全1109件 (1109件中 1-50件目)
あすかさんの不合格通知が届きました。まぁ、ダメ元で受けていたし小論文でこけたから当然の結果です。あすかさんのこれからの人生を考えると、落ちた方がよかったのかも……と思っています。(高校受験はラク~にすんなり受かってしまったので)当のあすかさんは、「ろーにんだ、ろーにん」とあまり落ち込んでいる様子もなく、逆にそれが気になります。これから一般入試に向けて頑張らないといけないのに、「ストレスだから塾を辞めたい」とのこと。私としては続けてほしいのですが、本人のやる気がないなら仕方ありません。自分でやっていけるのか、まぁやっていくしかないのですが、心配だなぁ……。親としても、本当に浪人を覚悟しないといけないのかもしれません。色々と悩ましいです。
December 1, 2024
コメント(0)
あすかさんの合格発表が近づいてきました。多分落ちているとは思うのですが(←をいをい)、もしかするとという期待もあってドキドキしますね。あすかさんの受験を通して、自分の受験生だった頃のこともよく思い出すようになりました。今日は、私(母)の受験生だった頃のことを書きたいと思います。高校は、いわゆる進学校でした。でも、すぐにドロップアウトした私。ほとんどの周りのクラスメイトたちは、塾や予備校に通うなか、父親は「塾にいくやつはあほや」と豪語し(本当は塾に行かせられるだけの経済力がなかった)独学で勉強していました。と言っても、本格的に勉強を始めたのは高3からの遅いスタートでしたが。高2の秋に志望校のオープンキャンパスに行き(当時は親と行くものではなく、1人で行きました)、この大学しかないと思い込んだ私。←このへんはあすかと一緒。笑受験も、この大学の地方入試(広島)と本入試、夜間の三回しか受けていません。東京に行くことは親に反対されていたので、受験料もお小遣いやバイトで貯めたものを使い、出願も全部自分でやりました。地方入試の時もホテル代など出せなかったので、当日の早朝の新幹線に乗って広島へ。珍しくその朝、母親が早起きして朝ごはんを作ってくれ(なぜか鍋焼きうどん)食べて行ったのですが、新幹線のなかに化粧の濃い女性が隣にいて、香水の匂いにやられトイレのなかで吐いたという……。地方入試の結果は不合格、でも英語がもう少し取れていたら合格圏内にいました。本入試は、さすがに父親が新宿のホテルを取ってくれ、付き添ってくれました。お昼はパン屋さんで買ったパンだったのですが、これまた珍しく父親が手紙を添えてくれていました。「パンを食べるときはよく噛み空気を腹の中に入れ、ガス発生器となること。そしてガスをまき散らし、他の受験生を悩殺せよ。〇〇なら受かる!」本入試の合格発表は郵送だったので、家でまだかまだかと待っていました。ようやく届いた結果はまさかの?不合格。頭が真っ白になるなか、耳に響いた言葉は父親の「死ねっ!」という言葉。すぐさま「死んだるわ!」と叫び、家を飛び出した私。追いかけてくる母親。そのあとは京都駅の商業施設をうろうろして、夜遅く家に帰りました。あとで聞いた話だと、親友の△ちゃんも探してくれていたとのことでした。父親は私にビールを差し出し(未成年ですけど……)「まぁ飲め。悪かった」と。父親が私に謝ったのは、これが最初で最後です。あれから30年以上経った今でも、なぜ死ねと言われたのか、いまだにわかりません。父親には虐待(暴力)、母親からも言葉の暴力を受けていたので、大人になった今でも親との関係はよくありません。最後の入試は夜間の入試。お金もないので、東京行きの夜行列車に乗って、ほとんど寝られないまま当日試験を受けました。国語の試験で、ブルブル震えてきました。この試験が背水の陣。ダメだったらどうなる? 浪人? でも浪人なんてさせてもらえないし早く家を出たい。自分の人生を切り開けるのは自分だけ。なんとか自分を取り戻した私は全力を尽くし、結果はやっと合格。合格後も手続きなどで、何度も夜行列車を使い、東京へ。引っ越しは、親がリサイクルショップで安く買った家電を車に詰め込み、深夜の高速を走りました。入学後は、昼間は仕事、夜は学校の忙しい毎日。勉強も頑張って、一年生の時の成績はオールAで特待生になり、学費が一年間無償に。教員免許も取り、卒業後も産休補助の教員になりました。今から思えば、大学時代の勉強が一番楽しく、生活も充実していました。夜間というのにコンプレックスを持った時期もありましたが、学ぶことに熱心な社会人の方と一緒に学べたことはよい刺激となり、貴重な経験でした。あすかの受験がどうなるかはわかりませんが、自分なりのベストを尽くし、行きたい道にいってほしいです。長々とすみませんでした……。
December 1, 2024
コメント(0)
明日から期末テストです。でも、科目数も少ないし、正直やる気はまったくなく「赤点さえ取らなければいい」というスタンスのようです。一科目しかない日もあり、早く帰れるのであすかさん嬉しそう。そうそう、あすかさんの風邪は悪化することもなくすぐに治りました。私と夫がまだ咳をしたり鼻をぐずくずさせているのに、やっぱり若さの違いでしょうか。若いって素晴らしい学校の授業もこの時期からは自習が多くなると聞いていたのですが、そうでもないようです。あすかとは別の英語のクラスでは「クリスマスパーティーをしよう」「英語のゲームをしよう」となってるようで、他の高校ではこの時期共通テスト対策とかガンガンやってるなか、なんてお気楽な学校なのかと思ってしまいます……。まぁ、あすかも含め共通テストを受ける子はあまりいないようですが。とはいえ、やはり田舎なので、共通テストを受ける子や国公立に行く子は重宝されているようですね。
November 26, 2024
コメント(0)
都会でへんなものをもらってきたのか、珍しく風邪を引いてしまいました。受験生がいるので、うがい・手洗いなど気をつけていたのですが……。私の風邪が夫にうつり、せきをし始め、あすかも喉が痛いと言い出しました。がーん。夫は移住してきて12年目、初めて風邪を引いたようで、東京にいたときは一年に一回は熱を出していたのに、ずいぶん健康になったと思います。以前は、あすか→私→夫の順で風邪をひいていましたが、今回は、私→夫→あすかの順で、だいたい最後の人が一番ひどいという。苦笑何はともあれ早く治って皆元気になりますように☆学校では、10月、11月は推薦組の入試があり、隣のクラスでは指定校や総合型選抜で半分以上の子の進路が決まっているそうです。R大学に受かった子もいて、大騒ぎになったとか。あすかは「学校の手柄じゃないのにね」と冷めた目で見ていましたが。進路が決まっている子たちの雰囲気のなかで勉強を続けるのも精神的に大変かと思うけど、「自分は自分」で貫いてね。
November 23, 2024
コメント(0)
都会から無事戻ってきました。前日入りして御用達のホテルで一泊。前日の夜も面接の練習を私とやり、9時半には就寝。私は緊張のあまり全然眠れなかったのですが(爆)あすかはグッスリでした。こういうところ、肚が据わっているな~と感心します。当日は朝から小論文、午後から面接をこなし終了。「精一杯やった。悔いはない」とあすか。とはいえ、心配だった小論文は王道なテーマが出たにもかかわらず、浅い内容になってしまったようでした。自分の中に引き出しがいっぱいあるといい小論文が書けるのですが、あすかの引き出しは少ないようです。こういう力って一朝一夕には身に着かないんだよね。面接は5分~10分?という短い時間で終わってしまい、あんなに練習したのはなんだったのだろう?と思うほど。なんと憧れの教授が面接官だったので、熱意は伝わってうまくいったようですが。なんと志望者は定員5名のところ10人も受けていて(やはり年内入試は人気なんですね)、去年も5人受けて1人しか受かってないし、可哀そうだけど多分残念ながら落ちたと思います。←をいをい。大学受験はそんなに甘くない。世の中も甘くない。熱意だけではどーにもならないこともありますよね。でも、あすかの精一杯は出せたのだからそれでいい。気持ちを切り替えて、一般入試に向けて頑張ってもらいたいものです。とりあえずはお疲れさまでした
November 18, 2024
コメント(0)
いよいよ受験直前です。一週間前、喉が痛いと言ってましたが治ったようです。(´▽`) ホッ「ここまで来たら、無事に行って健康に試験を受けられたらそれでいい」とあすか。面接の練習も、家でも何十回もしました。小論文が一番心配ですが、なるようにしかなりません。健闘を祈ります☆
November 14, 2024
コメント(0)
あすかさんの推薦入試が近づいてきました。私にも少し重い仕事がギリギリまで入りました。「お母ちゃん、ドキドキするぅ~とかしか言わないから、仕事に集中してもらったほうがいいよ」とあすか。あすか自身も孔明に「(自習室に)来てね☆」と言われていますが、狭い自習室で風邪でもうつされたら大変と、試験が終わるまでは特訓の日以外行かないと決めています。こうと決めたら絶対に譲らないあすかさん。孔明の戦略で、12月から二教科(英語と日本史)にしないかと提案されています。あすかも乗り気ですが、孔明は知らないのだ、一番大丈夫と思われている国語がけっこうヤバいことを。古典を何とかしないといけないのですが、「あれもこれもは無理。ダメだったらろーにんする」とあっさり諦めているし。何はともあれ、風邪にもコロナにもインフルにもならず、元気な健康体で受験できますように。
November 7, 2024
コメント(0)
今年の松茸は豊作のようですね。そのせいか、近所のお祖母ちゃん二人の方から「山に行ってとってきたから」と、松茸をあわせて5本くらい頂きました。どうも我が家は組合の中で一番松茸にありつけないボンビーな家庭だと思われているようです。笑松茸ご飯にしたり、茶わん蒸しにしたり……と美味しく頂きました。ありがとうございます☆あすか曰く、「松茸って普通のきのこと一緒じゃない」私 「香りが違うし、とても高級なんだよっ」松茸のありがたみがわからないバカ者めっ。でも、もうしばらく松茸はいいかなぁ。
November 4, 2024
コメント(0)
今日は、高校最後の行事「競歩大会」です。体育の授業で4キロとか走らされて「受験生、走らせんな」とあすかは怒っていましたが。コロナ前は先生方が豚汁を振る舞ってくれたりしていましたが、今は甘いお菓子をもらえるのだとか。ちょうどハロウィンの日ですしね。無事に奨学金も採用され、あとは受かるのみなんですが、あまり勉強が進んでいないようで「推薦落ちたらろーにんだから」。あと、私を含め塾の先生方も「頑張れ、頑張れ」と言うだけで褒めてくれないと不満なようです。あすかさん、褒めて伸びるタイプなのかもしれません。
October 31, 2024
コメント(0)
金曜日は公欠を取って、表彰式旅行に母娘で行ってきました。前日はソラマチで豪華?ランチと買い物。なんやかんやと色々買ってしまいましたが「めったに(都会に)来れないからねぇ」とあすか。すみだ水族館にも行って、クラゲやペンギンに癒されました。「お母さん、いつも旅行のときは朝も夜もコンビニ弁当なのに、今回は夜は居酒屋、朝もホテルのバイキング料理だなんて豪勢だねぇ」苦笑まぁ、今回はお祝い旅行ですから。3年間頑張ってきたことの集大成の栄えある賞。表彰式ではかなり緊張していましたが、なんとか無事終わり(´▽`) ホッ私もあすかに「ピントが合ってない、ブレてる」と文句を言われながらも、写真&動画撮影係を果たしお役をまっとうしたのでした。「あすかのお世話をするのも今だけなんだから」と言われたけど、はて、どうなのか今回の旅行で、ジャンプショップや麦わらストアで「ワンピース」のサンジのグッズを買いまくっていたあすかさん。いったい何しに行ったのか?都会もいいけど、帰ってきて(私は)やっぱり田舎が一番と思った次第。来月は今度は入試でまた都会へ……。ホテルで制服姿の生徒と親の姿を見かけ、入試シーズンなんだなと感じ入りました。
October 28, 2024
コメント(0)
あすかさん、初めての選挙、期日前投票に行ってきました。最初から白票で出すつもりだったようで、書くふりをしていたそうです。面接の練習も、だんだん良くなってきたとか。奨学金のための志望理由書も書いて、先生に添削されていました。「運任せ」と言っていましたが、運を掴むくらいの気持ちで臨んでほしいです。
October 24, 2024
コメント(0)
学校では面接の練習が放課後続いています。なので塾(自習室)に行けなくなってしまいました。あすかさん、先生にダメ出しされているようです。志望理由を「過去・現在・未来」の流れで伝えなければいけないとか。あと、「自己分析ができてないね~。今のままじゃ落ちるね」と言われたそうです。爆(受かるつもりなのに)焦ったあすかさん、「あすかが幹の部分を返事するから、枝葉の部分を突っ込んで」と訳の分からないことを言い出しました。家庭でも練習するように言われたとか。いや、もう練習したし。これ以上何を突っ込めというのだ。変に準備しすぎず、ありののまま、等身大のあすかさんでいいと(私は)思うんだけど、今の大学受験の面接はそういうわけにはいかないのかしらん。来週も面接練習は続くようです。
October 19, 2024
コメント(0)
推薦入試の出願、今日郵送しようと思ったけど仏滅なのでやめた。笑明日の大安の満月の日に☆来月はいよいよ入試、だんだん日にちが近づいてきましたが、あすかさん「受かるような気がしてきた」とのこと。夫も「合格すると思ってる」。ええーっ、どっから来るの? その(根拠のない?)自信は。もともとダメもとで受けようっていうんで受けることにしたんでしょ。ダメだったとき、どーすんのよぉ。小論文でコケそうだよ~。(ダメだったら、ろーにんと夫)←苦笑面接の練習も始まりましたが、なんでも同じ女子高から3年前に同じ学科を推薦で受けて受かった先輩がいるそうで……。受かったというのが心強いかも。まぁ、もちろん誰でも受かるつもりで受験するわけだけど、体調も崩さず、元気ないつものあすかさんのままで臨めたらいいな~と思っています。
October 16, 2024
コメント(0)
三連休ですね。いい季節です。いよいよ、推薦入試の出願が始まりました。証明写真撮ったり、お金を振り込んだり、書類を作ったり……。たくさん受ける人はこういった事務手続きも必要で、大変ですよね。←特に親が。面接の先生も決まり、家でも練習しようということになりました。わざと意地の悪~い質問をなげかける私。まるで悪代官のよう。笑塾の方でも日本史の勉強に切り替わりました。12月には赤本が解けるように進めていくらしいです。英語も、英単語と英熟語は今まで通り進めていくようなので、私がアウトプットのためのテストを作ることになりました。(今までは塾でやっていた)毎週、英単語100問、英熟語50問。しかも手書きで……。採点にも時間がかかる。大変ですが、毎週英単語200個、英熟語100個覚えるあすかさんのことを思うと、親もできることで協力しないとね、頑張らなきゃ。私の仕事も年末進行で忙しくなってきました。色々と充実した秋になりそうです。
October 13, 2024
コメント(0)
昨日はあすかの塾の三者面談でした。最初は親と先生の二者面談で、家での様子などをお伝えしました。志望校は変わらず、しかも一本でいく。(笑)合格最低点をみると7割くらいで受かっているようなので、赤本を解いた結果、一応合格圏内にはいるとのことでした。これからの学習法をお聞きすると、週に一回くらい赤本を解いて、できなかった分野を参考書に戻ってやり直す、日本史以外の英語や国語も質問に応じるから、能動的に動いてわからないままにしないように、我々を使ってくださいとのこと。(赤本ノートも結局購入済み)あすかは「わからないところがわからないんだよね~」と言ってましたが。(汗)帰りの電車であすかと話していると、「赤本、週イチって一科目だけでいいんだよね?」「何言ってんの 三科目に決まってるじゃん」「三科目もやるのキツいし、一科目ずつでいいよ」「なんでアンタは楽な方に楽な方に流れようとするの?」「ラクしたいじゃん」「無理しない」がスタンスのあすかさん、先生曰く「良くも悪くもマイペースなんですね」とのこと。親としても呆れてものがいえないって感じですが、それでもありのままを受け止めるしかないんですよね。この先どうなるのか、浪人も覚悟してるけど、できれば現役で受かって欲しい……。次の面談は2月頃だそうです。
October 6, 2024
コメント(0)
あすかさん、今日は運動会です。学校行事も、あとは今月末にある持久走大会のみとなりました。残りの高校生活、学校そのものは嫌がっているけど楽しんでほしいです。中間テストも終わりました。ほんとやる気がないので悲惨な結果でしたが、英語は良かった。特に、「論理表現」は9割近く取れていてビックリ「夏から塾で文法をしっかりやっていた成果が出たんだと思う。あすか、やればできるからさ~」なんにせよ、成果が出るのは嬉しいし励みになりますね。せっかくこれから最後の長文に入るところだったのに、科目を日本史に変えたのはもったいないような気もします。「英単語と英熟語は毎日やるし、文法の勉強も続けるし、長文は学校ですごいのいっぱい読まされてるしさ、何とかなると思う」「問題は、得意だから放置している国語だよね。現代文も古典もちゃんと勉強しないとね」今月はいよいよ出願。来月は推薦入試です。小論文の対策はあまりできていませんが、「運だよ、運」とあすか。あすかが書きやすい題材のテーマが出ますように☆
October 3, 2024
コメント(0)
もうすぐ10月ですね。あすかの塾の先生、孔明の名言。「二兎を追う者は一兎をも得ず」。A方式かB方式かどっちか選びなさいとのこと。どっちでもいいと言われたので、最終的にはあすかさんが決めることに。夏から勉強して英語もいい感じになってきたので、我が家の家計には大打撃だけれど、二教科取らないか?と提案してみましたが、どっちもは無理とのこと。(いや、無理とかじゃなくてやってよ)「今年は日本史で勝負して、浪人したら英語を勉強する」とあすか。をいをい、浪人するのは前提かいっ。T塾では三者面談もやるみたいで、G教室を思い出したりして。自学自習とかコンセプトも似ている。笑とにかく、一兎に向かってがんばれ。
September 29, 2024
コメント(0)
いよいよ受験も後半戦となりました。これからは気持ちとの戦いです。志望校を下げる人も出てきますが(戦略的に必要な場合もありますが)諦めた人から負けていきます。苦しい時期ですが、何とか踏ん張って頑張ってほしい。全国の受験生よ。
September 28, 2024
コメント(0)
昨日と今日は中間テストでした。とはいえ、クラスメイトもあすかもまったくやる気なし。苦笑推薦でいくにせよ、もう学校の成績は関係ないので、赤点を取らなければいいというスタンスのようです。あと、期末テストと学年末テストも残っていますが、卒業できればいいでしょう。そういえば、あすかさんの3年間の評定平均は4.3でした。予想以上に高かったので、大学独自の給付奨学金にも応募しようと思っています。(試験に受からなければダメなんだけど)そういう意味では女子高に行って正解でした。結果オーライというやつですね。
September 26, 2024
コメント(0)
先週末の五連休の間に自己推薦書を書いたあすかさん。読ませてもらって「う~ん」と思った私は、あすかになりきって自分でも書いてみました。どっちも夫に読んでもらい、「お母ちゃんのほうがいいな」。あすかさん、深夜まで私のを参考に書き直した結果、小論文の先生に見てもらいすぐにオッケーをもらえたようです。(最後のまとめのところだけちょっと手直しされたけど)「これ、すごくいいじゃないか。誰かに見てもらったの」「両親です」「そっか~。ご両親か」当然、校正もしております。それがしょうばいやから。←『じごくのそうべえ』風に。あと、あすかさん、全国レベルで賞をとりました。顧問の先生の裏情報によると、ものすごくいい賞まで届くところにいったけど、残念ながら落ちて、それでもかなりいい賞がとれました。表彰式が来月あるのですが、行きたいとのこと。私が渋っていると、「あすかのお小遣いも出すからさ~」とよっぽど行きたい様子。なかなかこういう機会もないので、思い切って行くことにしました。それにしても、誰に似たのか才能があるのかなぁ?今回の賞は推薦入試の追い風になってくれたような気もして、「推薦入試でいく、浪人回避」と母娘とも決意を新たにしたのでした。
September 25, 2024
コメント(0)
9月も下旬となり、赤本を解き始める時期となりました。某塾のYouTubeで紹介されていた『赤本ノート』。解答も書けるし、分析&復習もできるし、間違いノートみたいにもできるからいいんじゃないかと思ってます。あすかさんに紹介したら、「塾の分析シートもあるし、わざわざノートに書いて復習しなくてもいいんじゃないの? お母ちゃん、何でも書きたがるけど、その発想、昭和だよ」とのこと。あすかさん、基本、面倒くさがりです。笑買っても使わないんじゃしょうがないよな~。
September 22, 2024
コメント(0)
今週末も三連休ですが、あすかさんの学校はなぜか2日間休みになり、五連休となりました。この五連休の間に自己推薦書の下書きを書くと言ってます。以前、ここでも紹介した『志望理由書・面接ノート』を使って書き込んでいきます。「高校時代、頑張ったことは漢字検定と文芸部の活動くらいかなぁ……」俳句や短歌で賞をとった賞状は、校長先生に原本証明していただくようお願いしました。調査書も担任の先生にお願いしました。でも、あすかの担任の先生は3年生の担任が初めてのようで、いつになるかはわかりませんって、来月出願なのに大丈夫なのかノートに書きこんでいくうちに……。「お母ちゃん、志望理由書と自己推薦書は別のものじゃないの」とあすか。「ええーっ、どっちも似たようなもんじゃないの?」「全然書くこと違うし、この例の文だって違うよ」「ええっ、そうなの?」「もういいよ、あすかが助けてって言ったことだけ助けて」なんだか怪しいですが、先生にも添削してもらえるし、(多分)大丈夫でしょう。
September 20, 2024
コメント(0)
受験生を持つ親として思うこと。どっしり構えているべきだとは思いつつ、なかなか難しいですね。あすかさん、相変わらず「もう浪人でいいよね」と浪人を前提とした態度。行動にもそれが表れているような気がして(平日の勉強時間が少ないことや土日の過ごし方など)黙って見ていられません。推薦入試、一回受けるだけでホテル代等も合わせて10万かかるんだよ浪人したら、塾代含め、大学に行くのと変わらないくらいお金がかかるんだよもちろん、お金のことだけではありませんが、親として言いたいことはいっぱいあるわけです。あすかはあすかで、「あすかがどんなに頑張っているか知らないくせに」と激怒。「頑張っている」という程度の認識がお互い違うのかもしれませんね。爆私は、もっと頑張れるんじゃないかと傍から見ていて思うのだけど、あすかにとっては精一杯なのかも。やはり、学校に行くのがストレスのようで(たまに休んでるけど)、今年度は卒業するのが一番の目標と言ってます。あまり口出しするのはよくないとは思いつつ、まったく無視するわけにもいかず、本当に悩ましい。できれば早く受験が終わって欲しい(推薦で合格してくれないかなぁ)と思う母なのでした。
September 15, 2024
コメント(0)
まだまだ残暑が続きますね。あすかさん、先週末に国語と日本史の過去問を解きました。国語は7割5分、日本史は半分くらい取れていました。「あすか、地頭がいいのかな~。国語も日本史も全然勉強してないのに、日本史、半分も取れるなんて」「……(自分で言うか)日本史もこれから追い上げれば何とかなるかもよ」というわけで、現役のときは日本史で勝負することに決めたあすかさん。孔明の策に乗っかる作戦です。「お母ちゃんに丸め込められた~」と言ってますが、ただ単に単純なだけでは?けっこう食べ物にも釣られるしね~。笑
September 12, 2024
コメント(0)
二学期が始まって二週間が経ちました。指定校推薦の校内選考も終わり、クラスメイトたちは自己推薦書を書いたり、試験の面接があったりと受験モードになってきました。あすかさん、学校のある平日は塾の宿題(英語)で精いっぱいで日本史や国語にまで手が回りません。「何を優先したらいいかわからない、学校がガンだ」と、色々愚痴を聞かされる私。また、孔明も日本史を取ることに引き下がらないようで(まぁ、合格させるのが塾ですから)「英語なんていつでも勉強できるから」と言われたとかなんとか。あと、来週までに国語と日本史の過去問をやってくるように言われたらしい。その結果によって、また意見されるのでしょう。これからは時間との勝負なので、科目バランスを考えて何を捨てるかを考えなければいけません。悩ましい秋です。
September 7, 2024
コメント(0)
あすかさんの高校では、毎年3年生は運動会に浴衣を着て民謡を踊ります。夏休みの宿題に「浴衣を着られるようになること」がありました。浴衣は、私の浴衣を渡し、YouTubeを観ながら見様見真似で何とか着られるようになったようです。帯も最初は曲がっていましたが、上手に結べるようになりました。今月の体育の授業のなかでも着付けの練習をするらしく、コーリンベルト、下駄、風呂敷と色々用意するものがあり購入しました。民謡は沖縄の民謡を含めて5曲くらい、地元の民謡も含まれています。勉強の息抜きにたまに踊っている姿が見られますが、笑える。とりあえず、私の眠っていた浴衣、日の目を見られて良かったね♪
September 3, 2024
コメント(0)
あすかさんの塾の塾長、諸葛亮孔明に醸し出す雰囲気が似ているので、勝手に二人で孔明と呼んでいます。笑ちなみに講師の先生は兼好です。昨日、塾に行った際、孔明から一つの提案があったそうです。B方式(国語と日本史)も受けるなら、英語ではなく日本史を受講してみないか?とのこと。国語と日本史だけで戦う戦略もアリだと。私自身も英語で落ちた人間なので(国語と日本史だけなら合格していた)、英語が苦手で勉強が遅れているあすかには、日本史に賭ける戦略の方が合格する確率が高いとみられたのでしょう。私もかつて高校時代、担任の先生に、小論文のみの方式も受けてみないかと言われた経験があります。親が反対して受けられなかったけど……。しかし、あすかさんは乗り気ではありません。「みんな、目先のことしか考えてないよね。あすかが英語を勉強するのは大学に合格するためだけじゃないから。その先のことも考えているから」あすかさんの志望大学は、学部を問わず語学にも力を入れています。大学に入ってからの外国語学習にいささか不安を感じているようです。みんな、目先のこと(大学合格)しか見えてないのに、先のことも考えているあすかさんは、やはり大物なんじゃないかと思った出来事でした。
August 31, 2024
コメント(0)
二学期が始まりました。年内推薦で合格する子が多い、あすかさんの学校。生徒も先生も忙しくなる学期です。「面接の練習は10月から始めようって先生に言われた」自己推薦書も9月中には書かないといけないし、小論文の対策もしないといけません。「今からだと授業で書く分も含めて17本くらい書けるかも。お母ちゃん、出そうな小論文、においがするって言ってたから付箋貼っといて」塾に入ったので、学校帰りに塾の自習室に行って勉強してから帰宅するようになりました。帰りも遅くなります。ここ数日のあすかを見ていると、顔つきが変わったような気がします。もう時間がなくてヤバいということを自覚したのかもしれません。笑不安もあるだろうけど、ひとつひとつこなしていってください。
August 28, 2024
コメント(0)
あすかさんの夏期講習が終わりました。夏休みも終わります。英語塾を辞めて、夏期講習で行っている塾にそのまま通いたいというので継続手続きをしました。たった一ヶ月ですが、英語は文法を中心に勉強し、私に「wouldが来たら仮定法を疑え」「ここは副詞節になるからどーたらこーたら」とレクチャーしてくれるまでに。成長を感じました。国語の現代文は田村を一冊仕上げ、古典はスタディサプリの岡本先生の文法を。日本史はどうしても後回しになってしまい、あまり進まなかった。(けっこうヤバい)それでも、18年生きてきたなかで一番勉強した夏だったんじゃないでしょうか。とはいえ、勉強自体はみな遅れているので、ともすればあすかが「浪人でいいんじゃない?」と言うのが気になりますと塾長に愚痴る?と、あすかと話をしてくれたようです。何が何でも現役で合格してやるという強い気持ちを持つこと。運を手繰り寄せること。精神論だけど、受験に精神論は必須。浪人しても学力が伸びないことが多いこと。あすかは「スポ根なんて、一番嫌なんだよね~」なんて言っていますが。「でも、諦めてるわけじゃないから」とのこと。あと5ヶ月、行けるところまで行って欲しいです。演習の秋が始まります。
August 25, 2024
コメント(0)
先日のことです。夏期講習で行っている塾の塾長と、ラインでメッセージのやりとりをしていたあすか。その文面を読ませてもらって、「やたらと!が多いよね。なんでかなぁ?」と私。「マルハラ防止じゃない?」「マルハラって何」で、教えてもらいました。文章の終わりが 。で終わると、威圧感を感じさせるとかなんとか。はぁぁぁぁぁぁわけわからん。マルハラって言葉も知らなかったし。そんなん言ってると何も書けないじゃんか。「まぁ、あすかは気にしないけどね」言葉は生きているというけど、ついに日本語というか、言葉に対する感覚もここまできたかって感じ。かなりビックリしたのでブログに書いてみました。←気にしないので、。で終わる。
August 23, 2024
コメント(0)
昨日、あすかさんの高校の登校日でした。エアコンが壊れていたらしく、暑い中合唱の練習をしたそうです。案の定というか、担任に呼び止められたらしく……。「併願校は一つも受けないの? 落ちたら、就職するの?」「一浪まではしてもいいと言われているんで、ろーにんします」「それじゃあ、頑張らないとね」推薦入試も11月にあるので、日があまりありません。募集要項をプリントアウトし、アドミッションポリシーを読んでおくように言いました。「小論文も面接も心配だなぁ」「面接の方がどちらかというと心配だよ。はっきりと大きな声で応えるんだよ。面接の練習もしてもらってさ」対策用に2冊の本を購入することにしました。・『書きこむだけ! そのまま使える志望理由書・面接ノート』・『小論文の完全ネタ本 改訂版 人文・教育系編』そういえば、東洋大学が面接試験に学力試験を課すことになったという記事を読みました。関西の方の大学だと、公募制推薦=学力試験になっていますが、いい傾向だと思います。
August 20, 2024
コメント(0)
二学期が始まるまで、あと一週間となりました。あすかさんと、学校が始まってからの平日の学習時間や科目配分の話をしていたのですが。私「5時間、せめて4時間くらいはできるよね」(追い込み期、これくらいはやってほしいもの)あす「3時間半かなぁ」私 「ええーっ、少ないよ~」あす「お母ちゃん、一番大事なものって何かわかる?」私 「今は勉強じゃないの?」あす「健康だよ。あすか、寝つき悪いから11時には寝たいんだよね」私 「そりゃあ、睡眠削ってまでやれとは言わないけどさ~」無理はしないスタンスのあすかさん。それはそうなんだけど、それでなくとも勉強が遅れているし、多少無理をするときも人生には必要なのでは?そして、今無理をするときなのでは? と思う母なのでした。
August 17, 2024
コメント(0)
夏休みもあと二週間となりました。オープンキャンパス旅行で勉強のペースが崩れてしまったのか、数日間「やる気出な~い」とまったく勉強せずダラダラ過ごす姿が見られました。大丈夫なのかなぁ?と心配していましたが(頑張れない人なのかと通信制の大学を調べたりしていた母)、またいつものペースに戻ったようです。まぁ、人間なのでいつも頑張れるわけではなく、そういうときもありますよね。残り後半戦、悔いのないように頑張ってもらいたいものです。
August 13, 2024
コメント(0)
あすかの志望大学のオープンキャンパスに行ってきました。楽しみにしていた体験授業はとても有意義なもので、「あの先生の講義なら何時間でも聴いていたい」とのこと。他の先生や学生さんとも話せて、有益な情報を得ることができました。で、諦めていた推薦入試をダメ元で受けてみようかということに。「一般入試だと現役では合格できないと思うんだよね」とあすか。これから一般入試対策に加えて、小論文や面接などの推薦入試の対策もしていかなければいけません。忙しくなります。また、夏期講習で行っている塾が気に入ったようで、秋以降も続けたいとのこと。母は塾代を稼ぐためにますます働かなければなりません。母は仕事を頑張るから、あなたは勉強を頑張って☆
August 9, 2024
コメント(0)
夏休みも中盤に入りました。最初の頃ほどではないものの、自習室に通ったりなど、あすかさんなりに頑張っているようです。「一日10時間以上勉強するなんて、ムリだと思うんだよね」越えられない壁……のようです。あと、意外と勉強量の多い日本史も後回しになりがちで。夏休み中にほぼ通史を終わらせないといけません。そんななか、息抜きにキングダムの映画を観てきました。明日からはオープンキャンパス旅行です。楽しんできますね。
August 6, 2024
コメント(0)
夏に一度過去問を解くといいらしいです。傾向をつかみ対策を練られるので。あすかさんも英語の過去問を解き始めました。最初のは時間制限無視して倍くらいの時間をかけ、正答率は八割。おおーっと思っていると、別の年度のはボロボロでボコられた。やっぱりね、出木杉くんだと思ってた。マーク式だから運がよかっただけなんでしょう。「英文法の問題ができるようになってきている実感があるんだよね。でも、最後は時間との戦いだと思う」とあすかさん。昨日は塾の帰りに久しぶりに中学時代の友人と会ったそうです。話題はやはり受験生、進路の話や勉強の話になったとか。「Rちゃんも過去問解いてるって。共通テスト利用も使うって。併願校も受けるって」「あすかが併願校は受けないから浪人するかもって言ったら『ええーっ』って驚いてた」そりゃそうでしょうよ。「仮に他に受けて受かっても第一志望以外行かないから」って、なんて頑固なんだ。誰に似たんだ? 私かっ
August 1, 2024
コメント(0)
夏期講習の特訓ですが、よかったようです。何よりも室長の先生や講師の先生(イケメンらしい)との関わり、一緒に勉強する仲間(女子高のクラスメイトの子もいる)の姿を見て刺激を受けたようです。今まで個別指導の英語塾に通っていましたが、そこでは得られないもので、「12時間くらい勉強しないといけないと言われた」「自習室にもっと通えと言われた。来週からもっと通おうと思う」とのこと。特訓のテストも、今までアウトプットが足りなかったのかなと思い当たりました。夏期講習、行ってよかったのかもしれません。母は母で、受験の際のホテルの予約をしました。気が早いかもしれませんが、入試シーズンはどこのホテルも混むので。ゆっくり湯舟に浸かったり、サウナでリフレッシュしてリラックスできるよう、ドーミーインに。(笑)夜食の夜泣き蕎麦も無料で食べられるしね。泣いても笑ってもあと半年です。
July 28, 2024
コメント(0)
夏休みが数日過ぎました。今のところ計画通り、毎日10時間くらい勉強しているあすかさん。基本豆腐のような根性なのに、やる時はやるんですね。英語も古文も基礎の文法を勉強していますが、スタサプを活用しています。日本史も聴き始めました。そんな姿を見ていて、参考書学習より映像授業のほうが向いているのかな?と思ったり。どのみちアウトプットして復習したり、自分の身に着けないといけないんですけどね。今日は夏期講習の初めての特訓日。どんなことをするのか緊張しているあすかさんです。
July 27, 2024
コメント(0)
夏休みに入りました。とはいえ受験生なので、進路関係の書類を書いたりなど忙しいです。ところで、あすかさん、夏期講習が入ったのもあり行く予定だった2つの大学のオープンキャンパスを却下しました。それだけでなく、第一志望校しか受けないと宣言 成瀬かいや、普通は滑り止めとか何校も併願するっしょ。もはや現役で行くのは諦めたらしい。浪人か塾でも浪人してでも第一志望校に行きたいと言ってたし、第一志望校だけでも4回受けるからお金がかかるという理由。夫も「行きたくない大学に行ってもやめるかもしれないしな」と進路希望票にハンコを押してるし……。クレイジーなあすかさんに何も言えないのは、私自身もそうだったから。結局は親子なのね……。もしかしたら考えが変わって滑り止めを受けることになるかもしれませんが、あすかさんの意志を尊重したいと思います。
July 24, 2024
コメント(0)
来週の月曜日は終業式で、翌日からいよいよ夏休みが始まります。学校が嫌いなあすかさんは「いぇ~い♪」と嬉しそうです。なんでも歴史の授業中に夏休みの計画を立てたとかで見せてもらいました。「午前中、古文じゃなくて苦手な英語を持ってきたほうがいいんじゃない?」英語5、日本史3、国語2の法則で、10時間勉強する計画です。受験生なのだから、それくらいは頑張らないといけないでしょう。あと、映画やボーリングに行ったり、オープンキャンパス旅行などのお楽しみもあります。メリハリをつけて、いい夏にしてください。
July 20, 2024
コメント(0)
あすかさんの高校の国語の授業に「国語表現」があります。要するに小論文を書く授業です。面接や入試で小論文が必要な子もいますが、あすかさんには関係のない話となりました。でも、書いた本数がそのまま成績につながります。一学期も、あすかさんに頼まれ小論文を何本か書いていた私。昨日仕事が空いた話をしたら、「暇ならまた何本か書いてよ」とのこと。「あすかが書くと書き直しさせられるけど、お母ちゃんの小論文、評価が高いんだよね」「自分で書かないと自分の力にならないんじゃないの?」「もう小論文は(受験に)必要ないし、書いてる時間がもったいない。その分受験勉強できるしさ。お願いっ」先生にはもしかしたら私が書いていることがバレているのかもしれませんが、けっこう書くことが好きな私はついつい引き受けてしまうのでした。
July 18, 2024
コメント(0)
塾でテストした結果、中学の英単語からやり直すことになりました。コーパス3000でも中学の英単語があったし、文法もエヴィンをやったから、中学英語に関しては大丈夫かと思っていましたが、まだまだ抜けがあったようです。英語の基礎を固めるには中学英語が必須。正しい単語の覚え方を習得し、少しでも英語が好きになってもらいたいものです。
July 17, 2024
コメント(0)
昨日、某塾の無料相談にあすかと一緒に行ってきました。で、一カ月間の夏期講習を受講することに決めました。なんせ、この夏は失敗できない大事な夏。今までの勉強を振り返ると、やったりやらなかったり、また復習をせずやりっぱなしにしていたりなど反省することも多く。学習習慣をつけること、正しい勉強法を身に着けること、勉強の遅れを取り戻すべく、人の手を借りることも時には必要なんじゃないかと思いました。最初はお金のことやなんやで渋っていたあすかさんでしたが、最終的には「刺激になっていいかもしれないよね。やるよ」と言いました。無料相談を受ける前は、この夏は10時間は勉強してよねと言うと「浪人するなら半分の5時間ですむよね」なんてふざけたことを言っていましたが(爆)、省エネモードのあすかさんも、さすがにこの夏はやらなきゃいけないと思い知ったようです。母は母で塾代を稼ぐべく、今まで以上にお仕事頑張ります。充実した、いい夏になりますように☆
July 14, 2024
コメント(0)
漢字検定の合否が出ました。あと、3点で合格していたようです。くやしいけど仕方ありません。今回までは大学受験のために受検したけど、次回からは趣味として受けるわ~と言っていたあすかさん。いつか合格できるといいね☆
July 11, 2024
コメント(0)
この週末は、あすかさんの学校の文化祭でした。猛暑の中行ってきました。まずは文芸部の展示を観に行ったのですが。春夏秋冬のさまざまな短歌や俳句の作品が紹介されていました。以下、あすかさんの一部の作品。「嫁に行く気はないでしょと8年も飾らぬ雛につぶやく母」「母の愚痴聞いておくれよ天狼星」「節電と言ってエアコンつけぬ母電気代より酒代減らせ」……って、私への愚痴短歌やんっ。前日の校内祭で観てくれた、1年のときの担任の先生、ミスターH先生からも、「あすかさんはお母さんに対して思うところがあるようですね」との感想をいただいたようで。ちなみに言い訳をさせてもらうと、お雛様は猫がいるのと飾るスペースがないから、飾らないのではなく飾れないのであります。エアコンだってつけるべきときはつけてるよ~~。なんでも、最後の短歌(というか川柳?)が一番共感を得られたらしく人気があったようです。母は文芸部の皆さんにお菓子の差し入れをして、少しでも株を上げようとしたのですが。(笑)で、あすかさんのクラスの屋台チュロス屋さんも行ったのですが、値札がなかったいくら時間がなかったにせよ、値札は作らないといけないでしょ。チュロスも冷めていて正直美味しくなかった。でも、頑張ってたよね。あすかさん、文化祭の準備とこの暑さで疲れているのか、帰宅後もバタンキューで寝てしまいます。勉強も、この一週間ほどまったく何もしていない。……大丈夫なんだろーか
July 8, 2024
コメント(0)
文化祭の準備で毎日遅く帰ってくるあすかさん。(結局、クラスではチュロスを売ることになったようです)文化祭が終わると短縮授業→夏休みとなります。しか~し、受験生に夏休みなどないのだ。ただ、イベントはあります。それは、夏のオープンキャンパスに行くこと。2校行く予定でしたが、第一志望の大学で憧れの教授が体験授業をしてくださることが判明し、急遽3校行くことになりました。交通費&宿泊費がかかるので、当然お金も消えていきます……。あと、私個人としてはキングダムの映画を観に行きたいのですが、もれなくあすかも付いてくるでしょう。奴は「ボーリングにも行きたい」って、受験生の自覚あるんか合格した、来年の夏?は、帰ってきたらボーリングでもカラオケでも行くから、今年は耐えろっ。
July 4, 2024
コメント(0)
7月、いよいよ今年も後半戦ですね。昨日、「水無月」が食べたいという話をブログに書いたら、なんと夫が作ってくれました☆これで残り半年の無病息災も祈願することができました。↑葉っぱは、庭に咲いている紫陽花の葉。昨日、あすかと塾の夏期講習の話をしていたのですが。「〇万円もするの~ ぼったくりじゃん」とあすか。「お母さん、〇〇塾って宗教みたいなもんだと思うよ。いいカモになってるんじゃないの?」「う~~ん。でも、塾とか予備校とかってお金かかるからね~」「あすかは、スタサプ使って自分でやるよ。お金がもったいない」「本当に自分でやれるの アンタ、豆腐のような根性じゃん。この夏コケたら終わりだよ」「うん。だから母ちゃんがサポートして。二人三脚で頑張ろう」確かに、鬼のように出るという噂の某塾の宿題をあすかがこなせるとは思えない。いい意味でも悪い意味でもマイペースのあすかさんが潰れてしまう可能性もある。でも、お金はかかるけど計画立ててもらったり、勉強法を教えてもらったり、何かペースメーカーになるものがあるのはメリットもあると思うんだよね。……もう少しあすかと相談しながら考えてみます。
July 1, 2024
コメント(0)
今年も半分過ぎ、折り返し地点となりました。私の育った京都では、6月30日に「水無月」というお菓子を食べる風習があります。京都ならどこのスーパーでも売っているのに、他の地域では手に入らない。自分で作るという手もありますが、その気力も体力もなく。(爆)最近気になっているのが、あすかさんの「浪人する」という言葉。先日の三者面談でもその話が出て、先生は「あまりお勧めしないな~。宅浪なんて精神的に辛いし、結局予備校に通うことになると思うんだよね。お金もかかるし、どうしてもっていうなら親を説得しないとな」当然ながら、我が家に予備校に通わせる余裕はありません。宅浪も「学校に行くストレスに比べればマシだと思う」とあすかは言うけど、こっちがストレスなんだよっ。夫も私も在宅で仕事しているので、それにあすかも加わるとなると、まさに「引きこもり~ず家族」になってしまふ。想像するだけで恐ろしい……。あすかが「浪人」と言うのは、嫌なことを先延ばしにしているだけだと思うんだよね。今頑張れないと、浪人したって頑張れないと思う。「浪人」と思っている時点で、浪人が決まったようなもんというか。文化祭が終わったら、塾の無料相談に行く予定。あすかも「計画を立ててくれるなら」と乗り気だし。あすかには何か強制されるもの(宿題とか)があったほうがいいと思うので、夏だけ塾に通うのもいいかもしれません。というか、ぜひとも通わせたい。ということで、母は頑張って稼ぐぞ~。(相続の本なのですが、全然わからず。将来に向けて勉強させてもらいます)
June 30, 2024
コメント(0)
あすかさん、今日は模試です。4月から漢検の勉強しかしてなかったので、結果は予測できますが。(汗)高校生活最後の文化祭も、あと一週間となりました。3年生は食べ物の屋台をやることになっていて、あすかさんのクラスでは「フルーツサイダー」(サイダー水にフルーツを入れたもの)をやるつもりで準備していましたが、突然保健所から「衛生的でないのでは?」と言われ中止。先生は泣いたそうな……。で、あと一週間しかないのに何をやるか決めて準備しないといけません。冷やしきゅうり、かき氷、チュロスなど色々案は出ているようですが、どうなることやら。「何もやらないっていうのが一番いいと思うんだよね~」と、ホントやる気のないあすかさん。文芸部の方でも、作品の展示等忙しいようで、「(暇な)2年生がやればいいのに」とブツブツ。色々愚痴を聞かされていますが、文化祭さえ終わればあとは大きなイベントがないので受験勉強に集中できます。いい思い出になるように、そこそこ頑張れ~☆
June 29, 2024
コメント(0)
某所で話題?になっている、『成瀬は天下を取りにいく』という本。ひねくれているので、賞を取った本とかほとんど読まないのだけど、今回ばかりは読まにゃならんと読むことにした。図書館で予約するも、72人待ち。アマゾンで注文した。……確かに読み終わったら、ブックオフ行きかも。(笑)感想は瑞々しい?青春小説といった感じ。両親が滋賀県出身なので、滋賀はなじみが深く、こういった地方を舞台にした小説が話題になるのもいいものだと思う。東京一極集中しているのもなんだかね~。そうそう、琵琶湖のミシガン、一度乗ってみたかった。続編も(今度は図書館で借りて)読みたいな~。
June 26, 2024
コメント(0)
全1109件 (1109件中 1-50件目)