがまだ足りなくて、片付かない。。。私の背筋が治れば、動けるんだけど、今週は、・・・まだ無理かな。。。
2017.03.27
昨日は、中学3年の娘の卒業式でした。 中学を卒業すると、友達もそれぞれの進路に進んでいって、4月から皆が目指した高校で新たな生活が始まります。 私自身が中高一貫校で過ごしたために、中学卒業で友達とバラバラになるなんて、どれほど寂しいだろうかと思ってしまいます。 ましてや、うちの娘はみんなと離れ、東京の高校へ行くなんて、どれほど心細いことかと、、、 でも、これも、人生経験の1つ! 頑張って、友達作って、早く高校生活になれて欲しいと思います。
2017.03.17
3月末に引っ越す予定で、週末に少しずつ荷物を車で運んでいるのですが、実家に2台もソファーベッドがあって、それを売るか、捨てるかしないと荷物が置けない状態なので、先日、買取屋さんに来てもらったら、現物を見て、うちでは買い取れないというのです。当然、ただでもいいから引き取ってくれると思っていたのに、予定がだいぶ狂ってしまいました。ソファーベッドはなかなか買い取ってくれない物らしくて、困ってしまいました。買取ができないなら、粗大ごみとして出すしかないようですが、なんだか、もったいない気がします。まだまだ使えるのに。
2017.03.14
今年は雪の多い冬でした。 3月に入り、屋根の雪がようやく解けて 太陽光パネルが復活しました! 今日はお天気もまあまあ良くて、 多いときは2キロほど発電してくれています。 雪解けが待ち遠しくなる理由が、 また1つ増えてしまいました。 でも、まだ油断はできません。 春は三寒四温、安定するまでは、まだ少し時間がかかります。
2017.03.03
昨日、息子の同級生のママ友とランチをしました。お互いに、別れを惜しんで、私はたわいのないハンカチをお別れにプレゼントしたのですが、ママ友は、いろいろ考えてくれちゃったんですよね。ブランドの紅茶に、有田のガラスポットなんて、珍しいものを準備してくれて、とってもありがたかったんだけど、私のプレゼントとの差が激しくて、申し訳ないやら、何か、もう一つプレゼント増やさないとと考えてみたり、今日は、1日、さらなるプレゼントをどうするか、考えてばかりいました。主人に話すと、「何か食べるものでいいんじゃない!?」ってとっても軽い返事が返ってきて、今週末も東京だから、何か美味しいものを見繕ってこようと思いました。プレゼントって、難しいですね。
2017.03.01
春から高校生になる娘に、おばあちゃんからのお祝いで、腕時計をプレゼントしてもらいました。 電波ソーラーで扱いやすく、文字盤も、キラキラして、まるで、ジュエリーの様な腕時計に、思わず見とれてしまいました。 あんなにキラキラな腕時計、私も欲しい~~! と思い、ポイント10倍という楽天さんで、注文してしまいました。 娘のとは違うデザインにしたのですが、ちょっと違うと、随分変わるもので、娘のはキラキラ。 私のは、落ち着いた感じ。 もう少しキラキラして欲しかったな~と、思いながらも、年相応でいいかなと納得しつつ、 これから、卒業式や、入学式には、活躍してもらえそうで、楽しみです。
2017.02.26
昨晩、娘の矯正歯科から戻ると、主人が、夕飯の支度をしていて、 どーしたの?と聞くと、 灯明祭りに行こう! ということで、2年ぶりに行ってきました。 長野オリンピックから始まったこのお祭り。 昨晩は、長野市出身の二胡奏者 高山賢人さんが寒い中、生演奏されていました。 長野を離れたらこのお祭りへもなかなか来られないと思うので、良い思い出になりました。
2017.02.15
日ごろ、ネットで買い物する私。大きなものも、小さなものも、ネットで見ることが多いのですが、お値段が1000円以下のものって、たいてい送料がかかるもの。それが、yodobashi.comだとかからないことが最近分かりました。品ぞろえもなかなかで、今回、メモリーカード入れを買ったところ(770円)、翌日届きました。それも、ヤマトさんが届けてくれました。ポイントも10%付いてました。これって、主婦の強い味方!!
2017.02.04
1月は、娘の高校入試合格と、母の白内障手術の付き添いでバタバタと過ぎていきました。幸い母の手術の経過は良好とのこと。術後、1週間は顔を洗えないので、私が1週間実家にいて買い物などする予定でしたが、マスクをすれば、どこでも行けると分かったらしく、手術の2日目から買い出しに出かけて、もう大丈夫と思ったようで、私も長野の家のこともあるし、また、2週間後には娘の高校のことで実家に行くので約1週間の実家滞在から30日に戻ってきました。そして、2月。娘が春から通う高校のクラス分けテストで、半ば頃に実家へ行って、それと同時に、少しでも引っ越せるベースを作っておこうと、買い物をしたり、家の中で動かせるものは動かしておこうと考えてます。いよいよ東京への引っ越しが来月となってきました。それまでに、長野の家で荷物整理もやらなくては!
2017.02.02
今日は、娘の高校の合格発表でした。 無事に合格通知をいただいてきました。 これで、娘はめでたく高校生になれまーす! 昨年、春から学校見学に行ったり、 説明会に参加したり、 12月まで頑張ってきたなと思います。 公立高校を受ける友達はまだ、これからが大変な時期ですが、 我が家では、決まってくれてホッとしてます。
2017.01.24
ついに、高校入試の当日になりました。 もう既に、娘は受験番号順に教室に別れて、面接会場へ向かいました。 単願志望なので、めったな事で不合格にはならないと思うのですが、 試験というのは、結果が出るまで 落ちつかないものです。 私は、学校の中の保護者控え室にいます。 本当は、近くのカフェで待とうと考えていたのですが、 学校の先生が気を使ってくださり、スリッパまで出してくださったので、 無下にお断りするのもなんだな、 と思い、学校内で待つ事にしました。 今週1週間は、娘の受験と、 母の白内障手術と、付き添いで目白押しです。 私自身が倒れない様に、休むとこではしっかり休もうと、 心に誓うのでした。
2017.01.23
金曜日の夕方から長野を出発して東京に移動しましたが、東京もとても寒かったです。天気は晴れですが、気温が2度、3度なので、洗濯物を外に干しても乾かない状態でした。まるで長野並な寒さでした。土曜日は主人の実家の千葉へ移動したのですが、千葉も今まで体感したことの無い寒さで、びっくりしたのは、雪が降ったことでした。雪雲はちょうど私たちのいた地域をすっぽりと覆って、雪を降らせていきました。千葉で見た雪は25年間で初めてです。昨夜遅くに甥っ子の葬儀を終えて戻りました。今日も長野市は大雪です。雪の降らない地域が羨ましくなります。
2017.01.16
今日は、長野北部は大雪です。週末、雪で動けなくなる前に、東京へ移動してしまおうと、急きょ、金曜の夕方、東京の実家へ行くことにしました。天気も曇り空で、ときおり雪。いつもセンター試験時は雪が降って、受験生には大変な時期ですね。明後日は千葉の主人の実家へ行きますが、千葉も寒そうです。
2017.01.13
主人の甥が今日、突然亡くなりました。まだ、39歳という若さで逝ってしまいました。義父母にとっては、初孫で、かわいがられて育った彼でした。一人暮らしがいけなかったのか、仕事のストレスなのか、わかりませんが、この事実を受け止めるには、まだ時間がかかりそうです。
2017.01.09
明けましておめでとうございます。 2017年が始まりました。 今年は息子が年男です。 男性は厄年にも当たるようで 調布の深大寺に初詣にいって、 御守りをいただいてきました。 皆様にとっても、良い年となりますように、本年もよろしくお願いします。 🎍🌅
2017.01.01
2016年もあと3日。いろいろなことがあった2016年も残りわずかです。これから、東京の実家へ移動しますが、向こうへ行くと、何かと忙しくてブログは更新できないと思うので、年内はこれで最後の更新にしたいと思います。今年もありがとうございました。また、新しい年も、よろしくお願いいたします。
2016.12.28
昨日はクリスマスでしたね~。主人と娘と私で買い物に出かけ、雑貨屋さんでそれぞれに買いたいものを買って、クリスマスのプレゼントにしました。主人は3色のボールペン娘はコンパクトな携帯ハサミ、来年のカレンダー、ジェルボールペンのホワイト私はタッチパネル対応手袋それぞれ、満足したクリスマスでした。いよいよ2016年最後の1週間。家のお掃除をしなくては!28日に東京へ移動します。
2016.12.26
全556件 (556件中 1-50件目)