パートママ投資家hibiven life

パートママ投資家hibiven life

PR

プロフィール

hibiven

hibiven

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.16
XML
カテゴリ: お得情報




先日、 貸株サービス の入金が入ってきました

貸株サービス とは:保有している株を楽天証券に貸出すことで、相応分の金利が受け取れるサービスです。
簡単に言うと、株のレンタル料がもらえると言うことです。

銘柄によって金利は変わってきます。また同じ銘柄でも週単位で金利変更されることもあります
NISAで保有している銘柄はできません。

私は特定口座の12銘柄を貸株サービスにしています。
私の場合、ほとんどが0.1%金利なのですが、1%以上も多数あるみたいです。


メリットはなんといっても お金が増えること
最初に設定してしまえば、あとは入金されるのを待つだけ。
少額でも増えると嬉しいですよね☆今月は258円でした

通常、株式を貸出すと株主の権利も貸出し先に移転してしまいますが、楽天証券の 「株主優待・配当金自動取得サービス」 では、貸株サービスを利用中でも株主優待や配当金を自動で受け取ることができます。好みに合わせて3つのコースから選択が可能です。



私は3番目の 【株主優待・予想有配優先】 コースを選んでいます
権利確定日前になると一旦戻ってきて、確定後、また自動的に貸株サービスに戻ります。

色々調べていると、株主優待の長期保有が途切れる可能性があるという記事をみたので念のため、長期保有特典のある銘柄は出していません。
万が一途切れたら困るからね



⇓⇓楽天証券の積み立ては楽天カードがお得⇓⇓








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 11:50:10
コメント(0) | コメントを書く
[お得情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: