HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014年01月31日
XML
カテゴリ: その他

冬はエアコンを使用していると乾燥が気になります。

2年前に ダイキン工業 加湿空気清浄機 「うるおい光クリエール」 MCK75LBB-T を購入したのですが、空気清浄器の加湿機能だけでは湿度が30%以下まで低下してしまいます。

なので追加で加湿器を購入です。

ハイブリット式で静かという事で、 BakanShop にて ダイニチ〔HD-5013(H)グレー〕ハイブリッド式加湿器【3年保証!】(木造和室8.5畳・プレハブ洋室14畳)★送料無料(北海道・沖縄・離島除く)★【あす楽対応】【smtb-kd】 を購入。

DSC05074.JPG

DSC05076.JPG

デジタルの湿度計がお気に入りです。

DSC05080.JPG

空気清浄器と並べて設置しました。

DSC05078.JPG

加湿器の最大加湿量は500ml/h。

空気清浄器の加湿機能の最大加湿量は600ml/h。

合わせて最大1100ml/h

これで部屋の湿度も50%ぐらいまで上がるはずと思ったのですが、この冬の寒さでは35~40%ぐらいまでしか上がりませんでした。

上記の状態にて加湿器は常に最大ですがとても静かです。

空気清浄器も最大で運転しなくなったので静かになりました。

加湿器を買う前は乾燥してくると空気清浄器がゴーという爆音をしながら加湿してくれる為、音量上げないとテレビが聞こえないぐらいでした。

静かになっただけでもよかったですが、もう一つ大きいサイズを買えばよかったかなと少し後悔してます。

実験で空気清浄器を最大にして2時間ぐらいで50%まで加湿されました。

ただうるさくて嫌ですね。

ダイニチ〔HD-5013(H)グレー〕ハイブリッド式加湿器【3年保証!】(木造和室8.5畳・プレハブ洋室14畳)★送料無料(北海道・沖縄・離島除く)★【あす楽対応】【smtb-kd】

【送料無料】【smtb-u】ダイニチ HD-5013(H) ハイブリッド式加湿器 【HDシリーズ】 グレー

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月31日 10時03分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: