へびいちご の ひとりごと

へびいちご の ひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

渡部 栄子@ Re:お手柄! 警察犬シータ、行方不明の小学生2人を発見 サンダルが手がかり(05/18) 本当にお手柄ですね! 人の命を救ってくれ…
2016.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は女の子のお祭り、 ひな祭り です。

女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事で、
ひいなあそびともいいます。


『ベネッセのアンケートでは』

ひな人形を飾りますか?  72%の人が「はい」と回答。

ひな人形を飾らない人の理由
1位 ひな人形を持っていない 44%
2位 飾る場所がない 33% 

ひなまつりは誰とお祝いしますか?  93%の人が「家族で」と回答。

ひな祭りに何を食べる予定ですか?   ちらし寿司が圧倒的でした。
その他の回答「手巻き寿司」「寿司」「からあげ」「天ぷら」など


◆行事食の意味◆
伝統的な行事の日に食べる特別な料理のことを言い、
家族の幸せや健康を願うさまざまな意味が込められています。



■ちらし寿司
ちらし寿司には、ひな祭りのいわれは無いのですが
祝いの席にふさわしい縁起のいい具や華やかな彩りが
春が感じられ、ひな祭りの定番メニューになったようです。


・えび…腰が曲がるまで長生きできるように
・れんこん…将来の見通しがよい
・まめ…まめに生きて、まめに働く


■白酒・甘酒
長寿と厄払いの為に桃の花を清酒にひたした桃花酒が
飲まれていましたが、江戸時代以降は白酒が定着しました。
甘酒は白酒に似せ、女性や子供も飲めるようにつくられました。


3月3日は日本の五節供のうちのひとつ雛祭り。
健康で幸せな日々が末長く続くことを願いつつ
1年に1回のお祝いをお楽しみください。

甘酒ではないですが良ければどうぞ↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.03 13:01:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: